『どちらを選ぶべきか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どちらを選ぶべきか』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらを選ぶべきか

2025/02/19 15:51(6ヶ月以上前)


デジタルカメラ

スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

【使いたい環境や用途】
優先順位は
止まっている野鳥を撮る→野鳥と景色を一緒に撮る→飛んでいる野鳥を撮る
【重視するポイント】
使いやすさ 扱いやすさ
【予算】
10万
【比較している製品型番やサービス】
ニコンP950とキャノンSX70HS

【質問内容、その他コメント】
先輩方からたくさんのアドバイスを頂き
結果
ニコンP950とキャノンSX70HSの二種のどちらかに決めようと思ってます。
今現在がキャノンのEOS M2を使っているので
同じキャノンの方が使いやすいのでしょうか?

画素数ならSX70HS
ズームならP950
軽さはSX70HS
飛翔体を撮るならSX70HS
止まっている鳥を撮るならP950
どちらもそれぞれの良さがありますよね。

ニコンP950又はキャノンSX70HSを実際に使って野鳥を撮っている先輩方
どちらを勧めるかアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:26081250

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2025/02/19 16:32(6ヶ月以上前)

>pepumiさん

コンデジの動体AFの遅さを考慮すると、
飛んでいる鳥は「偶然に撮れたら御の字」扱いが妥当かと思います(^^)

希望すること自体は個人の自由ですが、
飛んでいる鳥の撮影は、個人の撮影技術要因が多大であることも含めて「一概に言えない」という現実認識も必要かと。


なお、本体こそ【レンタルの活用】が非常に有効ですので、
思案に注力するよりもレンタルで試写されては?

書込番号:26081278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2025/02/19 17:15(6ヶ月以上前)

FZ1000M2で撮影

FZ1000M2で撮影

FZ1000M2で撮影

FZ1000M2で撮影


pepumiさん、こんにちは。

私は、レンズ1体型高倍率ズーム機を使って
いろいろな野鳥の飛翔シーンを撮影しています。

P950とSX70HSは使ったことはありませんが
今まで、両機の掲示板でユーザーがアップされた作例を沢山拝見していますが
飛んでいる野鳥を鮮明に撮影された作例は、ほとんど無かったように思います。

私が今まで実際に自分で使用した経験や
掲示板にアップされたユーザーの作例を拝見した経験から
飛んでいる野鳥に、しっかりピントを合わせて撮影できるレンズ1体型高倍率ズーム機は
FZ1000M2、FZ300、RX10M4の3機種だと思います。

FZ1000M2とFZ300は、生産が完了していますし
RX10M4は、現在20万円以上していますので
予算が10万円とのことなら、飛んでいる野鳥の撮影は
チャレンジして撮れたらラッキーと考え「止まっている野鳥を撮る」を優先されて
P950を選択された方が無難かもしれませんね。

書込番号:26081317

ナイスクチコミ!3


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/19 17:17(6ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
アドバイスありがとうございます。
いつも丁寧に教えて頂き感謝しております。
なるほど
レンタルという手があるのですね。

書込番号:26081319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/19 17:21(6ヶ月以上前)

>isiuraさん
アドバイスありがとうございます。
写真付きだと、とても分かりやすく
助かります。 
なるほど
とまっている鳥を撮ることを
最優先に考えた方が良さそうですね。

書込番号:26081324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:39件

2025/02/19 18:11(6ヶ月以上前)

SX70HS(それほどズームしていませんが、サギくらいは追えると思います)

SX70HS(鳥ではありませんが、マクロモードは意外と良かったような気がします)

P950(これは1500mm相当の画角ですが、カモメやサギくらいは追えると思います)

P950(コゲラ、1800mm相当)

>pepumiさん

こんにちは。

ニコンP950とキャノンSX70HS、どちらも過去に使っていました。
過去に使用した経験からのアドバイスしかできませんが・・・

>止まっている野鳥を撮る→野鳥と景色を一緒に撮る→飛んでいる野鳥を撮る
これを全てコンデジひとつでやろうとすると、『飛んでいる野鳥を撮る』と言う部分は厳しいかもしれません・・・。
例え撮れたとしても、その結果に満足できるかどうかは人それぞれだと思います。
飛んでいる鳥を撮ると言う事だけに限定するなら、焦点距離の短い方が難易度は下がると思うので、SX70HSの方が有利かもしれません。
この2つの機種の内どちらかを選ばなければならないと言う事でしたら、少しでも遠くのものを撮れるP950でしょうか(笑)

あまり参考にはならないかもしれませんが、過去に撮ったP950とSX70HSの画像を貼ります。
あとはどちらの機種の画質がご自身の好みなのか?ここ(価格コム)にもサンプル画像がたくさんあると思うので、それを見て判断材料にしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:26081371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/19 18:14(6ヶ月以上前)

>pepumiさん
>>ニコンP950とキャノンSX70HS

断然P950が良いです。
画質がかな~り違います。
AFも手ブレ補正もP950がかなり良いです。

https://x.com/komichinforest/status/1891856532738077019?t=L876e6eVXM-mC0TepfMaXQ&s=19

書込番号:26081377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/20 15:05(6ヶ月以上前)

>Windy_Boyさん
アドバイスありがとうございます。
実際に使ったことのある方の意見は
とても参考になりました。
写真も付けて頂き大変分かりやすかったです。

書込番号:26082322

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepumiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/02/20 15:08(6ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん
アドバイスありがとうございます。
画質がかなり違うのですね。
そこは重要ポイントです。

書込番号:26082327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング