『サードパーティー製レンズ使用時の連写制限について。』のクチコミ掲示板

2023年10月13日 発売

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

  • コンパクトなフルサイズミラーレス一眼カメラ。有効約3300万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。
  • 常用ISO感度は静止画・動画時ともに100-51200を実現し、高感度でノイズを抑えた撮影が可能。被写体の認識性能が向上したAF性能を備えている。
  • 7K相当の豊富な情報量を凝縮することで、高品位な4K映像として出力することができ、4:2:2 10bitで4K60pの動画記録に対応。
最安価格(税込):

¥228,851 ブラック[ブラック]

(前週比:-3,537円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥233,473 ブラック[ブラック]

JP-TRADE plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥217,100 (71製品)


価格帯:¥228,851¥324,970 (81店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:3410万画素(総画素)/3300万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:429g α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

α7C II ILCE-7CM2 ボディSONY

最安価格(税込):¥228,851 [ブラック] (前週比:-3,537円↓) 発売日:2023年10月13日

  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの中古価格比較
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの買取価格
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのスペック・仕様
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの純正オプション
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのレビュー
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのクチコミ
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディの画像・動画
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのピックアップリスト
  • α7C II ILCE-7CM2 ボディのオークション

『サードパーティー製レンズ使用時の連写制限について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7C II ILCE-7CM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7C II ILCE-7CM2 ボディを新規書き込みα7C II ILCE-7CM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ

スレ主 yk0427さん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして、いつも皆さんのご意見を参考にさせて頂いています。
教えて頂きたいのですが、α7CUはサードのタムロンやシグマのレンズを使用した場合、連写などにどの様な制限がかかってしまうのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんがご教示して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25627284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
から竹さん
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2024/02/18 13:14(1年以上前)

>yk0427さん

Eマウントではサードパーティ製レンズは連写が15コマ/秒に制限されてしまうのですが,α7CIIの連写は最高10コマ/秒なので,特に制限がかかることはありません.
ただし,サードパーティ製レンズにはテレコンが使用できません.

書込番号:25627301

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/02/18 13:15(1年以上前)

機種不明

>yk0427さん

タムロンレンズとの互換性は、添付のタムロンレンズカタログQRコードを活用ください。

書込番号:25627304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:13件

2024/02/18 19:07(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
そこには書いてないですよ。

書込番号:25627732

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:13件

2024/02/18 19:13(1年以上前)

>yk0427さん
連写についてはから竹さんが書いているので別の話として、AF-Sの時とAF-Cの時でAFが合う速度が違います。
AF-Cの時は純正レンズもサードレンズも同じくらい高速でピントが合いますが、AF-Sの時はゆっくりになります。
これはα7CIIに限らずソニーのEマウントミラーレス全部に当てはまる事なので質問の趣旨と違ったらすみません。

もしかしたら例外があるかもですが自分が使った限りではどれもそうでした。

書込番号:25627751

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1423件 α7C II ILCE-7CM2 ボディのオーナーα7C II ILCE-7CM2 ボディの満足度5

2024/02/18 19:33(1年以上前)

>yk0427さん

こんにちは。

サードパーティ、あるいは純正でも初期のE、FEレンズは
連写の15コマ/秒制限ですが「最大15コマ/秒」ですので、
どのレンズでも15コマ/秒出るわけではありません。

タムロン28-75/2.8RXD初代はα9でも8コマ/秒程度
しかでない、というレビューもあったと思いますので、
カメラ側の10コマ/秒の速度が確実に出るかは
使ってみないとわからないところもあると思います。

連写の歩留まりに関しては2017年以降の純正が
良いとは思いますが、サードでもVXDやHLAなどの
AF速度が速いリニアモーター駆動のレンズが
良いかなと思います。

書込番号:25627786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yk0427さん
クチコミ投稿数:23件

2024/02/18 20:27(1年以上前)

皆様
ご返信ありがとうございます。
大変詳しく教えて頂きありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:25627836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7C II ILCE-7CM2 ボディ
SONY

α7C II ILCE-7CM2 ボディ

最安価格(税込):¥228,851発売日:2023年10月13日 価格.comの安さの理由は?

α7C II ILCE-7CM2 ボディをお気に入り製品に追加する <1759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング