『デスクトップPCのケース』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デスクトップPCのケース』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップPCのケース

2023/09/12 18:27(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:47件

初めてデスクトップPCの購入を検討しています。
この3種類の製品で、構造とカスタマイズ先で追加できる部品を加味した上、最も冷却性能が高いケースである製品を教えてください。

(1)
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2375

(2)
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2374

(3)
https://www.ark-pc.co.jp/bto/customizer/?pc_id=2373

書込番号:25420038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2023/09/12 18:52(1年以上前)

スレ乱立するの、やめませんか?

リンクは価格.cらものURLか、メーカー/製品名を書いてください。


どんなケースでもいまどきは穴だらけ。開いている穴全部を高回転ファンで埋めれば、「冷却性能の高いケース」となります。

多分、デフォルトでケースには3pinのおまけファンが1つ2つついてるだけでしょうから。実測してから、必要な数と性能のファンを自分で変更/増設してください。


…貧弱なCPUクーラー。ケースの冷却性気にする前に考えましょうよ…
…微妙なSSD。なんかスレッド立てて質問していたけど、それでこれ?
…電源。BRONZEでいいの?
前にも言ったけど。最善を期するのなら理解した上でパーツを選ぶべきですが。今までのやりとりが全く反映する気がないのなら、もうHP買っちゃえば?


スイッチ類が上についている(埃が入る)、HDDベイが少ない。私なら買いませんけど。

書込番号:25420068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/12 19:02(1年以上前)

>福澤幸来さん

ズバリ このケース拡張性 冷却性は駄目です

私ならエアーフロー&拡張性ならばATXサイズを選びます

恐らくこのケースだと構成がギリギリです

4070でも省電力となってきましたが それでも排熱で

ケース中が熱籠ります

熱を逃がす為にはファンを増設する訳ですが

結局ケースに余裕が無いと取り付けすら出来ない訳です

1度 落ち着いてですね

PCショップ巡りでもしてみたらどうですか?

そこで店員なんかと話交えながら構成の話などしてですね

またここに持ち帰ればよろしいのかと思います







書込番号:25420079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2023/09/12 19:06(1年以上前)

>KAZU0002さん

KAZU0002さんならどこのBTOショップでどの製品を買いますか?

書込番号:25420083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2023/09/12 19:18(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000038683_J0000034324_K0001166390&pd_ctg=0580

>>」最も冷却性能が高いケースである製品を教えてください。

(2)で使用されているSilverStone FARA H1M PRO Micro-ATX。
理由は他の2ケースは前面ファンが搭載されていませんが、SilverStone FARA H1M PRO では当初から120mmが2つ搭載されています。
ただ、カスタマイズ前のCPUクーラーがお粗末過ぎます。

書込番号:25420103

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/12 19:43(1年以上前)

自分は好んでtharmaltake購入率高いです

理由はお手頃値段

これの白色購入しましたが、コンパクトながらATX

値段も10000円切ってます

https://s.kakaku.com/item/J0000041120/

こちらにryzen7 5800x3d 3080ti superflower1000w

tharmaltake 360mm簡易水冷フロント吸気

排熱も宜しいです

書込番号:25420138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2023/09/13 00:12(1年以上前)

カスタマイズ例

それなら、もう、こういうの買ったら、自由にカスタマイズして買えるよ。

これはワンズさんのフルオーダーPC例だけど、これならいい悪いは別にして自由に組める。

書込番号:25420483

Goodアンサーナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2023/09/13 08:55(1年以上前)

自由と責任は天秤の両皿。

自由に選択→選択に自信がない→自信はないけど勉強は面倒→人のせいにする
どうもね。自分で調べも勉強もせずに他人に聞きまくる人って、決断や選択の責任を他者に押しつけようとしているだけに見えて。
まして。あれだけやりとりして、出てきたのが件のHPのPCやらBTOのカスタマイズじゃ… 責任押しつける以前に、人の言うこと全く聞いていないだけにしか思えないです。

一見謙虚に人の言うことを聞いているように見えて、右から左にスルーして耳にいいところだけをその場でつまみ食いしてその上でアドバイスを無視している。そういう態度に他の回答者もげんなりしているところということは、スレ主にはそろそろ自覚して欲しいですね。


責任転嫁の代償として、スレ乱立してグッドアンサーで釣っても、リアルの世界では選択と決断は自己責任だと言うことは忘れずに。

書込番号:25420774

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/13 10:55(1年以上前)

>福澤幸来さん


自分なりの貴女にピッタリな構成考察しました

取り敢えずスペックと予算内に納めたつもりです


i5 13600kf 45,200円

prime z790 p-csm 28,800円

p3plus ct2000p3ssd 12,300円

msi gaming trio 4070 59,980円

tharmaltake s200tg 7,617円

tharmaltake gold 850w 13,270円

deepcool le720 360mm 12,920円

g-skill f5-6000j4040f16gx2-tz5s 15,660円

合計 195,747円

ショップで組み立てサービス有るところもあります

工賃入れてもBTOより幾分安いはずです

cpuファンは排気1つ買えば全て揃いますよ

独断と偏見誤字などはご勘弁を!

とりあえず値段は価格コム参考にさせて頂いてます

ではでは

書込番号:25420895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2023/09/13 11:05(1年以上前)

>Miyazon.comさん

msi gaming trio 4070 が59,980円 で買えるですか?
どこですか?
欲しい

書込番号:25420910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/13 11:46(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

4060tiでした(笑)

この値段だったらお買い得ですよね

m(_ _)m

書込番号:25420951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2023/09/14 02:30(1年以上前)

>KAZU0002さん
BTOなので、「CPUクーラー」「SSD」「電源」は変更した上で購入するつもりです!
・スイッチ類が上についている(埃が入る)
・HDDベイが少ない
上記のご指摘、参考にいたします。
・アドバイスを無視している
上記のご指摘、反省します。
貴重なご意見誠にありがとうございます。

>Miyazon.comさん
・冷却性は駄目
・ATXサイズ
・構成がギリギリ
上記のご指摘、参考にいたします。
具体的なたくさんの製品名や実際のスペック、画像まで載せてくださって、本当に参考になります!!
カスタマイズ先で迷ったら、真似します!
Miyazon.comさんに組んでもらえたら即解決するのに、と思ってしまいました。

>キハ65さん
・他の2ケースは前面ファンが搭載されていない
・カスタマイズ前のCPUクーラーがお粗末
上記のご指摘、参考にいたします。
比較表まで作ってくださった上、いつも私の知りたいことを真正面から分かりやすく教えてくださり、誠にありがとうございます!

>揚げないかつパンさん
フルオーダーPC、見てみました。
こんなに細かく選べるんですね!!
教えてくださって、ありがとうございます!
ケースを拘るとなると、フルオーダーPCも選択肢になると思うので、今一度考えてみます。

書込番号:25421757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作pc中にて 6 2025/10/08 18:23:52
省スペースPCに内蔵HDDを増設したい 3 2025/10/08 15:08:55
Windows 11 動作しました 0 2025/10/07 18:31:47
どちらが良いか迷っています 3 2025/10/06 20:47:48
さて、大分使い込んできました 0 2025/10/06 2:14:08
SSDについて 4 2025/10/05 22:27:43
有線LANが使えません 14 2025/10/07 22:56:21
自作PCの構成について 18 2025/10/06 20:18:18
自作パソコンの不調 2 2025/10/04 10:59:38
GaminHubのLEDコントロールが効かなくなる 0 2025/10/04 8:36:07

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397481件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング