


先ほど10時から開催中のサムスン発表会で国内向けGalaxy Z Fold5/Z Flip5が発表されました。
キャリアプレスリリース
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/08/22_00.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/08/22/6922.html
メーカープレスリリース&予約キャンペーン
https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-z-flip5-fold5-docomo/
https://www.samsung.com/jp/explore/news/galaxy-z-flip5-fold5-au/
https://www.samsung.com/jp/explore/event/galaxy-z-flip5-fold5-cp/
今回も大容量モデルが用意されましたが、Z Flip5の512GB版とZ Fold5の1TB版はauのみです。カラバリはS23 Ultra大容量モデルと同様に無難なものですが、まあ発売されないよりはいいですね。
ドコモ向け大容量モデルはZ Fold5の512GB版のみ。おそらく今回もキャリアと大容量モデルの取扱について話し合いしたんでしょうね。
今回楽天モバイル版はありませんでした。昨年取り扱ったZ Flip4があまり台数出なかった...のかも(^^;
あとは遅れてメーカー版が来るかどうか。
発売は発表から2週間後を予想してましたが、予想よりも若干早く9月1日発売です。
書込番号:25392573 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

設定価格と2年返却での実質負担額
●Galaxy Z Flip5
ドコモ版 160,820円(256GB)
au版 154,300円(256GB)、179,900円(512GB)
実質負担
ドコモ版 81,620円(256GB)
au版
UQ/povo2.0から乗り換えまたはMNP 60,570円(256GB)、70,690円(512GB)
新規 71,570円(256GB)、81,690円(512GB)
機種変/povo1.0から乗り換え 77,070円(256GB)、87,190円(512GB)
●Galaxy Z Fold5
ドコモ版 257,400円(256GB)、272,030円(512GB)
au版 242,660円(256GB)、269,300円(512GB)、298,200円(1TB)
実質負担額
ドコモ版 147,840円(256GB)、161,150円(512GB)
au版
UQ/povo2.0から乗り換えまたはMNP 125,660円(256GB)、135,780円(512GB)、150,960円(1TB)
新規 136,660円(256GB)、146,780円(512GB)、161,960円(1TB)
機種変/povo1.0から乗り換え 142,160円(256GB)、152,280円(512GB)167,460円(1TB)
※auはUQ/povo2.0から乗り換えまたはMNPが2.2万円割引、新規が1.1万円割引、機種変が5.5千円割引を適用した価格
今回ドコモ版が若干auより高い、さらにドコモは割引施策がないので回線契約有ならばau版が買いやすいかも?
あと今回久しぶりにキャリアでの取扱カラバリが一部異なり、Z Flip5のLavenderはドコモのみ、Creamはauのみとなってます。
また大容量モデルの差額キャンペーンもS23 UltraではAmazonギフトでしたが、今回はキャリア向けのdポイントやau PAYギフトに変更になりましたね。
書込番号:25392601 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>まっちゃん2009さん
ついに発売日発表されましたね!
予想よりあまりの早さに、ケースが間に合いそうになく、とりあえず1000円以下の安いクリアケースを注文して数日で届く予定です。
Amazonで買おうか迷ってたケースが早くても9/7以降だし、純正のリング付きクリアケースも入荷未定になってて、発売日が早いのも困ったものです(^_^;)
今回はカバーディスプレイにもフィルムが必須そうなので、ガラスフィルムだけはすでに買ってましたが、入荷未定だけど純正クリアケースが届くまではひとまずカバーはできそうです。
今度のウォッチはやっとFeliCa対応だし、docomoでワンナンバーサービスに入れば使い勝手も格段に上がるし、2年機種変我慢して良かったです♪
ちょうどflip3の2回目の画面中央のフィルム浮きで今週末貼替え行く予定でしたが、あと10日なら十分待てます(^^)
書込番号:25392717 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>youtakuhiroさん
海外発表が早かったので、国内発表は8月下旬、発売は9月上旬と予想してました。
発表に関しては予想通りでしたが、発売日は予想の9月5日より早かったです(基本発表から2週間後発売だったので)。
海外市場が8月11日から順次発売なので、国内向けGalaxyとしては過去最速じゃないでしょうか。
キャリアがまとめて発表するスタイルから、コロナ以降メーカー発表にキャリアが合わせるという流れになり、以前よりスピーディーになってる印象です。
サムスンがフォルダブルに力を入れてるのもあり、アクセサリー類は充実してますね。
特にFlipシリーズは海外でも台数が出てるモデルなので充実してます。
コンパクトだけど大画面、カスタマイズしやすくさらにラウンドデザインなどから女性受けもいいようです。
ドコモは長らくGalaxy Watchシリーズ扱いませんでしたが、今回の取扱はFeliCa対応が大きなきっかけでしょうかね。
Watch4やWatch5のセルラーモデルはauからナンバーシェア対応で発売されましたが、今回はドコモからも発売なのでドコモでワンナンバーサービス利用したい人にはいいでしょう。
書込番号:25392945 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
前は国内版発表から発売までに1ヶ月近く間が空いて、iPhoneと違って酷く待たされてたイメージだったのですが、最近は2週間ほどにまでに短縮されてたのですね。
しかも今回は最速で。
早くても9月2週目かなと思ってましたが、iPhone発売前にやはり持ってきましたね。
私の周りではZシリーズは一切持っているところを見たことが無く、未だに端末見てビックリされることも多くてまだまだ知名度は少ないですね(^_^;)
今作はヒンジもピッタリ画面に閉じられるようなので、これまでのような早期のフィルム浮きが改善される事を期待します。
隙間があるからゴミや空気が入りやすいのでしょうしね。
書込番号:25393085 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Galaxy Z Flip5 妻用に予約しました。
S23 Ultraは予約せず購入したのでキャンペーンの特典がありませんでしたが、今回はしっかり受け取りたいと思います。
書込番号:25393130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの2年返却価格は現行の「いつでもカエドキプログラム」での価格ですが、9月1日以降発売モデルは新たな1年返却の「いつでもカエドキプログラム+」対応なので、1年で買い替える場合はもうちょい安くなるでしょうね。
現時点で「いつでもカエドキプログラム+」適用時の実質負担額が案内されてないので、どのくらいになるかわかりませんが。
とりあえずZ Flip5をドコモとauで予約(どちらも256GB版)しました。
どちらか片方だけ購入するかもしれませんが、Z Flip3、Z Flip4も結局2台購入したので今回も突撃するかもしれません(^^;
Z Fold4もでしたが、今回のZ Fold5もあまり物欲が湧かないんですよね。
約2年前に初の防水かつFeliCa対応のZ Fold3を購入しましたが、大画面のため外では持ちにくい、重量がそれなりにある、開閉がZ Flipシリーズよりも硬くて開けにくい(指の引っかけもないためそれなりに力入れないと開かない)、それらもありほとんどカバーディスプレイ額しか利用しなかったので...。
大画面やS Pen用途ではS UltraシリーズやTab S8+、Tab S6 Liteなども所有してるため、特に困らないのもありますが。
書込番号:25393333 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > サムスン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/26 21:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 19:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 10:28:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 13:11:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/27 12:45:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 18:14:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:19:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 18:44:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 21:22:58 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 14:56:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





