『会社と社会貢献』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『会社と社会貢献』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

会社と社会貢献

2023/05/27 11:11(1年以上前)


自動車

スレ主 funaさんさん
クチコミ投稿数:9964件

ヤフーニュースを見ていたら次の記事が目に入りました。
日本社会ではあまり報道されないと思いますが....。

「米フォーブス誌のベストブランド・ランクでスバルが自動車1位に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8abfac5f4a7bf62761ba89470bd455d21804a6

もともとUSAは社会貢献に対する評価が重要な社会です。
個人も社会もどれだけ社会に貢献したかで評価されるため、マイクロソフトのビルゲイツさんをはじめお金持ちは色々なところに寄付や、大学の理事、奨学金団体を作っています。
日本も第二次世界大戦後、アメリカに留学する際にこれらの奨学金制度にお世話になりました。

スバルオブアメリカもキャッチフレーズ「あなたに代わって社会貢献をします」ということで、寄付をしているということを聞きました。それがアメリカ社会に受け入れられているということでしょうね。

日本の「会社」と「社会」の関係はどうなんでしょうね。
渋沢栄一さんは嘆いていませんか?

書込番号:25276080

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2023/05/27 11:55(1年以上前)

>funaさんさん こんにちは

情報ありがとうございます、またスバルの受賞おめでとうございます。
アメリカは建国200数十年と若いこともあり、ロックフェラー、カーネギー始め新興のビルゲーツさんなど多彩な大成功者がおられますね。
貧しいスコットランド出身者やユダヤ出身者なども居られるようです。
自分一人では使いきれない大富豪となると、節税対策もあって社会奉仕へ向けることもあるのでしょう。

私は日赤の特別社員がせめてもの奉仕です。

書込番号:25276134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19557件Goodアンサー獲得:928件

2023/05/27 11:56(1年以上前)

脱石油 脱石炭は昔から叫ばれていて
原子力関連企業は社会の優等生でした

何が間違っちゃったんでしょうね

で BEVは 脱石油の切り札だったけど
石油→○○ が無理ってわかった時点で
BEVって社会貢献なの?って疑問が

じゃあ宇宙開発が社会貢献かといわれても
先駆者利益狙ってるだけかと

貢献のふりして 事業を有利にするのは 昔からですが

書込番号:25276137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3039件Goodアンサー獲得:141件

2023/05/27 12:11(1年以上前)

フォーブスと聞いただけで吐き気がするw

書込番号:25276151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4038件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/27 12:22(1年以上前)

会社にとって社会貢献はイメージ向上の為に必要なのでしょうが、購入していただく客様の為に良品を提供する事が営利企業の本分です。

先ずは製品作りに全力を注いでいただきますようよろしくお願いいたします。

書込番号:25276168

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング