『光岡M55コンセプト 市販化決定!』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『光岡M55コンセプト 市販化決定!』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ86

返信35

お気に入りに追加

標準

光岡M55コンセプト 市販化決定!

2024/02/29 16:58(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=138625/

結局市販化するみたいですね。
年代にもよるかもしれませんが、このデザインはかなり刺さります。
欲しいですね〜
しかし問題は価格・・・
ベースのシビック、グレードはたぶんEX?の6MTが359万円ですから、450万円くらいでしょうか?

書込番号:25641985

ナイスクチコミ!5


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:85件

2024/02/29 17:11(1年以上前)

なんとなく2ドアにして欲しかった

書込番号:25642001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/29 17:21(1年以上前)

レトロデザインで中身は今時なんてそそりますね。

書込番号:25642014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3444件Goodアンサー獲得:164件

2024/02/29 17:22(1年以上前)

>EX?の6MTが359万円ですから、450万円くらいでしょうか?

フィールダーベースのryugiが約330万弱からだから、
ベース車両に対して150万から200万ぐらい
乗っけて来るんじゃないかね。

見た目の良し悪しにそれだけ支払う気になる人は、
本当に余裕のある人だと思うね。

いろんな意味で。

書込番号:25642016

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2024/02/29 17:27(1年以上前)

う〜ん
なんとなくダルマセリカ…

初代GTOも混じってる?

書込番号:25642020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2024/02/29 17:31(1年以上前)

ワシにはケンメリっぽく見える。

書込番号:25642025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2024/02/29 17:34(1年以上前)

>桜.桜さん

ベースが4ドアですからねぇ・・・


>のり太郎 Jrさん

見た目は古いけど快適装備で楽ちんで良さそうです。


>JamesP.Sullivanさん

やっぱ500万は超えちゃいますかねぇ・・・


>麻呂犬さん

その頃のイメージですよね〜
私(50代)が子供の頃に憧れたクルマ達をオマージュしてると思います。
60代の方なんてドンピシャじゃないでしょうか。


>スプーニーシロップさん

はい、まさしくそれを狙ってると思います。
本物のケンメリを所有することを思えば、こちらの方が10倍はリーズナブルかと。

書込番号:25642028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/29 17:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん

かっこいいですよね

トヨタ200GTのレプリカを作っているロッキーオートさんのもカッコ良いですけど

金額がねぇww

こちらなら、まだ購入しやすいですもんね

書込番号:25642034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3444件Goodアンサー獲得:164件

2024/02/29 18:05(1年以上前)

ふと思ったけど、このデザインを光岡から買って、
ホンダ自らが製造販売したら、
もっと安くできるんじゃないかな。

ここのところのホンダデザインより、
その方が良いかも。

書込番号:25642068

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2024/02/29 18:15(1年以上前)

昭和40年代後半のスポーツクーペやハードトップのフロントはみんなこんな感じだよね。

カッコ良すぎるね。

自分的には恐らく600万円は下らんと思うわ。

書込番号:25642076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5035件Goodアンサー獲得:166件

2024/02/29 18:23(1年以上前)

いやぁ、年代的に刺さるなぁ。w

素直にかっこいいと感じるね。横から見るとシビックだけど。

e:HEVは出ないの?(苦笑

書込番号:25642081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2024/02/29 18:29(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん

2000GTバージョンも出したら売れそう!
でもさすがにあの特徴的なデザインは、やり過ぎで怒られそう?


>JamesP.Sullivanさん

ありゃ?そうですか?
私は最近のホンダデザインがかなり好みだったりしますが・・・
しかしホンダが光岡からデザインを買って採用するのもありかもですね〜


>関電ドコモさん

はい、カッコ良すぎます・・・
600万ですか?!
でもまあ、それくらいの値付けにしないと、予約注文殺到で納車は10年後?とかになりそうです。
その前にシビックがモデルチェンジしちゃいますね。(^0^;)


>槍騎兵EVOさん

eHEVはどうなんでしょう?
このデザインだったらやっぱりMTでしょ?と思いますが、今どきですからHEVもありかもしれません。
公式発表が楽しみです。まあ、私には価格的に買えませんけど・・・

書込番号:25642089

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14940件Goodアンサー獲得:1429件

2024/02/29 18:32(1年以上前)

こんにちは。

私もケンメリに見えました。格好いい!
内装もスパルタンなイメージにしてほしいですね。


書込番号:25642090

ナイスクチコミ!3


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2024/02/29 18:35(1年以上前)

カッコいい
欲しい
実車早く見たいです

書込番号:25642093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2024/02/29 18:42(1年以上前)

メンテや維持費、安全性や快適性はバリバリ最新で見た目は旧車、

なんちゃって感も感じるが、有る意味理想的かも?

書込番号:25642101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2024/02/29 18:53(1年以上前)

>BAJA人さん

内装は光岡あるあるで、ベースのシビックそのまんまですね〜(^0^;)
ハンドルの光岡ロゴを剥がしたら下にホンダマークがあるかも?


>eikoocbさん

同感です。


>スプーニーシロップさん

はい、理想的ですよね〜
「ガワだけかよ?!」とツッコまれそうですが、シビックはいいクルマですし。

書込番号:25642105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2024/02/29 19:28(1年以上前)

エンジンのイメージはNA4気筒DOHCですね、ギャランGTO-MRや27レビン、117クーペXG・XEがそうでしたから。

なので1.5ターボよりむしろ1.5e:HEVの方がお似合いだと思うわ。

書込番号:25642144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:98件

2024/02/29 19:28(1年以上前)

ノスタルジー的には、いいなって思うけど、じゃあ買うってなったら、うーーん。

書込番号:25642145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/29 19:33(1年以上前)

https://rockyauto.co.jp/

ここで2000GT、ハコスカ、ケンメリのレプリカ作ってますよ(違うのかな?)

めっちゃ高いですけど

書込番号:25642151

ナイスクチコミ!2


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2024/02/29 21:14(1年以上前)

ノーズ周辺の雰囲気がクジラクラウンを思わせます。
どうせなら思いっきり突き抜けてほしかった。
ジャガーマークIIもどきの時もやり切れてない感が残念でした。まぁ仕方ないですけど。

書込番号:25642267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/02/29 23:44(1年以上前)

ダッチ バイパー みたいですね。
アメ車オールドスポーツで良い
資金許せばサードカーに欲しい

書込番号:25642422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/03/01 06:39(1年以上前)

|
|
|、∧    
|Д゚ いいなぁ〜
⊂)    
|/ 
|

書込番号:25642552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19266件 ドローンとバイクと... 

2024/03/01 06:50(1年以上前)

>関電ドコモさん

eHEVはエンジン回転上昇をステップ変動できるみたいですし、結構楽しめそうですかね?


>ナイトエンジェルさん

うん、まあ、わかります・・・
ビュートなんかはまさにそれだったんですが、バディーに続いてこれは良さげに感じます。


>アドレスV125S横浜さん

おぉ、そんなところがあるんですね。
参考になります。


>まぁ某さん

クジラクラウンってなんだろうと思ったら、これですね。
https://www.webcartop.jp/2023/03/1081998/
確かに似てるかも?
でもM55のほうがカッコいいですかね〜


>のり太郎 Jrさん

そう!その頃のアメ車っぽいですよね。
リアウィンドウの何て言うんですか?ジャバラの装飾もその頃のアメ車をオマージュしてますよね?
しかしこれ、リアガラスの掃除できるんかな?


>☆M6☆ MarkUさん

ですよね〜(^o^)

書込番号:25642563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2024/03/01 08:32(1年以上前)

70’sをイメージしてるのならNAエンジンですね、ホンダエンジンはモーターのように回るといわれてましたから普段モーター走行なら正にそのまま。

しかしこの車のリアウィンドウに装着してるスポイラー兼ルーバーかルーバー兼スポイラーか知らんけど汚れたら洗うのめんどくさいやろね。

オプションにしてや、よう買わんけど。

書込番号:25642630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2024/03/01 14:34(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 欲しいなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:25642944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/02 14:39(1年以上前)

光岡は内製で作業されているんですかね?

価格帯が高額な事もありますけど

日産のBe-1、パオ、フィガロは高田や愛知で外身を作っていましたけど

外注に出さないんですかね?価格が下がれば売れそうに思うんですけど

書込番号:25644217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2024/03/03 01:32(1年以上前)

2代目日産ローレル

セリカリフトバック(トヨタ博物館新館)

リアガラスの掃除は下から棒に付けた布で!?

どうせならスタイリッシュに造って欲しい・・・在りし日の愛車

>ダンニャバードさん

ひと目フロントを見た感じは、

外車ではダッジ・チャレンジャーで、

日本車なら2代目日産ローレルに似てると思いました。

ハッチバックの黒いのは(調べたら「リアウインドウルーバー」)、トヨタ博物館新館のセリカリフトバックや他ではチェリーFU、ギャランGTO等で付けていた(流行っていた!?)のを覚えています。

ガラスの汚れと共に雪が降って下まで固まったら大変そうで、私はシンプルなリアウイングを通販で購入して付けました。

なお最近はクラウンまでもずぐりむっくりで、昔の車の方が魅力的なデザインが多かったと思います。

書込番号:25644962

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/03/03 12:49(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
バイパーではないですよね?
>TSセリカXXさん
流石わかってますねー
昔の日本の旧車は良く言えばアメ車テイスト入り?
悪く言えばパクリ
中共の事言えたもんじゃないですね?

>ダンニャバードさん
良いデザインなんですが
やはり何かに似てるって所さえなければ?
とも思う、、、
オロチほどぶっ飛ばなくても良いからオリジナルで勝負してほしいなぁ
でも
ストラトスの真似なら買ってしまうかも?

ロードスターベースのロックスターを見ると
金額はもっといくでしょうね?

光岡ってすぐ近くに本社あるんですよね
地元の企業なのでがんばってほしい!

書込番号:25645395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2024/11/21 13:39(10ヶ月以上前)

https://creative311.com/?p=162748

クリエイティブトレンドさんの情報によると、税込車両本体価格「808万5千円」のようですね。

凄いですね、限定100台のようですので経済的に購入可能な幸せ者さんは抽選に参加されて下さい。

書込番号:25968985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5035件Goodアンサー獲得:166件

2024/11/21 15:00(10ヶ月以上前)

もうちょっと安かったらうっかり抽選に参加しそうだ。w

将来的にe:HEVも検討されているみたいだけど更に高いんだろうなぁ。

ところでクリエイティブさんは情報が広範囲で速いんだけど、ちょくちょく間違いがあるから油断できない。

ベース車両の納期を心配してるけど、車はすべて2024年登録になるって発表されてるんだから年内に車はすべて光岡には入るはず。

光岡の作業にどの程度かかるのか心配するなら分かるんだけどね。

書込番号:25969048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3444件Goodアンサー獲得:164件

2024/11/21 15:16(10ヶ月以上前)

>更に高いんだろうなぁ

どうだろうね。

今回のはCDとかの初回限定盤みたいな、
付録てんこ盛りバージョンだからってのもあると思うけど。

ただまあ、ミツオカ自体が車の姿形のためだけに、
ベース車両プラス200万や300万出せる人がお客さんであって、

ベース車両のほぼ2台分の価格設定に文句がある人は、
そもそもミツオカ車のオーナーになる資格が無いんだよ。

書込番号:25969062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:57件

2024/11/21 16:03(10ヶ月以上前)

https://www.msn.com/ja-jp/autos/news/%E5%85%89%E5%B2%A1%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%8C-m55-%E7%99%BA%E5%A3%B2-2025%E5%B9%B4%E7%94%9F%E7%94%A3%E5%88%86100%E5%8F%B0%E3%81%AF%E6%8A%BD%E9%81%B8%E8%B2%A9%E5%A3%B2-%E5%AE%9F%E8%BB%8A%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D/ar-AA1uto81?ocid=msedgdhp&pc=EDGEESS&cvid=a8406dc59b504a32a3da4e2e79ac2950&ei=72


マイナビニュースにもありました。

「2024年に新規登録済みの未使用車」がベースの「中古新規登録」という取り扱いになり、そのため、新車なら初回3年車検がM55の場合は2年となり、形式上は中古車の取り扱いとなる。


登録済未使用車なんですね、ここ理解されて購入ですね。

書込番号:25969115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5035件Goodアンサー獲得:166件

2024/11/21 16:49(10ヶ月以上前)

まぁ外装のカスタムカーなんですよね。

今時のエクステリアでは無いしカッケー!!って程でもないんだけど、年齢的に刺さる外見なんだよなぁ。

昔懐かしい。

走行性能や安全性はシビックですから文句無しとして、確かに倍近いお値段を惜しまず出せるか、ですね。

書込番号:25969156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/11/25 09:01(10ヶ月以上前)

23日am10時の時点で
170人ぐらい応募入ってるらしい。

書込番号:25973312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/11/25 09:13(10ヶ月以上前)

すみません
24日am10時時点でした。

書込番号:25973327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/11/25 09:31(10ヶ月以上前)

ちなみに
申し込みました。
隣りのご夫妻は夫妻揃って2人で申し込み
当たった場合キャンセルだと
55万円戻って来ないと
説明受けましたが
2台当たったら両方とも買う覚悟かなあー

書込番号:25973347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング