『独り言』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『独り言』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信15

お気に入りに追加

標準

独り言

2023/12/15 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:1843件 500px 

歳をとるのは仕方が無いけど、体力の衰えをすごく感じる。
だから最近は殆どカメラを持ち出さなくなってしまった。
こんなことでは駄目だよね。もうすぐ年末年始で休みがいっぱいあるから久しぶりに出かけたい!
どこへ?
うーん。考えても答えが出ない。
ズームは重たいから、全部売って単焦点だけにしてしまおうか?
これ今は本気で思ってる。
後数年もしたら一眼のセットを全部売却してコンデジのだけで充分って言い出すのかな?
そう、目も衰えてきて、撮った写真をPCで確認してても以前のようなワクワク感が沸かないし。
この年末年始で答えを出そうかな?

書込番号:25547109

ナイスクチコミ!4


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11630件Goodアンサー獲得:864件

2023/12/15 19:41(1年以上前)

>盛るもっとさん
で、コンデジもいいのがなくてお出かけにはカメラボタン押すだけで撮影ができる最新のスマホがいいという落ちですか。

書込番号:25547168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3026件Goodアンサー獲得:140件

2023/12/15 20:00(1年以上前)

>盛るもっとさん
Zfとかどーですか?
こっちの水は甘いよw

書込番号:25547199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/12/15 21:25(1年以上前)

X-S10 XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II

α1にFE 135mm F1.8 GMで撮られた画像を見せられても説得力ないですね(^o^ゞ

年末年始、海外撮影旅行に行かれるのはいかがですか?
円安なので今からでも航空券やホテルの手配は楽勝です。

書込番号:25547323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2023/12/15 21:46(1年以上前)

盛るもっとさん

>ズームは重たいから、全部売って単焦点だけにしてしまおうか?

うんうんこれはいいですね。
私も体力の衰えを感じ、小型のカメラとレンズセットを組みました。

書込番号:25547355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2023/12/15 22:24(1年以上前)

私もフルサイズは重いのでAPS--Cに買い替え。
1kgを超えるレンズを3本も持ち歩き、撮影時は走り回るのは重いので。
レンズは1kgを切る物に買い替えました。

書込番号:25547393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件 500px 

2023/12/16 02:07(1年以上前)

皆様、こんな私の個人的モヤモヤ解消スレに付き合って頂き有難うございます。
海外行きたいですね。
多少円が戻って来ていますが、1$が100円を切っていた時代を知っているので
まだまだ勿体ない気がしてね。
もうあんな円高にはならないんだろうか?
国内も以前は車で回っていたけど、段々とツアー参加が多くなって、そうなると
気に入るまでその場でシャッター切り続けるなんてやれなくなるしね。
一眼は近所のお散歩用。旅行はコンデジと割り切るのかな?
お散歩だと、その日の気分で単焦点1本付けっぱでどうにかしてみる日。
なんて言うのもあったりで、実はこれが意外と楽しい。



書込番号:25547585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2023/12/16 07:27(1年以上前)

最新機種でJPEG、Pモード、ズームレンズ、OO認識AFで撮ってるのなら、面白いはずがない。何も考えないから、スマホで撮ってるのと同じ。

最新機種は、赤ちゃんでも使える。野鳥撮影とかでも最新機種で連写すれば誰でも撮れる。そんな偶然の写真を撮って面白いはずがないと思いますが。良くカワセミのダイブとか猛禽の捕食とか航空機、鉄道写真の写真を上げられてますが、確かにチャンスを捉える確率は上がりますがそれだけの事。連写で撮ればほぼカメラ任せやね。

面倒くさいけどRAW撮りして現像してみるとか、コンテスト応募してみるとかすれば、新たな楽しみが増えるんじゃないですか。α1みたいな良いカメラ持ってられるんだから。

書込番号:25547688

ナイスクチコミ!2


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2023/12/16 11:11(1年以上前)

AF500F8.0Reflex

AF500F8.0Reflex

SAMYANG AF 24mmF2.8

良いカメラと良いレンズをお持ちで羨ましいwww
でもα1に軽薄短小なレンズ付けてみてはどうですか?
それも規格外のサイズや軽さを条件にして
ソニー製カメラはフルサイズと言え、本体はそれ程重くないので
レンズ次第でもっと軽快に写せるかも
写真はAマウントのAF500F8.0Reflexで撮影したモノ。本体込みで1.3kg?
兎に角軽い小さい500mm。画質はそこそこですがチャンスに強いw
ソニーの再販を待っていましたがムリみたいです
3枚目はSAMYANGの24mmF2.8兎に角軽い93g。画質はオススメする程ではありませんが、
重い荷物を持ち歩きたく無い時に使っています。
今ならソニーのFE 24mm F2.8 G SEL24F28Gでもいいですね。162gです
レンズの非力はカメラの「力」でカバーすれば、力技ですね
慣れたカメラなら適度なハンデは工夫の仕方が楽しめます。
ただ、ナンダカンダで持ち歩くレンズ総量はかなりな量で覚悟が要りますw
単焦点にハマるとズームには中々戻れません
ましてや銘玉にハマると積みですw

書込番号:25547960

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/12/16 15:18(1年以上前)

>盛るもっとさん

こんにちは。

>ズームは重たいから、全部売って単焦点だけにしてしまおうか?

