『GPU使用率が低く状態から変わらない』 の クチコミ掲示板

『GPU使用率が低く状態から変わらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信48

お気に入りに追加

標準

GPU使用率が低く状態から変わらない

2024/07/04 21:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

エペをやるんですけどfpsが安定しません極み設定で試してみたらグラボ使用率40から60ほどでした。
バロラントは安定しています、自作pcでYoutubeの方のを真似したのですがその人は極み絶対でも安定しており使用率90ぐらいでした
改善方法を教えて頂いたら助かります!
FF14ベンチマークは13456でした

構成
構成
RYZEN 5 5500
ED-RX7600-E8G
msi A520M-APRO
玄人志向550w KRPW-BK550w/85+
ケース Antec CX200M
メモリCFD STANDARD DD4 8GB✖️2
SSD king fast NVMe PCle Gen4.0×4 2TB

書込番号:25798311

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 21:47(1年以上前)

W4U3200CS-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]

メモリーはこれでしょうか?
Radeonは使うけど、まあ、普通にAPEXでフレームレートが出ないケースはメモリーの可能性もある。

FHDで最低画質の話でしょうか?

FF14ベンチは黄金の方ですよね?
FHDの最高画質ならやや低いですね。

メモリーの周波数は3200ですかね?
まあ、それでもJEDECだから、性能は出しにくいといえば出しにくいけど

書込番号:25798327

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 21:48(1年以上前)

FF14ベンチマーク14018でした

書込番号:25798329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 21:53(1年以上前)

高設定で14000ぐらいです、メモリは画像の通りです。

書込番号:25798339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 21:55(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
高設定で14000ぐらいです、メモリは画像の通りです。

書込番号:25798340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2024/07/04 21:58(1年以上前)

そのYou tuberのシステム仕様や設定がわからなければ、どう真似、どこを真似たのか?自分しか分からないとおもう。

単純に自身のシステムにおいて以下のゲームにGPUの性能が上がらない、のでどこを設定等改善すれば良いか助けてがいいと思う。

参考にしたYou tuberにコメント書き込んで見るのもアリと思うが。

書込番号:25798342

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 22:13(1年以上前)

取り敢えずYouTuberは同じ部品使ってますか?
構成に何か違う所はないですか?

高設定でと言うならなおのこと低い気がします。

また、CPU温度やGPU温度はどうですか?

書込番号:25798362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 22:29(1年以上前)

違うところで言うとSSDた電源です
FF14の最高設定だとGPU使用率99%の温度6台でした。cpuは55から60%台で温度67度くらいです

書込番号:25798384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 22:40(1年以上前)

CPU-Zのメモリーのタブがシングルになってるとかは無いですか?

まあ、構成は違うけど、Ryzen5 8600GとRTX4060でもテストしてみたけど、GPUの性能が割と低いので、99%でほぼ張り付いてました。

FF14ベンチ RTX4060の最高画質で5200 JEDECで15441で6000 OCで16239ですね。
RTX4060はそこまで性能が高くないのでRX 7600のやや下あたりの速度だと思うけど、まあ頑張れば同値くらいにはなるかと。。。

書込番号:25798396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 23:01(1年以上前)

後、こんな事はないと思いますが垂直同期を入れてゲームをしてて、フレームレート制限がかかってるとかは問題無いですか?

書込番号:25798407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 23:09(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
それは問題ないです!

書込番号:25798417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 23:09(1年以上前)

追記

連投済みません。
ゲーム設定でフレームレート制限を0にしてますか?

書込番号:25798418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 23:10(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
これで大丈夫ですか?

書込番号:25798421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 23:13(1年以上前)

んー。。、なにが大丈夫なのか分からない、多分、画像が貼れてない。

書込番号:25798424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 23:16(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
これで大丈夫そうですか?

書込番号:25798428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 23:21(1年以上前)

メモリーは問題なくデュアルチャネルですね。
GPU負荷が低すぎるのが気になりますね。
いくらCPUの性能がそんなに高くなくても、負荷率はそんなに下がらないと思います。

書込番号:25798434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 23:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
使用率はなぜか少し上がってきたんですけどFOSはやっぱり安定しないです

書込番号:25798446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 23:32(1年以上前)

FPSはエフェクトのかかり具合で多少は乱高下します。
例えば負荷率が90%程度で安定してるなら、バックグランドでの処理をしてたとかそんな話だと思います。
大きく下がるとかなら、データが詰まるとかそんな話な気もしますが、割とある事ではありますね。

RTX4060でもそうですが200FPSの時もあれば300FPS近い時もあります。
爆発エフェクトとかかかれば下がります。
常時、乱高下するならデータ詰まりです。

書込番号:25798451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/04 23:36(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
安定はしてないです。
戦闘時とかは100以下になりますし
スト6とかだとオンライン行くと40とかなって戦えません

書込番号:25798455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/04 23:47(1年以上前)

データ詰まりだと思うので、とりあえず、Memtest86をかけてみるとかかな?
とりあえず、CSは割とそういうことが起こりやすいメモリーなので、直る直らないにかかわらずテストはしてみて下さい。

SSDは情報的には大丈夫かと思うけど、読み込みが引っ掛かるとかならなくはないかな?

書込番号:25798464

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/05 00:02(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
テスト調べてやってみます
引っかかるって具体的どんな感じのやつですか?

書込番号:25798475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 00:16(1年以上前)

ローディングが間に合わなくなので、急にフレームレートが下がったりします。

まあ、普通にメモリーが遅い時に乱高下しやすいので最低フレームレートが下がります。
なのでFPSなどのゲームの場合はメモリーはOCメモリーを使ってレイテンシを下げたりとかを割とします。
平均フレームだと割と良いのに、なんか引っ掛かるみたいなのはこの場合はあります。

後、何か別の負荷がかかるアプリがあるとなることもあります。

書込番号:25798485

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/05 00:44(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
フレームレートは出てるけどカクツクみたいなのはありますね、ただ極端にフレームレートが下がってカクツクこともあります

書込番号:25798502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 01:10(1年以上前)

極端に下がる方はメモリーではないかもですね。
こっちは大きくフレームが下がるのでWindowsアップデートとかの可能性もあるし、Discodeなどを使えばそう言うのもあるかな?
ストレージ、メモリー系だとリトライなどの可能性もあります。

書込番号:25798519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/05 01:12(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
テスト一周目まで終わってエラーなしでした

書込番号:25798521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 07:18(1年以上前)

何か他のアプリとか入れてるとかはない?

書込番号:25798629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:164件

2024/07/05 08:16(1年以上前)

>だhjhjokiさん
エペって何?

それとマザーボードは性能が低いものですね。
A520M-APRO

まあ、何でも良いですけどね。
動作しているのなら…。

後、定番のベンチマークをかけてはどうでしょうか?

https://my-best.com/6992

書込番号:25798672

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/05 08:41(1年以上前)

>聖639さん
エペはエーペックスっていうゲームですね
マザボが性能低いのはそうですね

ベンチマークは一応FF14やったんですけど他もやった方がいいですかね?

書込番号:25798703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 08:46(1年以上前)

一応FF14のベンチ結果は調べたけど。。。

https://jisakuhibi.jp/review/final-fantasy-xiv-dawntrail-benchmark
https://asellog.com/dawntrail-benchmark/

そこまで悪くはないというかメモリーを考慮すると普通だと思う。

APEXはマルチでのスループットはネット環境もあるので割と難しいは割とある。鯖の状況にもよるし

書込番号:25798705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 09:15(1年以上前)

追記

まあ、フレームの落ち込みの確認で射撃訓練場でバンガのウルト投げてみると割とフレームレートが落ち込むからネットに繋がってない状況の比較は出来ます。

他のベンチならFF15かな?

書込番号:25798742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/05 09:21(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
一応有線ではあるんですけど、一回ドライバーとか消して入れ直した方がいいですかね

書込番号:25798749

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 09:24(1年以上前)

状況的には必要なさそうだけど、やってみても良いと思います。
DDUで消してからやると良いです。

書込番号:25798754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/05 10:02(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
わかりました家に帰ったらやってみます。
他に何かやった方がいいことありますかね?

書込番号:25798804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 12:38(1年以上前)

設定@

設定A

その時の画像

一応、ネットワークでの転送遅れが発生しない射撃訓練場でバンガのスモーク+ウルトでのフレームレート低下と負荷率ですかね?

これでフレームレートが下がっても負荷率が下がらないなら、正常です。
一応、これでも200fps近いフレームレートが出てましたが120-130fpsには下がりますが、これはエフェクトが多いためですから負荷率は下がりません。
APEXの場合はこれでシステムが正常かを確認すると良い感じです。

書込番号:25799010

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/07/05 12:51(1年以上前)

メモリーもだけど…
RX7600ってGEN4X8じゃなかったっけ?

A520だとGEN3だから
Gen3X8だと、
データやりとり多いゲームだと、
PCIe帯域も響くかも…

書込番号:25799028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/05 13:32(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
マザボを変えた方がいいってことですか?

書込番号:25799086

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/05 13:47(1年以上前)

取り敢えず、テストしてみてからで良いんじゃないでしょうか?
確かにAFMFの実験過程でARC 750 → RTX2060 12GB → RTX4060に変えてテストをしてますが、内蔵グラフィックにデータを返すAFMFで最大フレームレートが10fps(UWQHD)くらい最大フレームレートが下がりましたが。。。
これはグラボから内蔵にフレームデータを転送するからなんですが、それでもガクっとは落ちないのは確認してます。
まあ、ゲーム次第でもあるんですが

書込番号:25799106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/07/05 14:24(1年以上前)

あくまでも可能性の一つ、
情報が少なすぎなんで、
書かれていない部分に可能性がまだいっぱい隠れていそう。

モニター解像度とかOS周りソフト環境とか、
CPU自体とか…
そもそもちゃんと組めているのか?から、
疑えるとこはまだまだいっぱい。

書込番号:25799156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/05 14:43(1年以上前)

もう一度バラして組み直してみては?

因みにアテゴンさんの組み立て動画参考に!

非常に丁寧で参考になります

お世辞抜きで



書込番号:25799180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/06 19:57(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
テストしてみました、通常状態で100台から120台の間です負荷は80から90なのですがたまに70になったりします。
バンガウルトともくを使った状態で基本は変わらないですが一瞬負荷が50になったりします

書込番号:25800768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/06 20:05(1年以上前)

CPUの処理が間に合ってない様に思えます。

理由については何とも言えないですが、CPUの負荷を減らす方向に設定を変えてもダメですかね?

書込番号:25800777

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/06 20:09(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ゲーム内を変えるってことですか?知識なくてすみません

書込番号:25800784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/06 20:18(1年以上前)

ゲーム内です。
グラフィックの設定にカーソルを合わせるとCPUとGPUのどちらを減らせるかが表示されます。

書込番号:25800795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/06 20:42(1年以上前)

その今のスペックでどれだけのfps出したいのか?

エーペックスはしてませんが競技設定でしても割と軽めのゲームだとは把握してます

要求スペックもさほど高くは無いと思います

自分は6900xt最後にradeonは卒業しましたけど

やはりfpsには不利な部分有るのかも知れません

現在はryzen環境が5800x3dと3080tiだけとなりましたが

4Kなど要求スペック高くしないと現在でも通用するとは思ってます

ゲーム開発もnvidia寄りのゲーム開発だとは思いますが


現状でスペックで満足するかしないのは本人が妥協するしか無いと思います

上を狙えばピンキリですから

幸いにも画質落としたりとかやり方次第でも遊べますから




書込番号:25800817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/06 21:27(1年以上前)

>Miyazon.comさん
144貼り付ければそれでいいんですが競技設定ですら貼り付けないので困ってます

書込番号:25800855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/06 21:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
わかんないので画像もらえたらしますか?

書込番号:25800857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 だhjhjokiさん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/06 21:37(1年以上前)

>Miyazon.comさん
>揚げないかつパンさん
ドライバー入れ直したら144で固定しました!
相談ありがとございます!

書込番号:25800875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2024/07/06 21:49(1年以上前)

あるあるですね。

nVidiaでもRadeonでもそうですが、なんかおかしいなと思ったらドライバーは入れ直した方が良いですよ。
自分はどちらも使いますがおかしいと思ったら入れ直します。
因みにRX7900XT使ってますが、特に遅いとか感じた事は無いです。
ただ、RTX4080ら90に比べたら遅いんでしょうけど、まあ、UWQHDまでなので、RTX4070SuperかRX7900XTくらいがちょうど良いんですよね。

ちなみにRTX4060をもう一台は使ってますが、こっちはAFMF実験機なので、Ryzen5 8600GのAFMFで速度が倍になるあたりだとこの機種になるからですね。
RTX4070も持ってましたが、まあ、個人的にはRTX4070Superが出てたらと思うけど、しっくり来なくて友達に使ってもらってます。
RTXはレイトレ使うには良いんですけどね。

まあ、どっちもARCに比べたらましだとは思います。
ARC A750も持ってるんですが、これはね。今は使う機会が無いです。

書込番号:25800896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/07 05:52(1年以上前)

radeonのドライバーも熟成する頃には次世代発売なんて言われてますからね

闇雲に新しいドライバーインストールするのではなく 最適なパッチでしたら更新しないのがベストだと思います

まぁnvidiaにも言える事だと思いますが!

後は高clock維持出来る様にケース内はエアーフロー良くするのも手だと思います



書込番号:25801131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング