


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]
ブロードバンドからyahooや
どれを選んでも
「SSL通信ができません。
SSLでHandshakeエラーが発生しました。」
と出ます。
通信設定の接続テストは
「接続は確認しました」と出ます。
REGZA ZS1ではブロードバンドは接続できないのでしょうか。
書込番号:25262554 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>さかて島さん
質問の回答ではありませんが、
そろそろ新しいテレビに買い替えたらいかがですか?
書込番号:25262628
8点

>bsdigi36さん
そうなんですよね。
長持ちしちゃってます。
こういうご回答もアリだと思います。
ありがとう御座いました。
書込番号:25262673 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>さかて島さん
こんにちは。
本機ZS1は今のネット配信動画が見られるスマートテレビの走りのようなもので、ブロードバンドといっても、できることは、簡易ブラウザによるyahoo japan接続、アクトビラ、ひかりテレビ(VOD)くらいですね。
一方yahooなどのWebサービスもセキュリティ強化を図っていますので、SSL通信ができないと接続できなくなったりしています。
例えば下記の様に比較的新しい機種はセキュリティ強化に伴う対応ソフトの配布も行われておりますが、ZS1は13年前と古すぎて対象になっていません。
https://archived.regza.com/regza/newsreport/20180918.html
ともかくZS1ではネット接続や実用的な利用は諦めた方がよろしいかと思います。
fire TV stickでも挿せば、テレビの能力に関わらずスマート機能を楽しめますので検討して見てください。
書込番号:25262693
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ブロードバンドからyahooや
>どれを選んでも
>「SSL通信ができません。
>SSLでHandshakeエラーが発生しました。」
>と出ます。
最近のWebページは「https://〜」でアクセスする必要が有るけど、古いブラウザはその辺の仕組みが出来ていないかも知れません。
そもそも、「テレビでネットサーフィン」は辞めた方が良いです。
<性能が余りにも低くて使い物になりません。特にこの頃のテレビの性能では..._| ̄|○
「FireTVStick」や「Google Clome」を繋いで「スマホの画面をテレビに映す」の方が使い勝手は良いと思います(^_^;
書込番号:25262803
0点

>プローヴァさん
ファイヤースティックは既にZS1に挿して
楽しんでますが困ったことにたまに違うことをしたくなることがあるもので。
ご丁寧な回答をありがとう御座いました。
ホントに納得しました!
書込番号:25262922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
ご丁寧な回答をありがとう御座いました!
愛着のあるこのTVでいろいろとやってみたくなりました。
ご指導ありがとう御座いました!
書込番号:25262923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/01 16:26:08 |
![]() ![]() |
11 | 2023/10/17 17:35:07 |
![]() ![]() |
7 | 2023/07/30 1:21:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/08 11:57:21 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/17 23:23:52 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/12 9:16:12 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/14 23:12:26 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/13 15:12:44 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/28 19:07:50 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/01 18:12:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