自分もα1使っていますが、
いつでもどこでもα1だと
ちょっと大げさに感じて
フラットボディのα7CIIを
併用しています。

α7CIIズームキット、等も
よい処方箋かもしれません。
併用するとやっぱりα1は
すごいな、とも感じます。


ただ、

>どこへ?
>うーん。考えても答えが出ない。

体力、視力もそうなのかもですが、
なんとなく気力が・・というお話かな
と思いました。

わくわくするものがないときは
無理に何かを持ち出される
ことはないかもしれません。

何もせずに春を待たれるのも
わるくない処方箋かなとも思います。

書込番号:25548258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1843件 500px 

2023/12/16 20:14(1年以上前)

このスレは独り言のつもりだったんですけど、こんなに沢山書き込んで頂けるなんtwて思いもよりませんでした。
個別の返信はご容赦頂くとして、少しお返事をさせて頂きます。
Raw現像は実は既に嵌まっていて、いつもJPEG無しのRawのみで記録しています。
お気に入りの現像ソフトはDxO Photolabdです。
このソフトはノイズリダクションが素晴らしいですし、フィルムシミュレーションも充実しているので
とても気に入っています。最新のPhotolab7では部分修正が断然使い易くなりました。
この部分修正を使い出すともうJPEG撮って出しなんて怖くて出来ません。
だって、私のようなアマチュアの世界ではアシスタント雇ってレフ板当てたりとか少なくとも自分にはあり得ない世界です。
なので、ライティングは自然の成り行きそのままで、撮ったあとで好きなように修正するのが私の流儀。
この週末はズームレンズを売って単焦点の買いまし。になるのかな?

書込番号:25548641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2023/12/16 20:44(1年以上前)

>Raw現像は実は既に嵌まっていて、いつもJPEG無しのRawのみで記録しています

現状を知らず失礼なレスしてしまいました。申し訳ないです。RAWで自分の見たままの写真に仕上げる過程は楽しいものですよね。

>ズームは重たいから、全部売って単焦点だけにしてしまおうか?

ズーム全盛の昨今ですが、僕は最近ミノルタの300F4ハイスピードと今日200F2.8ハイスピードとX1.4テレコンを導入しました。今更のAマウントレンズですが、素晴らしい写真が撮れます。やはり、単焦点レンズが良いですね。ズームレンズは確かに便利ですが、自分の使用を考えれば、WIDE端かTELE端かどちらかしか使ってない気がします。ならば単焦点で充分かな。この二本のレンズは今やそんなに高額では無いです。ただ、良品が無い。あればGETしてください。

書込番号:25548697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1843件 500px 

2023/12/17 19:06(1年以上前)

こういう処で話すべき内容では無いのかも知れませんが、実は私は目の病気があって、定期的に眼科に通っています。
1年前には手術もしました。
でも、やっぱり段々と見え辛くなってきていまして、撮影中も、帰ってきてからPCのモニター見てても、
以前の調子が良かった頃とは見え方が違っていて、何か以前と同じモノが撮れているハズでもあの時の感動が再現しないというのか
そう言うところがあってモヤモヤしてるんです。
だから、今から機材を買い足してこんな物が撮りたいなんて、そんな情熱が失せてしまって、
徐々に自分の納得する範疇で縮小して行こうかなんて考えているのです。
色々提案してくれる方がいるのは有り難いのですが、今の自分を分析すると、もう体がこの趣味は限界ですと訴えているようで
なんだかなあと思ってしまうんですね。

作例は、ピント薄めの近接撮影シリーズです。

書込番号:25550025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2023/12/17 21:58(1年以上前)

盛るもっとさん

自分も3年ほど前に利き目の網膜剥離で視界がブラックアウトしてしまいました。
その後、手術してある程度回復しましたがもうマニュアルでのピント合わせなんて
できません。
でも最近のカメラはかなりAFが優秀なので利き目の不足している部分は充分
補ってくれています。

それにプラスして歳と共に目のピント機能が衰えてきていますので結構辛い
シーンが増えました。
雨の日の夜の運転はほんと怖い。

でも、そこそこ慣れてきたのでもう少し頑張ってみようかと思っていますよ。
盛るもっとさんとは症状も違うでしょうが参考までに。

書込番号:25550248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:14件 Replicant Labyrinth 

2023/12/26 04:53(1年以上前)

>盛るもっとさん
私もだいぶ体にガタが来ています。
もう若くはありませんから。
ドールの写真を撮るとき、
低いポジションでカメラを構えるのですが、
若い頃に痛めた膝が、かなりキツくなります。
あと10年とかは、とても無理です。
今でも騙し騙し撮っているくらいですから、
いずれ引退の時が来るでしょう。
その時は潔くパッと辞めようと思っています。

書込番号:25560514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22040件Goodアンサー獲得:182件

2023/12/26 09:27(1年以上前)

>盛るもっとさん

加齢感覚は、現実として、前の時代と比べると、大きく変わっていて、今は、シニア向けのトレーニングジムなども充実しているようです。
自分自身そのものへの投資に、より多くのリソースを、シフトしてはいかがでしょうか?
体力についても気力についても。
その上で新しいことを始めてこそ、やり残しが減ります。

書込番号:25560664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング