SZ 33mm F1.2 MF [ソニーE用]
- シネマレンズのエッセンスを詰め込んだミラーレスカメラ用大口径レンズ。ハイエンドシネマレンズ「VISTA」の雰囲気を体感できる「SZシリーズ」。
- APS-Cフォーマットで標準となるF1.2大口径標準マニュアルレンズで、F1.2開放からシャープな写りを楽しめる。
- ピントリングも、ピントリングと同サイズに設定された絞りリングも、滑らかな動きでスムーズな操作感。
SZ 33mm F1.2 MF [ソニーE用]TOKINA
最安価格(税込):¥19,602
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月17日



レンズ > TOKINA > SZ 33mm F1.2 MF [ソニーE用]
三星カメラはアマゾン店だとここの最安値と同じ17800円。
いくら接点なしMFレンズといっても現行レンズがなんでこんなに安いのか…
ヘタなオールドレンズ買うよりこの新品の方が良いです。
α6400でEマウント増やしたばかりなのでポチりました。
重すぎてバランス悪いけど、換算ほぼ50mmで明るいし標準レンズこれでいいですわ。
のんびり撮影ばかりなので問題なし。
金属鏡筒で質感良さそうだし、ねじ込みフードでも逆付けできるのが凄いアイデア。
フード内側とレンズ先端部外側にフード取り付けネジ切ってあるんですね。
書込番号:25871658
1点

>5g@さくら餅さん
APS-Cで電子接点無しのMFレンズですので、焦点工房とか台湾のKamLanなど中華系メーカーのMレンズも同じぐらいですよ。フレア、ゴーストが出るようにわざとレトロな作りにしているレンズもありますよ。
オールドレンズの方が変な需要がでていて最近は以前より高値で取引されてます。
書込番号:25871862
2点

>しま89さん
レビューされてる方もKamLanと同じだって書かれてますね。
OEMなんでしょうか。
ペンタのFA50 Classicもわざとフレア出るように作られてますよね。
>爽やか 郎。さん
ね?思わず買ってしまいますよね?
書込番号:25871928
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOKINA > SZ 33mm F1.2 MF [ソニーE用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/31 16:04:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





