『自動車にもワインの当たり年みたいなものはあるか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『自動車にもワインの当たり年みたいなものはあるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:8件

休みボケがどうたらとかGW空けに聞くけれど、もしかして工場も休みボケでいい加減に作られてないかと考えちゃうんだ

コンクリートは暑すぎても寒すぎても良くないらしいし、頼む時期とか考えないと品質低下だ
自動車にもこの時期は温度や湿度で出来上がりが悪い時期とかあるのかお?
鉄材とかも産地によって当たりハズレがあるのか?
自動車はいつ買ったらアタリが多いのか?

書込番号:25750528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:678件

2024/05/27 21:06(1年以上前)

>油くさすさん
>自動車はいつ買ったらアタリが多いのか?

分かりませんけど

買いたい時がアタリじゃないですか

書込番号:25750594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/27 21:11(1年以上前)

>油くさすさん

それは、暑い時と寒い時の違いを細かな測定をすれば違いが出るかも知れない。
鋼材はじめ、温度によって伸縮するから、しかし設計段階で織り込み済かも知れません。

書込番号:25750605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2024/05/27 21:36(1年以上前)

自動車もワインと同じく熟成が必要だったりしますね。熟成には年月とノウハウが必要。

と言う事で、不具合が出尽くし作業がこなれたモデル末期かなヤッパシ🤔

書込番号:25750635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/27 21:38(1年以上前)

>油くさすさん

Dへ長い間営業マンとして勤務してる方と親しくなって聞いた話では、新型車は1年以内に何らかの修正があるのが普通とのこと、
一年後以降の購入をすすめられていました。
しかし、ワインは別物でしょう、その年の天候(雨量の大小、台風などの被害、病虫害など)自然条件が大きく違いが出るから。

書込番号:25750636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5717件Goodアンサー獲得:155件

2024/05/27 22:18(1年以上前)

かおかおさんに聞けばいいんじゃないの?

書込番号:25750668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4042件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/28 08:10(1年以上前)

そんな目に見えない事を心配しても仕方ないです。

装着タイヤが日本製なら全て当たりです。

書込番号:25750997

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2024/05/28 11:17(1年以上前)

>・・・工場も休みボケ・・・


過去にアライメントの不良を感じて、有料で調整したことが2台あります。
2台ともに、組み立ての時期は夏休み前後でした。
夏休み明けが特に酷かった。

書込番号:25751214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング