『自作PC 初回起動のトラブル』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作PC 初回起動のトラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作PC 初回起動のトラブル

2024/04/10 22:40(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 NEukar3さん
クチコミ投稿数:7件

もっと確認すればよかったという たられば はさておき。

PCを組んでいざ電源を入れると一瞬起動したと思いきや、すぐ落ちてしまい、それ以降放電してもマザボすら光らなくなりました。

配線を見直した結果、
・HDDへの電源ケーブル差し忘れ
・RTX4070ti super付属のケーブル(12pin to 8+8pinメス)にCPUの補助電源ケーブル(EPS 8pin to 8pin)×2を挿していた
・CPU補助電源ケーブルの差し忘れ
を確認しました。

マザボの焼き切れはまだ確認していませんが、こういった配線ミスをするとマザボは当然ながらグラボもお陀仏でしょうか。

また、まだ生かせる方法がありましたらご教授いただけると幸いです。

有識者の方、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:25694572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1654件Goodアンサー獲得:279件

2024/04/10 22:46(1年以上前)

差し忘れは問題無いですが、補助電源ケーブルの挿し間違いは・・・

グラボを外したらどうなりますか?

書込番号:25694578

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2024/04/10 23:00(1年以上前)

メモリテスト。

外へ出して、段ボールなど絶縁体の上での最小パーツの動作確認。

よく見たら、パーツの構成が???
メーカー・型番を書き出して下さい。

書込番号:25694597

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEukar3さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/10 23:02(1年以上前)

>死神様さん
メモリ1枚、CPU、CPUクーラー、マザボ、ケースファンで主電源繋いでみましたが、マザボは光りませんでした…
やはりマザボについてる細かい部品のどれかがやられてしまったのでしょうか。

書込番号:25694600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41041件Goodアンサー獲得:7664件

2024/04/10 23:14(1年以上前)

ショップなどで見てもらうのが手っ取り早いですが、個人的には何かの電源回路などのショートで電源かマザーが壊れた感じはします。

過去に1度だけ、マザーの不良で電源が壊れてショートして壊れたことがあります。
ただ、この手の不具合は結局は交換部品がないと検証ができません。

自分の場合は最初の1度でマザーのショートで破損し、電源が壊れたので電源を交換しましたが、それにより交換した電源が再度故障しました。
結局はパーツの再確認してる際に、細かい焦げなどからメモリースロットに焦げを確認しました。
スマホのカメラで確認した結果、ソケットの不良でマザーを交換しました。
その後、壊れた電源の代わりを再購入して起動しました。

電源がSB電力も出ないのであれば電源のヒューズが飛んでるなども考えられます。
故障原因については現状の記載では何かは分かりませんが、電源の回路が故障したかな?とは思います。

電源を単独でテストする方法がありますので、電源単体で、起動するかをまずは確認してみて下さい。

https://www.wikihow.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8B

ここでは6番のような方法で確認できます。

書込番号:25694618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NEukar3さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/11 00:01(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ご回答いただきありがとうございます。

ご紹介いただきました電源単体でのテストを行いました。
調べたところPS_ONとGNDのピンの組み合わせで確認するようだったので複数の組み合わせで試してみましたが、電源ユニットのクーラーは無反応でした。

この結果からの推測ですが、
・電源ユニットでグラボへの配線ミス(EPS→PCIE無変換)による不当な電力供給による故障が生じ、電源ユニットが故障。
or
・上記に加えグラボやマザボもやられている

というのが現状で、揚げないかつパンさんのご経験から電源ユニットを交換してもマザボやグラボにまで被害が及んでいた場合、再度電源ユニットが故障する。ということでしょうか。

そうなってくるとたしかにプロに見てもらったほうが良いですね…

書込番号:25694679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEukar3さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/11 00:06(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答いただきありがとうございます
電源ユニット単体でテストしたところ、通電を確認できなかっため、この線が濃厚そうです。

互換性につきましては各パーツを購入する際に、複数の互換性確認サイトにて問題なしを確認しているため、互換性については省略させていただきます。

書込番号:25694690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41041件Goodアンサー獲得:7664件

2024/04/11 00:17(1年以上前)

自分の場合はそうでしたとしか言いようが無いです。

まあ、電源のレギュレータが飛んで壊れた際にはマザーとグラボが死にましたが、こちらはパーツ交換で動作しました。
こちらはかなり古い話ですが要因などによって対処は変わります。

書込番号:25694701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2024/04/11 09:53(1年以上前)

ショートしたんなら、ダメージは (ほとんどの場合) ショートした部分まで、つまりこの場合は電源〜ケーブルですな。

ショートサーキットプロテクションは通常入ってると思うんですが、残念な電源でしたね。
参考までにどの機種か教えていただけるとうれしいです。

SCPが入ってなかったのだとしたら、次は保護回路満載の奴を買うことをお勧めします。
電源はその辺の手を抜くと煙とか火を噴きかねないので。

書込番号:25694988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2024/04/11 09:55(1年以上前)

そうそう、プロテクションは電源を完全に切らないとリセットされないので、まだでしたらコンセント抜いて数分放電するってのをやってみてください。

書込番号:25694991

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEukar3さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/11 12:30(1年以上前)

>ムアディブさん
ご回答いただきありがとうございます。

ケーブルもだめになるんですね…

電源は
MSI 850W自作PC電源ユニットMPG A850G PCIE5 (80PLUS GOLD PCIe5.0/ATX3.0
になります。

コンセントに挿すACケーブルを抜いて1日放置しても変わらずだったので、中の部品がやられているのだと感じています。


書込番号:25695138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEukar3さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/11 12:36(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
なるほど、参考にさせていただきます。

書込番号:25695145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEukar3さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/12 20:44(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>ムアディブさん
同じ電源ユニットを買い直してAC電源を繋いだところ、マザボが光りました。

また、ムアディブさんのおしゃった通りグラボに付属していた12VHPWR to 8+8(メス)のケーブルで繋いだときにグラボの端子付近が赤く光りました。(ASUSのグラボで赤点灯はケーブルか、電源に問題があることを意味するそうです。)

そして電源ユニットに付属していた16to16をグラボに繋いだところ、赤点灯はしなくなり、無事起動できました。

お忙しい中、ご回答いただき誠にありがとうございました。

書込番号:25696926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
直販サイトに注意 0 2025/09/13 20:31:47
自作pc相談 26 2025/09/12 20:22:21
自作pc パーツ構成相談(初心者) 10 2025/09/10 21:01:45
AI PC 6 2025/09/10 20:37:00
大学生が使うデスクトップpc 34 2025/09/12 21:16:52
テレビチューナーの機能について 5 2025/09/09 9:08:23
初PC購入検討。用途:仕事。質問:スペック 4 2025/09/09 10:14:08
手持ちのHDDを増設 0 2025/09/08 10:23:24
自作PCの不調 26 2025/09/12 6:18:55
msi b550 gaming plusマザーボードについて 7 2025/09/07 20:06:54

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397194件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング