『フリッカーレス撮影時のレリーズタイムラグは?』のクチコミ掲示板

2024年 8月30日 発売

EOS R5 Mark II ボディ

  • 静止画・動画において、高い撮影性能を実現しながらすぐれた機動性を兼ね備えたプロ・ハイアマチュア向けのフルサイズミラーレスカメラ。
  • エンジンシステム「Accelerated Capture」とディープラーニング技術の融合により、すぐれたトラッキング性能を実現。
  • 約4500万画素フルサイズ裏面照射積層CMOSセンサーや「ニューラルネットワークノイズ低減」機能を搭載し、高画質な画像を生成可能。
最安価格(税込):

¥544,271

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥493,900 (27製品)


価格帯:¥544,271¥685,800 (49店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:5030万画素(総画素)/4500万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:656g EOS R5 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R5 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R5 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R5 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R5 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R5 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R5 Mark II ボディのオークション

EOS R5 Mark II ボディCANON

最安価格(税込):¥544,271 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 8月30日

  • EOS R5 Mark II ボディの価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS R5 Mark II ボディの買取価格
  • EOS R5 Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS R5 Mark II ボディの純正オプション
  • EOS R5 Mark II ボディのレビュー
  • EOS R5 Mark II ボディのクチコミ
  • EOS R5 Mark II ボディの画像・動画
  • EOS R5 Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS R5 Mark II ボディのオークション

『フリッカーレス撮影時のレリーズタイムラグは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R5 Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R5 Mark II ボディを新規書き込みEOS R5 Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 jazz_kidsさん
クチコミ投稿数:40件

R5Mk.2のフリッカーレス撮影時のレリーズタイムラグは
R3やR6Mk.2と比べていかがでしょうか。

R6Mk.2(電子先幕シャッター)はタイムラグが長く
R3(電子シャッター)は問題無し
R5Mk.2がどちらに近いか気になります。

書込番号:25880364

ナイスクチコミ!1


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:59件

2024/09/06 14:26(1年以上前)

>jazz_kidsさん

この3台を持ってる人は希少なので、
直接
キヤノンに質問しましょう、

それよりも、スレ主さん、
そんなに買って如何しますか?

書込番号:25880385

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 EOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/06 16:08(1年以上前)

そもそもフリッカーを軽減するように
タイミングをずらすんですから、
レリーズタイムラグが一定なわけないのでは?

書込番号:25880483

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/06 17:17(1年以上前)

>jazz_kidsさん

>フリッカーレス撮影時のレリーズタイムラグは

レリーズした時とフリッカーのタイミングで変わるので
それほど意味のあることではないのでは。

書込番号:25880587

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11270件Goodアンサー獲得:148件

2024/09/06 20:20(1年以上前)

フリッカーレスのタイムラグって周期を感知してそれを反映させるまでのラグも込みだから
カメラによって差が出ても当たり前じゃないかな?

書込番号:25880810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ほoちさん
クチコミ投稿数:2472件Goodアンサー獲得:90件

2024/09/06 20:35(1年以上前)

>jazz_kidsさん

R6Mk.2、R3 差があるんですね!、興味津々

書込番号:25880837 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2024/09/07 08:40(1年以上前)

>jazz_kidsさん

フリッカーレス撮影は、シャッター全押しした後で、照明の点滅周期に合わせてシャッターを切ることでフリッカーが出ないようにする、というもの、と思いますが

>R6Mk.2(電子先幕シャッター)はタイムラグが長く
>R3(電子シャッター)は問題無し

レリーズタイムラグが長いと、シャッター切るのを照明の点滅周期に合わせることが出来ない、ということですか?

何か参照資料ありますか?
あるいは実例写真ありますか?

書込番号:25881202

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazz_kidsさん
クチコミ投稿数:40件

2024/09/09 10:32(1年以上前)

>@/@@/@さん
ありがとうございます。
R6Mk.2所有で体育館内のスポーツを撮影してます。
R6Mk.2ではシャッターが切れるまで時間がかかり
R3でテストしたところR6Mk.2より早くシャッターが切れてました。
R6Mk.2を買い替えるにあたり
金額的に中古のR3にするかR5Mk.2にするか悩んでるので
違いを感じていればという質問でした。

書込番号:25883902

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazz_kidsさん
クチコミ投稿数:40件

2024/09/09 10:43(1年以上前)

>ほoちさん
ありがとうございます。
バスケ撮影の時
そもそもミラーレスは
レフ機に比べてタイムラグがあるので
ミラーレスは早めから連写してるのですが
R6Mk.2でボールを手にしたときからシャッターを押したとしても
1コマ目にはすでにボールを投げた後という事があり
R3だとボールが写っているという感じです。
状況や腕によると思いますが
私が両機を使った場合差があるという感じです

書込番号:25883906

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazz_kidsさん
クチコミ投稿数:40件

2024/09/09 10:56(1年以上前)

>葛飾南北斎さん
ありがとうございます。
一定でない事は承知ですが
同条件下で
演算処理?などによる機種の違いがあるのか気になる感じです
R6Mk.2とR3では
私の場合上がりとして
確実に違いがありました

書込番号:25883927

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazz_kidsさん
クチコミ投稿数:40件

2024/09/09 11:01(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ありがとうございます
差があるので
その差を知りたい感じです

書込番号:25883932

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2024/09/09 11:35(1年以上前)

>jazz_kidsさん

>そもそもミラーレスは
>レフ機に比べてタイムラグがあるので

何故そう思われるのですか?

レリーズタイムラグは、一眼レフに限らず、メカシャッターが0.5から0.8秒くらいで、ミラーレスの電子先幕シャッターが0.2秒くらい、ではありませんか?

書込番号:25883977

ナイスクチコミ!1


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2024/09/09 11:38(1年以上前)

すみません。
書込番号:25883977 に間違いがありましたので、訂正します。


誤)レリーズタイムラグは、一眼レフに限らず、メカシャッターが0.5から0.8秒くらいで、ミラーレスの電子先幕シャッターが0.2秒くらい、ではありませんか?

正)レリーズタイムラグは、一眼レフに限らず、メカシャッターが0.05から0.08秒くらいで、ミラーレスの電子先幕シャッターが0.02秒くらい、ではありませんか?

書込番号:25883981

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazz_kidsさん
クチコミ投稿数:40件

2024/09/19 03:47(1年以上前)

>@/@@/@さん
キヤノンでレリーズタイムラグ(プラス高感度特性)について聞いてきて
疑問が解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:25895993

ナイスクチコミ!0


ほoちさん
クチコミ投稿数:2472件Goodアンサー獲得:90件

2024/09/19 13:01(1年以上前)

>jazz_kidsさん
>疑問が解決しました。

どんなに話が聞けました?よろしければここに共有いただけたら

書込番号:25896330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS R5 Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R5 Mark II ボディ
CANON

EOS R5 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥544,271発売日:2024年 8月30日 価格.comの安さの理由は?

EOS R5 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <750

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング