『車でハイレゾを聴く』のクチコミ掲示板

2023年 1月27日 発売

NW-A306 [32GB]

  • 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
  • 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
  • AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):

¥33,995 グレー[グレー]

(前週比:+216円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,096 グレー[グレー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥33,995¥48,903 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-A306 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A306 [32GB]の価格比較
  • NW-A306 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A306 [32GB]の純正オプション
  • NW-A306 [32GB]のレビュー
  • NW-A306 [32GB]のクチコミ
  • NW-A306 [32GB]の画像・動画
  • NW-A306 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A306 [32GB]のオークション

NW-A306 [32GB]SONY

最安価格(税込):¥33,995 [グレー] (前週比:+216円↑) 発売日:2023年 1月27日

  • NW-A306 [32GB]の価格比較
  • NW-A306 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A306 [32GB]の純正オプション
  • NW-A306 [32GB]のレビュー
  • NW-A306 [32GB]のクチコミ
  • NW-A306 [32GB]の画像・動画
  • NW-A306 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A306 [32GB]のオークション

『車でハイレゾを聴く』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A306 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 [32GB]を新規書き込みNW-A306 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

車でハイレゾを聴く

2023/05/13 20:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:83件

先日中古の日産ディズを買ってハイレゾ対応のナビとスピーカーとサブウーファーを付けました。そこで質問なのですがハイレゾ音源で聴くにはBluetooth?有線?どちらがよりハイレゾ音源で聴く事が出来ますか?

書込番号:25258841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/13 20:47(1年以上前)

>シマナミ1さま

お車のナビがハイレゾ対応との事なので大丈夫だと思いますが、A306経由となりますと、
aptX HD・LDAC
にナビ側が対応していない場合、ハイレゾ再生は有線接続となります。

ざっくりですが、ハイレゾ対応Bluetoothコーデックは、aptX HD・aptX Adaptive・LDAC・HWAです。

書込番号:25258899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/13 20:48(1年以上前)

どちらにしても大差ないですよ
聴いてみてください
ハイレゾってこんなもん?ってなるかもしれません。

書込番号:25258901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/05/13 21:00(1年以上前)

そうですか。分かりました。ハイレゾってそんなもんなんですね。家ではウォークマンの二番目に値段の高い物をハイレゾ対応のソニー製の有線接続で聴いていて凄くイイ音だなと思い聴いているのですが車では大した事無いのですね。

書込番号:25258920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/05/13 21:21(1年以上前)

車で良い音楽聴きたいのならハイレゾ対応かどうかはどうでもよくて、
スピーカーやアンプがかなり重要になります。

車板で尋ねた方がよりよいアドバイスがもらえますよ。

書込番号:25258958

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/05/13 21:34(1年以上前)

AD変換(車側に)もありそうだし、ノイズが多そう。。

Bluetooth(AACでも)が高音質になると思います。

書込番号:25258974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:593件

2023/05/13 22:50(1年以上前)

自分ではヘッドホンでmp3の192kbpsとハイレゾ音源を聴き比べても大差なかったけど、しいて言うなら有線接続かな。(車内だと騒音等でどうなんでしょう)

書込番号:25259100

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/05/13 23:18(1年以上前)

ナビにUSB端子がついているのであれば、
USBメモリに音源入れて再生するのが一番音は良いかと思います。

ファイルをナビが直接再生しますので、ロスが一番すくなくなると思います。
今どきのナビだと、FLACやWAVも再生できると思います。


書込番号:25259138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2023/05/14 04:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。ハイレゾ音源あまり大した事が無い。有線接続が良い。スピーカーとウファーが大事。USBで聴く。色々参考になりました。色々試して見ます。

書込番号:25259314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2023/05/14 08:58(1年以上前)

そもそも車で走行中に聴くんだよね?
ハイレゾだなんだといってその違いが走行中の車内で聴き分けられる?
使い勝手のいい方法で聴くでいいと思う

書込番号:25259499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/05/14 10:50(1年以上前)

>シマナミ1さん
いや車内の環境(ノイズ)の事考えたら、
有線(アナログ)より
BluetoothやUSBなどデジタル接続の方がいいよ、

書込番号:25259659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2023/05/14 11:13(1年以上前)

Bluetoothで一般的なロス有圧縮なら劣化しますよ。もちろん。
でもロスレス規格もあるようだけど。

有線がなんのこと指すのか分かんないけど、アナログならプレイヤーの音質とカーステレオの入力の質に引っ張られるし、有線でもロス有り圧縮するなら意味ないし。
AD変換が問題になると言ってる人が居るけど、ロス有圧縮に比較すれば決定的ではないでしょう。そもそもどんなデジタルソースもADはしてます。(変換の方式の違いはあるけど)

符合に差異はないとすると、電線の取り回しと電波とどっちが影響少ないですかみたいな話になって、個別の機器によって違うから実験してみないと分かんない。(聞き分けられる人は少なくなって来る)

ハイレゾ云々の前に、ロスレスとロス有だと、カーステでも違いが分かるような類の劣化なので、ハイレゾと切り離して考えたほうが良いかと。(CODECによるけど、最近のCODECでも違いはわかる)

ハイレゾが有効かは、どういうグレードのカーステなのか、静寂なクルマなのかとかその辺に依存すると思うけど、対応してるというなら違いはわかるんじゃないですかね。

圧縮とかハイレゾに関しては「まやかしだ」言う人が必ず出てくるんだけど、オーディオってどこを聞いているか、何を聞いているかで評価が違ってくるんで、そもそも低音質でも区別がつかないって人は一定数いるものです。

なので、「オカルトである」という主張は信じない方が良いですよ。
だって聞き分けられない人の見解聞いても意味が無いですから。

>家ではウォークマンの二番目に値段の高い物をハイレゾ対応のソニー製の有線接続で聴いていて凄くイイ音だなと思い聴いている

どういう録音なのかが書かれてないのがアレですけど、区別がつくなら耳は導通してるって事なんで、思考停止のオカルト論を信じないでちゃんと実験した方が良いかと。レベル低い方に合わせても失敗するだけなので。

書込番号:25259698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2023/05/14 11:22(1年以上前)

あぁすいません、例外があった。

オールシンセサイザーでmix処理もDTMならAD変換通りませんね。
でも、今のところシンセサイザー系の音は、基準となる音が無いので劣化に気付くことは難しいです。
アコースティック楽器の物理モデリングもあるんだけど、どっちかというと「シンセサイザー音源ってまだ不自然だよね」みたいなのが、話題の中心。

それと、フルデジタルの音は「温かみが無い」とか言ってアナログ機材を通してmixされてたりするので、「現段階でそこ気にするのなんだかなぁ」みたいな感じではあります。

未来は「シンセサイザー音源の方がリアルだよね」みたいな世の中が来るのだとは思いますけど。(部分的には録音よりリアルな音が得られる)

書込番号:25259714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/05/15 04:08(1年以上前)

昨日カーショップで購入したカーナビにUSB接続のケーブルを付けて貰ったのですがiPodとNW-A105はUSBケーブルで繋いだら
認識するのですがNW-A306を認識しません?何故でしょうか?

書込番号:25260804

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/05/15 12:30(1年以上前)

A100が認識できたということは、カロッツェリアのサイバーナビか楽ナビでしょうか?

https://itojisan.xyz/trouble/13004/
このあたり確認してみては。

A100はAndroid9
A300はAndroid12
ですが、Androidのバージョンがあがるほど、接続しにくい気がします。

書込番号:25261170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/05/15 16:09(1年以上前)

そうですか?AUX接続でも認識されにくいのでしょうか?はい楽ナビです。

書込番号:25261418

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/05/15 17:10(1年以上前)

AUX接続というのは、ウォークマンのヘッドホン端子から楽ナビのAUX端子に接続します。
認識とかは関係ないです。アナログの世界なので。
DAだと表についてますが、楽ナビだと裏面でしょうか。

USBメモリなどは、MSC接続というので接続されます。
Android端末は、MTP接続で接続されます。

カーオーディオのメーカーだと、ほとんどMSC対応のみで、MTP対応してないメーカーが多いです。
カロッツェリアはMSCもMTPも対応しています。

Android4だと、USBケーブル挿せば簡単にMSC接続出来ました。
その後、MTPになり、設定でひと手間かけないと接続できない事が多く感じます。

書込番号:25261476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/05/15 17:25(1年以上前)

Android4だとどのウォークマンになるのでしょうか?だいぶ古い機種になりますよね?

書込番号:25261488

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/05/15 17:30(1年以上前)

NW-ZX1がAndroid4です。

書込番号:25261499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2023/05/16 04:09(1年以上前)

MARSさん色々ありがとうございました。そちらのウォークマンをネットで探して見ます。

書込番号:25262128

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/05/16 08:44(1年以上前)

わざわざ古いウォークマン探さなくても、USBメモリで良いと思いますよ。

MSC接続、MTP接続は、ウォークマンを外部ディスクとして使う接続方式です。単なるファイル置き場です。

ウォークマンの音ではないので、USBメモリと実質同じです。

ZX1は内蔵128GBでSDカード使えません。
また、古いのでバッテリーがへたってると思います。

書込番号:25262268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A306 [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A306 [32GB]
SONY

NW-A306 [32GB]

最安価格(税込):¥33,995発売日:2023年 1月27日 価格.comの安さの理由は?

NW-A306 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング