『ネットワーク切断が発生する』のクチコミ掲示板

2023年 1月 3日 発売

TUF GAMING H770-PRO WIFI

  • H770チップセットを搭載したゲーム入門者向けATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第13/12世代 intel Coreプロセッサーに対応する。
  • RGB LEDイルミネーション機能、PCIe5.0対応PCIe×16スロット、USB3.2 Gen2×2 Type-C、4基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロットを備えている。
  • intel 2.5GbE、Wi-Fi 6 & Bluetooth 5.2を装備。「双方向AIノイズキャンセリング」により、マイクや音声出力からのバックグラウンドノイズを低減。
最安価格(税込):

¥17,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥17,980¥17,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/H770 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 TUF GAMING H770-PRO WIFIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの価格比較
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのスペック・仕様
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのレビュー
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのクチコミ
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの画像・動画
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのピックアップリスト
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのオークション

TUF GAMING H770-PRO WIFIASUS

最安価格(税込):¥17,980 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 1月 3日

  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの価格比較
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのスペック・仕様
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのレビュー
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのクチコミ
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIの画像・動画
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのピックアップリスト
  • TUF GAMING H770-PRO WIFIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF GAMING H770-PRO WIFI

『ネットワーク切断が発生する』 のクチコミ掲示板

RSS


「TUF GAMING H770-PRO WIFI」のクチコミ掲示板に
TUF GAMING H770-PRO WIFIを新規書き込みTUF GAMING H770-PRO WIFIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク切断が発生する

2025/01/18 10:31(8ヶ月以上前)


マザーボード > ASUS > TUF GAMING H770-PRO WIFI

クチコミ投稿数:39件

時々ですが、ネットワーク切断が発生します。その場合、再起動することで回復します。
イベントビュアをみると以下のログがありました。


ログの名前: System
ソース: e2fnexpress
日付: 2025/01/18 10:02:53
イベント ID: 27
タスクのカテゴリ: なし
レベル: 警告
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: home51
説明:
Intel(R) Ethernet Controller I226-V
ネットワーク・リンクが切断されました。

イベント XML:
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event">
<System>
<Provider Name="e2fnexpress" />
<EventID Qualifiers="40964">27</EventID>
<Version>0</Version>
<Level>3</Level>
<Task>0</Task>
<Opcode>0</Opcode>
<Keywords>0x80000000000000</Keywords>
<TimeCreated SystemTime="2025-01-18T01:02:53.6594720Z" />
<EventRecordID>9159</EventRecordID>
<Correlation />
<Execution ProcessID="4" ThreadID="23264" />
<Channel>System</Channel>
<Computer>homehoge</Computer>
<Security />
</System>
<EventData>
<Data>
</Data>
<Data>Intel(R) Ethernet Controller I226-V</Data>
<Binary>0000000002002800000000001B0004A0000000000000000000000000000000000000000000000000</Binary>
</EventData>
</Event>

同じマザーで同様にネットワーク切断が発生している人はいませんか?

書込番号:26041147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/18 12:40(8ヶ月以上前)

>ツヴァイスさん
ドライバーの確認: IntelのEthernetコントローラーのドライバーが最新であることを確認してください。必要に応じて、Intelの公式サイトから最新のドライバーをダウンロードしてインストールします。
イベントログの確認: 他の関連するイベントログを確認し、同様のエラーや警告が発生していないかを調べます。
ハードウェアの診断: Ethernetコントローラーやネットワーク接続に問題がある場合、ハードウェアの診断を行うことも考慮してください。

書込番号:26041321

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2025/01/18 12:46(8ヶ月以上前)

I225-V/I226-Vでは、いろいろ不具合が報告されていますが。
最新のドライバを適用した上で、ドライバの設定にして省電力イーサネット(Energy Efficient Ethernet)のチェックを外しておく位しか、設定面での対策は内容です。
デバイスマネージャーにて、(3)I226-Vとかあったら、ハードウェアレベルでの対策によるVer3なチップという意味になるそうです。この辺も確認を。

書込番号:26041330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/18 17:14(8ヶ月以上前)

>同じマザーで同様にネットワーク切断が発生している人はいませんか?

マザー というよりも、 Intel(R) Ethernet Controller I226-V で たくさん おなじ問題がでてた(でてる?) みたいね。
これを搭載したマザーはベンダー関係なしに、発生してた(してる?)よね。

とりあえずの 解決策は、 ネットアダプタの スピード設定を ネゴシエーションではなく、固定設定にするそうだよ。

パワーシェルコマンドで以下の結果を貼れますかね?
Get-NetAdapterAdvancedProperty


参照:https://community.intel.com/t5/Ethernet-Products/Intel-R-Ethernet-Contoller-I226-V-connection-drop-for-a-few/td-p/1446822

書込番号:26041621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/18 17:18(8ヶ月以上前)


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2025/01/18 17:24(8ヶ月以上前)

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/15084/intel-ethernet-adapter-complete-driver-pack.html
そして これも。

ただし、インテルよりも ベンダーサイト(ASUS)から ダウンロードできる それ専用のドライバーのほうを 優先 するよね。

書込番号:26041632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2025/01/19 11:28(8ヶ月以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。
文字数制限があるので、ひとまずパワーシェルの結果から

イーサネット 省電力イーサネット オフ *EEE {0}
イーサネット フロー制御 受信/送信 有効 *FlowControl {3}
イーサネット アイドル状態の電源オフの制限 無効 *IdleRestric... {0}
イーサネット 割り込み加減 有効 *InterruptMo... {1}
イーサネット IPv4 チェックサムのオフロード 受信/送信 有効 *IPChecksumO... {3}
イーサネット ジャンボパケット 無効 *JumboPacket {1514}
イーサネット 大量送信オフロード V2 (IPv4) 有効 *LsoV2IPv4 {1}
イーサネット 大量送信オフロード V2 (IPv6) 有効 *LsoV2IPv6 {1}
イーサネット アドレス解決プロトコル (ARP... 有効 *PMARPOffload {1}
イーサネット 近隣要請 (NS) オフロード 有効 *PMNSOffload {1}
イーサネット パケット優先度と VLAN パケット優先度と VLAN 有効 *PriorityVLA... {3}
イーサネット 速度とデュプレックス オートネゴシエーション *SpeedDuplex {0}
イーサネット TCP チェックサムのオフロー... 受信/送信 有効 *TCPChecksum... {3}
イーサネット TCP チェックサムのオフロー... 受信/送信 有効 *TCPChecksum... {3}
イーサネット UDP チェックサムのオフロー... 受信/送信 有効 *UDPChecksum... {3}
イーサネット UDP チェックサムのオフロー... 受信/送信 有効 *UDPChecksum... {3}
イーサネット Wake On Magic Packet 有効 *WakeOnMagic... {1}
イーサネット Wake on Pattern Match 有効 *WakeOnPattern {1}
イーサネット 割り込み加減率 低 ITR {64}
イーサネット ローカル管理されるアドレス -- NetworkAddress {--}
イーサネット S5 からの Wake on Magic Packet 有効 WakeOnMagicP... {1}

書込番号:26042510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/01/19 11:28(8ヶ月以上前)

Wi-Fi WoWLAN のスリープ状態の解除 無効 *DeviceSleep... {0}
Wi-Fi パケット結合 有効 *PacketCoale... {1}
Wi-Fi WoWLAN の ARP オフロード 有効 *PMARPOffload {1}
Wi-Fi WoWLAN の NS オフロード 有効 *PMNSOffload {1}
Wi-Fi WoWLAN の GTK Rekey 有効 *PMWiFiRekey... {1}
Wi-Fi Wake on Magic Packet 有効 *WakeOnMagic... {1}
Wi-Fi Wake on Pattern Match 有効 *WakeOnPattern {1}
Wi-Fi チャネル幅 (2.4GHz 用) 自動 ChannelWidth24 {1}
Wi-Fi チャネル幅 (5GHz 用) 自動 ChannelWidth52 {1}
Wi-Fi 混在モード保護 RTS/CTS 有効 CtsToItself {0}
Wi-Fi 40Mhz チャネル幅非互換 無効 FatChannelIn... {0}
Wi-Fi 送信パワー 5. 最高 IbssTxPower {100}
Wi-Fi 802.11n/ac/ax ワイヤレスモード 4. 802.11ax IEEE11nMode {3}
Wi-Fi MIMO 省電力モード 自動 SMPS MIMOPowerSav... {0}
Wi-Fi ローミングの積極性 3. 中 RoamAggressi... {2}
Wi-Fi 優先バンド 1. 優先順位なし RoamingPrefe... {0}
Wi-Fi スループット・ブースター 無効 ThroughputBo... {0}
Wi-Fi U-APSD 対応 無効 uAPSDSupport {0}
Wi-Fi 802.11a/b/g ワイヤレスモード 6. デュアルバンド 802.11a/b/g WirelessMode {34}

書込番号:26042513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/01/19 11:30(8ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
省電力イーサネット(Energy Efficient Ethernet) はI226-Vの電源管理タブにあるチェックボックスでいいですかね?


>Gee580さん
参考サイトが非常に勉強になりました。ひとまず以下の設定を試してみようと思います。
速度とデュプレックス 2.5 Gbps 全二重通信
電源の管理  電力節約のために・・・  をオフ設定

Release_29.5.zipは一度ダウンロードしてみてたんですが、中身がよくわからない(インストールどれ?)状態で。
昨日は、デバイスマネージャーからI226-Vを削除して再起動すると自動的に再インストールされていたので、
そこで様子見にしてました。

ひとまず今日も様子見して、またこちらに報告を上げたいと思います。

書込番号:26042516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2025/01/19 11:49(8ヶ月以上前)

通常使用時は[有線LAN]?

Wi-Fi のSSID は設定して使用可能状態にしている?

書込番号:26042534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/01/19 12:58(8ヶ月以上前)

>魔境天使_Luciferさん
基本、有線です。WIFIは2日ほど前に別件で気になってオンしてみたという程度で
その後オフにするのを忘れてました。通信が切れる問題はもっと以前からなので関係
しないと思いますが。
というわけで、オフにもどしました。

書込番号:26042598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/01/23 20:57(8ヶ月以上前)

様子見しておりましたが本日また通信切断が発生しましたので、あきらめてネットワークカードを注文しました。AMAZONでRealtek RTL8125B チップセットのものが3000円程度だったので。このチップセットも多少トラブルがありそうですが、値段都合と、I226-V問題で増設したら解消した、とのレビューがあったので、解決してくれればいいのですが。
ひとまずこちらはクローズとさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:26047919

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASUS > TUF GAMING H770-PRO WIFI」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TUF GAMING H770-PRO WIFI
ASUS

TUF GAMING H770-PRO WIFI

最安価格(税込):¥17,980発売日:2023年 1月 3日 価格.comの安さの理由は?

TUF GAMING H770-PRO WIFIをお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング