『カメラ選択で悩んでいます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カメラ選択で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ選択で悩んでいます。

2024/11/07 10:43(10ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

カメラ選択で悩んでいます。
カメラ歴は、キャノンEOS Kiss X7→ソニーα6600→フジX-S10です。
おもな撮影は旅行、自分の子供3人(普段の様子や行事等)です。写真撮影のみの使用で、動画はiPhoneやビデオカメラ。
最近、子供がダンス教室に行きはじめステージ撮影が始まった。

今悩んでいるのは、ソニーα6600からフジX-S10に替えた際にAFの違い、家の中やお遊戯会等のSSの速めの屋内撮影です。

X-S10でのAF問題はAFタイプ?の変更や画面タッチ、フォーカスレバーでフォーカスポイントの移動、フォーカス物体の変更をしていますが子供たちを撮りながらだと大変。
家の中や屋内行事の際、露出補正を-1〜-2にしISOができるだけ上がらないようにしてRAW撮影し、DxO PhotoLabで露出補正とノイズ除去をしています。

AFの性能や屋内撮影のノイズ低減を希望したいです。

候補として、X-H2S、α7B、α7RBです。

X-H2S
高速連写やAFの改善に良さそうなのと、そのままレンズが使える。
でも、APS-Cだとやっぱり屋内はきつい?裏面照射積層型センサーでX-S10よりはノイズ軽減できますか?

α7B
α6600を使っていてAFが良かったので。
フルサイズなのでAPS-Cよりは屋内撮影のノイズ低減が期待できますか?

α7RB
α7Bより画素数が高いのでセンサー感度がいいとかありますか?
屋内の遠距離撮影でF2.8レンズを使いトリミング対応するのに高画素がいい?

X-H2Sの価格が高すぎてフルサイズに行けるけどα7W+レンズはきつい感じなので、前モデルのα7Bです。


所有レンズ
TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (Model B070)
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS

もしαシリーズに乗り換えるなら価格的に
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN II
TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)

色々書きたいことを書いてわかりにくいと思いますが、ご意見お待ちしております。

書込番号:25952471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/07 11:05(10ヶ月以上前)

前回もそうだけど、よく購入相談しますね。
それに勧められたものをホイホイ買いますね。
被写体やその時の動きもマチマチなに。
使い方を自分なりにシミュレーションし、これから撮る可能性がある状況を考えないの?
勧められてまた買って、合わないとまた買い替えるの?
露出・レリーズ設定・AF点選択・AF設定いじれるの?
いじっても違いが理解できますか?
それだと何を買っても不満が出るのでは?
っていうか、いつまで若葉マーク?
使い切る気はサラサラ無いの?

書込番号:25952489

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:77件

2024/11/07 11:23(10ヶ月以上前)

まぁ、そう言わずに・・・

お客さんなんだから。

皆さん出番ですよ。張り切ってプレゼンしましょう!

書込番号:25952506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:112件

2024/11/07 11:59(10ヶ月以上前)




>跋扈さん



1番合ってそうなのは、α7BよりAFをはじめ、もろもろの性能が上の α7CA だと思います。



書込番号:25952533

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2024/11/07 12:03(10ヶ月以上前)

室内での使用レンズは?
その時のAFに関する設定やシャッタースピード等どう設定していましたか?

>跋扈さん

α6700から変えてAFの違いとは?
また、その変更が大変とは?
何をどう変えるのが大変なのですか?
シーン毎にしょっちゅう変えているとか?

説明において、よくわからない内容が多いように感じますが…


書込番号:25952536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2024/11/07 12:30(10ヶ月以上前)

>跋扈さん

AFを考慮するならα6700、フルサイズならα7CUが良さそうですけど、候補ならα7Vでしょうね。

ただ、150-500oを室内で使うなら暗いのでフルサイズでもISO感度上げる必要があるのが難点。

色々使ってるようですが、予算にしても買い替えるのは少なからず無駄も増えます。

フルサイズかAPS、レンズの豊富さや予算など含めて決めた方が良いですし、行事の撮影が室内であるならレンズ投資も考えた方が良いですし、予算も書いた方が良いと思います。

さっそく相変わらずの常連がいますね。
書き込み数は多いけど、アドバイスよりも否定の方が多いし、知らない機種だと間違いも多いので話半分で良さそうですね。

書込番号:25952564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/07 12:32(10ヶ月以上前)

>跋扈さん
既出

FUJIFILMにメイン機を変えるなら?
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25855936/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%BF+X+%83m%83C%83Y

初めてのミラーレス一眼におすすめの機種を教えてください
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042247/SortID=25742439/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%BF+X+%83m%83C%83Y

α7Cから買い替えするか検討中
https://s.kakaku.com/bbs/K0001036274/SortID=25757433/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%BF+X+%83m%83C%83Y

フルサイズとaps-cとは劇的に違いますか?
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033819/SortID=25039324/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%BF7+X-+%83m%83C%83Y%81%40%8E%BA%93%E0

子ども撮影用カメラについて
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033820/SortID=25231387/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%BF7+X-+%83m%83C%83Y%81%40%8E%BA%93%E0

などなど

書込番号:25952566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2024/11/07 12:45(10ヶ月以上前)

すいません

先ほどの私のレス 
「>跋扈さん」の位置
1番最初に入れものを途中に間違えてしまいました。

書込番号:25952589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/11/07 12:57(10ヶ月以上前)

X-S10

X-S10

X-S10

>跋扈さん

裏面照射センサーのX-S10で十分だよ。
自分、X-S10でRaw現像なんかしないよ。Jpeg一発撮り。
X-S10で撮れないなら、α1でもEOS R3でも無理だと思う。

書込番号:25952606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 13:00(10ヶ月以上前)

>MiEVさん
興味を持っていただきありがとうございます。
X-S10は友人の質問を代行して投稿したのですが調べていくうちに興味を持ち、友人が購入後に貸してもらい撮影したところ色味が好きになり買ってしまいました。
そこで自分なりに説明書やネットを見てAF点の選択はもちろん、シングルポイントが良いのかワイドが良いのかとか、afに関する特性設定を粘りある感じにしてみましたが、子供の目を補足していて、不意に振り向いた時にコンティニュアスAFに変わり?背景にピントが行った後に子供がこっちを向いてもピントが戻ってこないとか、複数の子供がいる時に1人を補足し続けてくれないとか。動きが早いと背景にピントが行って戻ってこない等。子供達の予測不能な動きで取りやすい設定はないですか。
MiEVさんは詳しい方なので書いてくれたと思います。設定方法や撮影方法、なにか撮影の教材になるような物もあれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25952611

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 13:01(10ヶ月以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

そうなんです。鴨がネギ背負ってます。

書込番号:25952614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1431件Goodアンサー獲得:164件 α cafe 

2024/11/07 13:16(10ヶ月以上前)

>跋扈さん

私も7cUに一票、いつも孫たちをAIAFで撮っています、7VのAFも良かったですが、AIAFは骨格から捉えているので、孫が振り返った時にも瞳にピントが来ます。

書込番号:25952630

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 13:26(10ヶ月以上前)

>最近はA03さん

α7CAの方が新しいしいいですよね。形がα7Bとかの方が良くて。

書込番号:25952639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/07 13:57(10ヶ月以上前)

>跋扈さん

>AFの性能や屋内撮影のノイズ低減を希望したいです

この中で選ぶならば、α7 IIIになるともいますよ。
X-H2Sに比べ撮影感度も高く。
AFセンサー測距点もα7R III 倍あり、
低照度でもよいと思いますよ。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001036274_K0001355126_K0001446802&pd_ctg=0049

書込番号:25952678

ナイスクチコミ!1


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 13:59(10ヶ月以上前)

>okiomaさん


室内の使用レンズは17-70mmのF2.8です。

設定は1/400からもう少し速くなる事もあります。露出は現像で上げるので少しマイナス。絞りは距離によりますがほぼF2.8。
af設定はほぼスポーツ撮影の設定にしていると思います。特性で粘り重視ですが、粘りが弱いような?瞳afだと特性設定を変えても関係ないのかなぁ?
α6600の時はあまり設定を触らなくても粘り強く捉えていたと思います。
でも、子供達が大きくなって動きが速くなったのかもしれません。
それか、単焦点の明るいレンズを使うしかないですかね?


ちなみに使っていたのはα6700ではなくα6600の前モデルです。

書込番号:25952681

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 14:20(10ヶ月以上前)

>with Photoさん

150-500oは屋外で公園や運動会等で使用します。
紛らわしくてすいません。

買い替えは否定的意見が多いですね。
でも、意見が欲しかったので助かります。
予算もあまりないので今回は自分の力不足と思いますので、設定をもう少し煮詰めて自分に合った形にしていきます。

レンズの豊富さはとても魅力的だったんですが。

書込番号:25952714

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 15:08(10ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん

やはり暗い場所だと単焦点の明るいレンズですよね。

書込番号:25952783

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 15:11(10ヶ月以上前)

>maculariusさん

7cUをYOUTUBEで観たのですが驚くほどの食いつきですね。

ご意見ありがとうございます。

書込番号:25952787

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 15:21(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん

フルサイズの撮影感度は魅力的ですね。
カメラのスペックを比較すると色々と見えてきますね。

書込番号:25952801

ナイスクチコミ!0


スレ主 跋扈さん
クチコミ投稿数:71件

2024/11/07 15:26(10ヶ月以上前)

皆さん色々書いていただきありがとうございました。

腕がないのに高価なカメラを買っても意味がない気がしてきました。

色々設定をいじってもうまくいかないので投稿した次第です。

もっと勉強して出直してきます。

書込番号:25952807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/07 18:35(10ヶ月以上前)

>跋扈さん
>色々設定をいじってもうまくいかないので投稿した次第です。
>もっと勉強して出直してきます。

って言うか、スレ立てする前に似たようなスレをよく読むといい。

こういうスレ立てしたらどんなレスが返ってくるか予想つくから。

書込番号:25953014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/11/07 22:32(10ヶ月以上前)

>跋扈さん

こんにちは。

>AFの性能や屋内撮影のノイズ低減を希望したいです。

自分もα7CIIが良いかなと思います。

書込番号:25953338

ナイスクチコミ!1


安里屋さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/19 17:41(9ヶ月以上前)

>跋扈さん

低画素(高感度・低ノイズ・広ダイナミックレンジ)のα7SIIIは候補になりませんか?

https://kakaku.com/camera/mirrorless-slr/itemlist.aspx?pdf_Spec112=2&pdf_Spec113=1&pdf_Spec201=1200-1800&pdf_so=e2

書込番号:25966834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング