公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2020年10月23日
カラー:
中古価格帯(税込):¥47,877〜¥64,800 登録中古価格一覧(96製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 256GB au
最近、androidからiPhone12proに換えました。
今までカメラで撮った写真をWindowsパソコンのLightroomなどで編集してから、その写真をスマホ内のフォルダにコピーしていつでも見られるようにしていました。
iPhoneでは直接フォルダにコピーが出来ず、今のところiTunesを使って同期させています。
しかしiTunes上では全て同期されてるようになっているけど実際確認すると同じ時に撮った写真でも同期されていないものがあったりします。
例えばフォルダで同期を指定しても100枚中90枚しか同期出来ていなくて、のこりがどこにも転送されていません。
ファイル名や保存場所を変えたりしても出来ない写真が存在します。
Gmailなどで写真添付して送ってダウンロードのあとに指定のフォルダに移動しても写真閲覧アプリでみると別の場所になっていてよくわからない状態です。
同じような症状を経験した方で解決方法がわかるようなら教えてほしいです。
一番いいのは パソコンとケーブルで繋いで直接フォルダを開いてコピーできればいいのですが、iPhoneでは無理なんでしょうか。
初めてのiPhoneなのでまだ全然わかっていないので、説明も下手で申し訳ないですが助けてほしいです。
書込番号:25294957
0点

iTunesと一緒にインストールされるiCloud写真ではダメなのですか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT205323
クラウド経由なので、ケーブル接続も不要です。
書込番号:25294969
2点

WindowsからiPhoneの画像フォルダへ直接画像を転送する事はできません。
Macなら可能ですが、Windowsはファイルの仕様が違うためできないようです。
既にご利用頂いているように、iTunesから同期して送る方法がメインとなります。
数枚ならメールやPC版LINEで送るのも手ですが、数十枚以上だとiTunesになるでしょう。
ありりん00615さんがご紹介されているようにiCloudに写真を保存して同期する手段もあります。
ただ、無料で利用できるのは5GBまでなので、無料を前提にすると使い勝手は良くないです。
iPhoneの写真や動画をiCloudに同期したら、5GBなんて簡単に超えてしまいますし、その為に月々料金を払うのは個人的には勿体ない気がします。
一部の写真が送れない理由までは分かりませんが、大方、iTunes自体の問題でしょう。
多くのユーザーがその症状を経験していますが、決まった解決法は検索しても見つかりません。
どうも、何かしらの条件を満たす画像はiTunesが正しく処理できないようです。
WindowsのiTunes自体、バグなどの問題を長年放置しているソフトなのであまり信用はできません。
特にMicrosoft store版はバグだらけとなっています。
もし、Microsoft store版をご利用されているようでしたら、ダウンロード版に変更しては如何でしょうか。
下記ページの下部にある「ほかのバージョンをお探しですか?」で「Windows」をクリックするとダウンロード版を入手できます。
・Apple iTunes ダウンロード
https://www.apple.com/jp/itunes/
書込番号:25295098
3点

>青の人さん
こんにちは。
少し手間はかかりますがこういった専用のUSBメモリーが楽ですよ。
PCで編集したデーターを一度USBメモリーに入れて、
それをiPhoneに刺してデーターを移動する。
一度やり方を覚えればそんなに面倒でも無いし。
書込番号:25295116
3点

iCloudをお薦めしている人がいますが、写真なんかバックアップしていたら無料域の5GBはすぐ一杯になってしまうので、ハル太郎さんが仰る通り勿体無いと思います。
自分はIODATAのNASを使っているので、Fotoclipで自動バックアップしています。今年の3月で公開が終了していますので、後継のRemote Link Filesについては使い勝手がわかりません。
https://www.iodata.jp/support/information/2023/01_fotoclip_ios/index.htm
書込番号:25295129
2点

iTunesのファイル共有からファイラーアプリに投げれば一発ですよ
ワイヤレスでいけるし
書込番号:25295208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
写真ファイルだけで数十ギガあるのでicloudは全然足りないんです。
>ハル太郎さん
ダウンロード版?入れ直してみたんですが、やはり同期されないものが有って駄目でした。
バグなら直して欲しいけど、パソコンからiPhoneに写真送るって人はあまり居ないんですかね・・・。
>ねこさくらさん
SanDisk iXpand USB Flash 調べてみました。
これってサンディスクのアプリ?がコピーの作業をしてくれるってことでしょうか。
これが漏れる事なくコピーしてくれるなら買う価値が有りそうです。
>エメマルさん
NAS使った事ないんですが、漏れなくコピー出来てるなら、これも候補になるかな?
>すみますさん
itunesが悪いのかわかりませんが同期漏れがあってるので使わない他の方法があればと思って質問させてもらいました。
今のところSanDisk 128GB iXpand USB Flash に興味出ているので、もう少し調べてから試しに買ってみようかなと思ってます。
失敗してもとりあえず普通のUSBメモリとして使えそうだし。
全然情報出せていないのに皆さん色々と提案ありがとうございます。
もう少し頑張ってiPhoneの使い方覚えます。
書込番号:25297568
1点

私が書いた方法は「ファイル共有」なので同期ではないですよ
書込番号:25297590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>青の人さん
>これってサンディスクのアプリ?がコピーの作業をしてくれるってことでしょうか。
そうですね。アプリをダウンロードして置けばこのUSBを本体に差し込むと
自動的にアプリが立ち上がって
本体のデーターをUSBにコピーするか、逆にUSBのデーターを本体に
コピーするかを選択できます。
勿論、普通のUSBメモリーとしても使えます、少し高価ですけどね。
後、注意店は同じ商品でもdocomoとauから出てる物はも凄く値段が高いので注意です。
中身は全く同じですからわざわざあんな高い値段で買わなくて良いと思います。
たまに、BOOK OFFやハードオフなどの中古屋さんのスマホコーナーで
中古がひっそりと売られてるのでそれでも良いと思いますよ。
自分も64GBの方ですが\2,000程度で買えましたから。
書込番号:25297678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 12 Pro 256GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/06/11 19:16:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/19 11:59:22 |
![]() ![]() |
1 | 2021/04/05 17:35:01 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/01 16:14:53 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/25 16:11:20 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/26 20:33:43 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/28 2:48:55 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/28 9:22:59 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/29 20:12:50 |
![]() ![]() |
13 | 2020/10/24 22:07:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





