『リアカメラの防水タイプを探しています』 の クチコミ掲示板

『リアカメラの防水タイプを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

リアカメラの防水タイプを探しています

2023/05/19 00:08(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
トラックの後部のあおり部分(ナンバープレートの上のほう)に取り付けようと思っています。
どれを見ても室内工法のガラス部分に取り付けるような感じなのですが、防水仕様になっていないような気がするのです。
皆様、教えてくださいませ。

書込番号:25265643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2023/05/19 01:04(1年以上前)

普通は下記のようにIP67といった記載があるはずです。
https://item.rakuten.co.jp/oneup/cmr206k/

書込番号:25265658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/19 01:33(1年以上前)

>ありりん00615さん

それはバックカメラ、スレ主はドライブレコーダーが欲しいんでしょ。

ドラレコって車用は室内取付が基本で、室外向けは殆どありません。
どうしてもとなると、バイク用のを取り付けるとかですかね。
人気ある製品だともう1年以上欠品してたりしますけど。
https://shopping.yahoo.co.jp/ranking/keyword/?p=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF+%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC

書込番号:25265674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3524件Goodアンサー獲得:234件

2023/05/19 02:03(1年以上前)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/recorder_sd/vrec-ds800dc/?ref=header

カメラは防水・防塵設計で車外取付けも可能

ただしカロの対応ナビでなければ何もできないですね。

書込番号:25265689

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2023/05/19 06:07(1年以上前)

かずまさ15番さん

下記のアルパインのDVR-DM1200A-OCならミラータイプですが、リアカメラは社外用になっています。

https://www.alpine.co.jp/products/d-mirror/DVR-DM1000B-OC

書込番号:25265741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/05/19 07:07(1年以上前)

>かずまさ15番さん
車種は?トラックって全長何メーターあるのですか?

1.5t位のトラックでもキャビンが上がるのでフロントまで配線を引かないとNGです。

バックカメラが取付てあるなら分配(出来ない物もあります)してドラレコ(VREC-DH700)に入力するのが一番楽ですね。

乗用車用カメラは外付け防水仕様でも配線は防水になっていません。(乗用車用バックカメラも同じ)

書込番号:25265785

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36687件Goodアンサー獲得:7768件

2023/05/19 08:50(1年以上前)

>かずまさ15番さん
こんにちは。
ドラレコのリアカメラは取り付けやすさからほぼ車内カメラ一択ですが、MAXWINのミラレコなら多くのモデルに車外カメラ搭載品があります。

例えば、
https://maxwin.jp/item/mdr-c012a/
https://maxwin.jp/item/mdr-g004a/
https://maxwin.jp/item/mdr-pro1/

国内メーカーのミラレコも多くは海外EMSのOEMです。
MAXWINも同じですが、ここは結構定評あるメーカーで、高級輸入車の社外取り付けなどにもよく利用されています。画質は上々で操作レスポンスも良いです。
ミラレコの場合、ミラー角度を調整しやすいように、上記のようなフロントカメラも別体式の方が使いやすいですね。

書込番号:25265862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/05/19 09:45(1年以上前)

セルスターのドラレコなら行けそうです
社外ナビのバックカメラで後ろのカメラにる
機種あります

書込番号:25265913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2023/05/19 12:24(1年以上前)

トラックとなると乗用車向けはリアカメラのケーブル長が長くても8mくらいまでなので
引き回すには短いかと。

>プローヴァさんが情報を挙げてる
MAXWINなら防水、トラック用にもケーブル長を出しているかと思う。
ドラレコじゃなくバックモニターになるかも。

書込番号:25266051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/05/19 22:19(1年以上前)

皆さんいろいろ回答くださいましてありがとうございました。
非常に参考になりましたし、解決というか納得できました。
ありがとう!!

書込番号:25266670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2023/05/20 08:20(1年以上前)

>かずまさ15番さん


自分はNBOXにバックカメラ兼用のドラレコ付けてます

防水仕様ではありますが車内設置です

もぎ取るいたずら小僧がいないとも言えません

ミラーで後方確認するよりもはるかに画角が広がって安全です
夜は明るく見えますし

書込番号:25267008

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ドライブレコーダー > ケンウッド」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が落ちない 4 2025/10/02 21:22:54
両面テープ 17 2025/10/09 11:55:23
ブラケット破損、シガレット電源不具合 11 2025/09/07 10:19:18
初期不良 1 2025/08/14 10:55:43
ブラケットが溶けた 2 2025/09/15 22:31:58
駐車時録画について 13 2025/06/11 16:10:49
DRV-MR480の取り付けについて 2 2025/06/06 18:52:25
撮れてなかった 5 2025/03/30 13:50:44
ドラレコ本来の機能以外のちょっとした不満点 6 2025/01/17 12:39:42
DRV-MR775CのACC電源は何アンペア? 14 2025/01/28 8:48:06

「ドライブレコーダー > ケンウッド」のクチコミを見る(全 7636件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング