![]() |
![]() |
¥27,881〜 | |
![]() |
![]() |
¥27,892〜 |
中古価格帯(税込):¥23,650〜¥36,080 登録中古価格一覧(12製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 14(based on Android 14) 販売時期:2024年夏モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
CIO社製のNovaPort DUO 65Wで充電すると、高速充電(アイコンが緑色)と普通充電を繰り返し、その都度画面もスリープ画面から画面が表示され、充電がうまく進んでいないと思います。
このことをCIO社に連絡すると故障とのことで新しい商品が届いたのですが、状況変わらずです。
CIOのモバイルバッテリーから充電すると高速充電になっています。
どなたか同じ商品を使っている方や状況がわかる方がいれば教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:25858200
5点

一度ケーブルを抜き差しやケーブルを変えて直らなければ故障だと思います。
書込番号:25858253
1点

直ぐに壊れたとか、最初から充電不具合が散見されますね。
相性も多少は有るのかもですが使わない方がいいのかも知れないですね。
書込番号:25858264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

abc1238さんありがとうございます。
ケーブルの抜き差しやケーブルを変えてやっても同様ですが、直らなければ故障とは、OPPO側ではなく、CIO側でよろしいですか?
麻呂犬さんありがとうございます。
直ぐに壊れたとか、最初から充電不具合が散見されるのは、OPPO側ではなく、CIO側でよろしいですか?
相性も多少は有るのかもですが、使わない方がいいのかも知れないのも同様ですか?
書込番号:25858362
0点

>最初から充電不具合が散見されるのは、OPPO側ではなく、CIO側でよろしいですか?
怪しい(不具合のある)充電器を使うと基板までやられて充電制御がうまくいかなくなることがあります。
(ASUSのZenFoneでやっちゃいまして、基板交換になりました)
ですので、充電器だけ新しくしても状況が変わらないかもしれませんが、試してみないと分かりません。
書込番号:25858382
0点

可能性としてですが
自動振り分け機能が影響してるかも
あとは充電ケーブルを太いのに変えて変化するかもです
書込番号:25858534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

茶風呂jrさん、スマじろうさんありがとうございます。
CIOの充電器は、太いケーブルもないので、取りあえず使わないようにします。
OPPOにもう交換してもらえそうもないし、また交換しても同じような気がします…。
書込番号:25858773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にっくねーむ5963さん
>高速充電(アイコンが緑色)と普通充電を繰り返し、その都度画面もスリープ画面から画面が表示され、充電がうまく進んでいない
ケーブルが適切であるという前提で…
Anker製など、標準的な充電規格を独自に拡張したものに少なからず見られる症状で、機器判別に失敗しています。故障ではなくこのスマホに対応出来ていないので同じものにいくら交換しても改善はしません。こうなった場合には別の充電器を用意して使うしかありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CTJDLWV4/
上記のエレコム製のように独自の自動判別規格を採用していないものがお勧めです。
書込番号:25858978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にっくねーむ5963さん
壊れた?のは充電器の方ですね。
スマホの方は自己管理しているので壊れ難いです。
その自己管理に対して適切な動作が出来ないのが充電器側です。
書込番号:25859075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん、麻呂犬さんありがとうございます。
CIOは比較的安価でコンパクトでデザイン的にも気に入って買ったので残念です。
OPPO純正の急速充電器を持っているのですが大きいので未開封のまま手放して、新しいものを購入しようかと思ってました。Ankerにしようかと思ってましたがちょっと心配ですね、ご紹介いただいたELECOMも含めて検討します。
書込番号:25859132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございました。
取りあえずOPPOでCIO充電器は使わないようにします。
書込番号:25861267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通は他の正常と思われる充電器や端末で試すものなのですが
それすら分からないのであれば
質問しても解決しませんよ。
書込番号:25861551
1点

>abc1238さん
自分でできる範囲内で試してわからなかったので、質問させていただき、皆様のご意見をいただき自分として解決しました。
解決したのにわざわざありがとうございます!
書込番号:25861598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 23:25:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 16:30:36 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/25 12:10:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 13:27:00 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 10:10:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/27 21:51:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/28 8:39:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/21 3:56:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/19 23:47:44 |
![]() ![]() |
19 | 2025/08/19 18:03:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





