『いよいよ25ミリがディスコン』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズ > Kowa > すべて

『いよいよ25ミリがディスコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Kowa」のクチコミ掲示板に
Kowaを新規書き込みKowaをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

いよいよ25ミリがディスコン

2023/08/03 13:51(1年以上前)


レンズ > Kowa

スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

残念な事に25mmF1.8が価格コムのリストから消えました。
メーカーのサイトでもカメラレンズのページを探す事自体難しく。
https://www.shop-kowa-optical.com/?mode=cate&cbid=2156390&csid=2
公式通販ショップでもディスコン
自分は買ってあったので良かったのですが。
全群繰り出し式のMFレンズで実に素なレンズです。
まだ8.5mmと12mmは辛うじて残っている。
小型軽量のマイクロフォーサーズには全く逆行するけれど、面白い試みだったと思います。

書込番号:25369504

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/08/03 22:27(1年以上前)

かつて銀塩カメラにも参入していたコーワが、マイクロフォーサーズレンズで復活したのは嬉しかったですね。コーワの広角レンズは、ユーチューバーのWATAKA氏もレビューしていたと思います。

書込番号:25370076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/08/04 06:37(1年以上前)

>杣谷奥さん

こんにちは。

>小型軽量のマイクロフォーサーズには全く逆行するけれど、面白い試みだったと思います。

重量もですが、電子接点がなく
EXIF記録が十分にできないのも
セールスに影響したかなと思います。

緑のコーワ色とか独自の存在感でした。

書込番号:25370330

ナイスクチコミ!2


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:136件

2023/08/04 20:58(1年以上前)

>ポポーノキさん
未だスポッティングスコープではかなりプロミナーブランドで精力的にコンシューマー相手に売る気の様です。
今では中華レンズとのガチ対決。アチラさんはわかりやすいF値アピール。
ミラーレス市場では何か目立てる特徴出さないと埋没するのでしょう。
良い写りなんですけどね

>とびしゃこさん
ご指摘の電子接点による本体との通信が無いのはやはり致命的。
私は最近マイクロフォーサーズは手放さないもののフジのカメラに手を出し始めました。フジXマウントのコシナはちゃんと電子接点があり、MFだが色々活かして居るのですよ。SSもISOもレンズ側のF値を見てAFは無いのに連動して自動で調整してくれる。やっぱり今のMFレンズはこうで無いと。
でもKOWA がフジやSONYに乗っからずにマイクロフォーサーズに賛同して来た事は大いに評価すべきですよね。結果的にはコシナとガチバトルする様な大型レンズになってしまいましたが。

書込番号:25371051

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング