『ZX9000で録画した番組をLAN HDDへムーブ、本機で視聴可能?』のクチコミ掲示板

2022年 8月31日 発売

REGZA 55Z770L [55インチ]

  • 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZRII」搭載の4K液晶テレビ(55V型)。4K放送やネット動画も高精細に楽しめる。
  • 「スリム直下型高輝度量子ドット倍速パネル」を採用し、広い色域で鮮やかな高画質を実現。「美肌フェイストーンZRII」により自然な質感の人肌を再現。
  • 「重低音立体音響システムZ」を採用。ニュースや見逃したドラマも楽しめる「タイムシフトマシン」を搭載(別売りの対応USBハードディスクが必要)。
最安価格(税込):

¥156,580

(前週比:+16,780円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥156,580

[Amazon] XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥156,580¥178,316 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z770L [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z770L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z770L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のオークション

REGZA 55Z770L [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥156,580 (前週比:+16,780円↑) 発売日:2022年 8月31日

  • REGZA 55Z770L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z770L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z770L [55インチ]のオークション

『ZX9000で録画した番組をLAN HDDへムーブ、本機で視聴可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 55Z770L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z770L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z770L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z770L [55インチ]

スレ主 tkpc001さん
クチコミ投稿数:7件

20年以上使用していたZX9000から、新年早々本機に買い換えました。ZX9000の引き取り前までに2台のUSB HDDに録りためていたもの(計3TB程度)をWiFi経由でBUFFALO Link Station LS510D0401Gにムーブしましたが、本機で再生は可能でしょうか。






書込番号:25573825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/01/06 08:20(1年以上前)

TV(55Z770L)もLAN-HDDも手元にあるなら、自分で試してみれば良いのでは?

書込番号:25573867

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/01/06 09:50(1年以上前)

同じく、小波

既にZX9000は無いのだし、試すしかありません

それで駄目なら詳細をご記述されて、ここで知恵を借りたら良いのでは

バッファローのリンクステーションにコピー出来たから見られるのでは。そう考えたから、そうされたのだろうし

試してから

書込番号:25573923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/01/06 09:53(1年以上前)

>tkpc001さん
こんにちは
LS510D0401GはDTCP-IP対応なので、ダビングがうまくいってれば新しいテレビで見れるはずですね。

ダビングした時に、ダビング物が古いテレビでネット越しに見れるか確認しなかったんですか?

書込番号:25573932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkpc001さん
クチコミ投稿数:7件

2024/01/06 11:33(1年以上前)

各位
コメントありがとうございます。
本日本機が到着したので、まずはLSが本機でネットワーク越しに認識できるか試しているところです。
>ダビング物が古いテレビでネット越しに見れるか確認しなかったんですか?
ムーブできたことをドライブ残量で確認したのみで、実際に視聴しての確認は怠りました。

書込番号:25574038

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkpc001さん
クチコミ投稿数:7件

2024/01/06 13:05(1年以上前)

各位
LSが本機でネットワーク越しに認識できるか & 旧レグザ(ZX9000)からムーブした録画番組が再生できるか試してみました。
LAN HDD(LS510D0401G)は、"LS510D128"として認識はされていましたが、ムーブしたはずのビデオが見つかりません
でした(添付画像、汚くてすみません)。
LAN HDDは、販売店の店員様に事情を説明した上で勧められたものを購入しましたが、自分のやり方が間違っていた
のでしょうか。
詳しい方、ご教授いただけるとありがたいです。










書込番号:25574204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/01/06 13:20(1年以上前)

>tkpc001さん
ZX9000取説62ページに書いてあるレグザリンクダビングの手順で、LAN-Sと表示されたリンクステーションに対してレグザリンクダビングしたのですよね?
それが出来ていれば表示はされるはずですが。

書込番号:25574223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/01/06 13:39(1年以上前)

>tkpc001さん
LS510D0401Gが、LAN1とか表示されている状態だと、著作権情報が古いテレビに紐づくので、例えば外付けHDDからLAN1にダビングしていたら、新しいテレビからは見えないコンテンツになってしまいます。

書込番号:25574240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4041件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2024/01/06 13:39(1年以上前)

 LAN HDDが違いますが、以前 ZX8000からRECBOXにLANダビングしたことがありますが、LAN HDDを認識すると LAN-1,LAN-2,LAN-S(だったかな?)の3種類ほどが表示されるんで 必ず LAN-Sにダビングすることです。
 LAN-1,LAN-2では、乗り換えた後で中身が見れません。

 これ知らずに、いったん LAN-1にダビングして 他のテレビで見れないと悩みましたが、気がついてLAN-Sにダビングしたら他のテレビでも見ることが出来ました。
 ZX9000を処分したとすれば手遅れかな?

書込番号:25574242

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 tkpc001さん
クチコミ投稿数:7件

2024/01/06 13:41(1年以上前)

>プローヴァさん
はい、取説の通りに実施しています。1回の作業でムーブできるのが16番組まで、でしたので数回に分けて作業してます。

書込番号:25574244

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkpc001さん
クチコミ投稿数:7件

2024/01/06 14:06(1年以上前)


>BOWSさん
>プローヴァさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>不具合勃発中さん

現状、本機(55Z770L)からはLAN-Sで見えていますが、ダビング時にLAN-Sだったかどうかは確認していませんでした。
残念ですが旧機での録画データはあきらめることとします。
ありがとうございました。

書込番号:25574271

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2024/01/06 14:24(1年以上前)

この間違い、時々見ますね。

たとえ「取説の通り」ではあったとしても、そもそも2種類を区別していないのが、
失敗の原因です。


この時期のレグザテレビは、

1.ネットワークハードディスクに、個体縛りをした録画
(USBハードディスク録画と同様の操作性)

2.DTCP-IP対応のネットワークハードディスクへのダビング

2通りができました。

Linkstationの録画番組の一覧画面に、まったく表示されないということは、
前者の方法で、ダビングをしてしまったのでしょう。
旧レグザ(テレビ)が無いと再生できませんから、手遅れですね。

おそらく、メーカーへの問い合わせで、
スレ主さんのような誤解や問い合わせへの対応の煩雑さもあった為でしょう。

この前者の機能は、現在なくなっています。

書込番号:25574284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/06 15:12(1年以上前)

>tkpc001さん

>録画した番組をLAN HDDへムーブ

東芝のインフォメーションでは、オイラの場合 素直に東芝のブルーレイレコーダーを噛まして ってな案内ありました。
で、容量の大きいのを購入しちゃってますし

https://www.regza.com/support/regza-link/listing-From2022/tv01

書込番号:25574336

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TVS REGZA > REGZA 55Z770L [55インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z770L [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55Z770L [55インチ]

最安価格(税込):¥156,580発売日:2022年 8月31日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55Z770L [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング