『置き方をさらに工夫してみました。』のクチコミ掲示板

2015年 5月20日 登録

DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]

  • 2ウェイ/バスレフタイプのブックシェルフ型スピーカー。
  • 低域再生にはケブラー製13cm径ウーハー、高域再生には2.5cm ソフトドームツイーターを搭載。
  • 低乱流と低周波歪みのために改良された「スロットロード分散ポート」を備えている。
DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア] 製品画像

画像提供:e逸品館

最安価格(税込):

¥41,100

(前週比:+7,110円↑) 価格推移グラフ

価格帯:¥41,100¥41,100 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]の価格比較
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のスペック・仕様
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のレビュー
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のクチコミ
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]の画像・動画
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のピックアップリスト
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のオークション

DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]Wharfedale

最安価格(税込):¥41,100 (前週比:+7,110円↑) 登録日:2015年 5月20日

  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]の価格比較
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のスペック・仕様
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のレビュー
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のクチコミ
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]の画像・動画
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のピックアップリスト
  • DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]のオークション

『置き方をさらに工夫してみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]」のクチコミ掲示板に
DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]を新規書き込みDIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 置き方をさらに工夫してみました。

2025/02/25 07:24(8ヶ月以上前)


スピーカー > Wharfedale > DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]

クチコミ投稿数:236件

wharfedale、DARI、JBLが横並びです

どうもとりマヨ丼です。
PMA600NEとDCD600NE、スピーカーはwharfedaleのDiamond220、DALIのSPEKTOR2、JBLのSTAGEA130をLUXMANのセレクターAS-50Rでつないで使用しているピュアオーディオオーナーです。
スピーカーケーブルはCANAREの4S6です。
サブウーファーはYAMAHAのYST-FSW050です。
最近ブラック・サバスやLed Zeppelin、Deeppurpleなどのハードロックをきくようになったのでまたスピーカーの位置を改良してみました!

全てのスピーカーを同じ位置から聞けるようにしました!
狭いなりに頑張って考えて配置しました!
オーディオ上級者の皆様の感想やご指導お願いします!
うつ病患者なので優しめにお願いします!

書込番号:26088341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:236件

2025/02/25 07:26(8ヶ月以上前)

ちなみに右側はこんな感じです。

書込番号:26088345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/25 07:46(8ヶ月以上前)

DAコンバータの型番もお願いします

デジタル入力のない約3万の旧型PMA-390REとそのクラスのCDプレーヤを使ってます

アンプの音はいいがCDプレーヤの音は良くない

DAコンバータを使うと上位機種と同等になりそうなので

書込番号:26088365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件

2025/02/25 07:52(8ヶ月以上前)

>ウルフローンVさん
すみません。知識不足でして…
DAコンバータとはなんでしょう?
このヘッドホンアンプならifi ZEN air CANです。

書込番号:26088379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2025/02/25 07:54(8ヶ月以上前)

>ウルフローンVさん
この機種はアンプとプレーヤーは光デジタルケーブルで繋いでデジタル出力も可能です

書込番号:26088381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2025/02/25 10:32(8ヶ月以上前)

>とりマヨ丼さん
こんにちは。
写真を見る限り、前よりは使い勝手はよいように見えますね。
スレ主さんの意向に沿うかどうかはわかりませんが、3組あるスピーカーは3組必要ですか?
2組や1組に減らしてスピーカーの周りに空間をとったほうが定位感がよくなりますよ。
試しに一時的にスピーカーを1組だけに減らして音を聞いてみればよいと思います。

書込番号:26088532

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5581件Goodアンサー獲得:585件

2025/02/25 11:37(8ヶ月以上前)

とりマヨ丼さん

左のJBL、DALIは壁ぎわ、
机反射で音はよくないかも

wharfedaleがお気に入りなら、
それで詰めた方がよいのでは?

書込番号:26088593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件

2025/02/25 12:03(8ヶ月以上前)

>あいによしさん
>プローヴァさん
コメントありがとうございます!
スピーカー3組もいるのかというご質問ごもっともかと思います。
でもこのスピーカーたちはどれもお金を貯めて貯めて買ったものですので愛着もあるしなかなか手放すことは今は考えられそうにありません。
それに、互いに三者が他のものの短所を補完できる関係の三兄弟ですので
出来たら今のまま日によってセレクターでスピーカー変えて使いたいですね。

書込番号:26088627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GENTAXさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:65件

2025/02/25 23:33(8ヶ月以上前)

>とりマヨ丼さん

スピーカー3台が並んでいるのを、眺めているのが楽しいというのであれば、以下は読まなくて良いです。

3種類のスピーカーを日替わりで聴いて楽しみたいだけなら、3台同時に並べる必要はないわけです。
あいによしさん、プローヴァさんが書かれていますけど、スピーカー周りの空間を広く取って反射を抑えたいです。

そのためには、スタンド1組だけでベストポジションを確保することをお奨めします。
残り2組のスタンドを撤去し、2組のスピーカーは残したスタンドの両横等の床に直置きし、聴くときは都度スタンド
に乗せ換えます。
接続はバナナプラグの抜き差しを基本とし、セレクタは使用しないほうが音質的には良いはずです。

とまあ、思いついたことを書きました。試してみてメリットを感じなければ元に戻せば良いかと。

書込番号:26089639

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:236件

2025/02/26 00:53(8ヶ月以上前)

>GENTAXさん
ありがとうございます
自分も1組にした方が良いかなあと思いつつも
オーディオ初心者あるあるで最初は何でもかんでもスピーカーを買って、セレクターも買って試したくて
ひとつに絞れなかった結果今の状態になってしまいました
うつ病による買い物の爆買いも多少あります。
今はもう病気で仕事もできてないので現在の機器は手放したくなくて
3本のスピーカーが並んでいるのが気持ちいいので出来ればこのままいきたいのですが、
このままだと損しますか?

書込番号:26089713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/26 02:49(8ヶ月以上前)

その日の気分・体調や音源によりスピーカーを切り替えて聴く
よろしいと思います

総額100万円以上の人はその人の世界として別扱いでいいでしょう

CDプレーヤはデジタル接続可能は了解しました

書込番号:26089753

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2025/02/26 04:11(8ヶ月以上前)

>ウルフローンVさん
>GENTAXさん
>あいによしさん
>プローヴァさん
皆様、今のセッティングだとそんなにダメでしょうか?
皆様はこういうセッティングをする時期は無かったのでしょうか?
僕はどこで間違えたのでしょうか。
鬱がまた来ました

書込番号:26089769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/26 05:45(8ヶ月以上前)

>とりマヨ丼さん
こんにちは
こちらの写真を見ると3種類のスピーカーを一列に並べられるスペースがあるみたいですね
生活しやすくなっていいと思います

前回の助言コメントが分かりにくかったようですみません
一番伝えたかったのは、「せっかく3つ稼働するのだから1つはTVモニター脇に設置するのはどうか」という提案でした

書込番号:26089813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2025/02/26 05:53(8ヶ月以上前)

>maitemaiteさん
コメントありがとうございます。
そうだったんですね。結局意味がわからずでしたすみません。
はい。横1列に並べれたのでひとまずは音源を均等な位置で聞けるようになりました。

書込番号:26089820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/26 06:08(8ヶ月以上前)

そのままでもいいですよ
スタンド上設置ですから

世の中には色々な人がいて
スピーカーの上にスピーカーを置く人
本棚の中に置く人:ブックシェルフとは本棚のこと
畳みの上に置く人
天井吊り下げや天井埋め込みの人

DTMのように机の上に置く人

書込番号:26089828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2025/02/26 06:12(8ヶ月以上前)

>ウルフローンVさん
ありがとうございます。スピーカースタンド設置なので特に今のままでも
有識者の方々が仰るような不具合はでてないのでこのままでもいいかもと思ってます
でも引っ越した時はオーディオ用の部屋にしたいですね。

書込番号:26089831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5581件Goodアンサー獲得:585件

2025/02/26 07:53(8ヶ月以上前)

とりマヨ丼さん

ステレオの基本は
左右スピーカーが同じ音を出し
音が遮られないこと

AVの場合、
たくさんスピーカーを使いますが
それでも、左右均等配置が原則です

机は他の場所にして
左スピーカーの音に影響しない検討

隣室への通路は中寄りにして
通路を挟むように左右均等に
スピーカー配置を検討

又は、通路がない壁の面に
ステレオをセットもよいでしょう

今は模様替えしたばかりなので
いったん休憩
スピーカーをながめ、音をきいて
問題を抽出
次の作戦を考える時間としたら
いかがでしょうか

行き止まりだと鬱になりますが
更によくしていくなら
単なる通過点のひとつです。






書込番号:26089903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/26 07:58(8ヶ月以上前)

巨大スピーカーではなく
そのスピーカーは軽量だから試せばいいし

アンプの左右にスピーカー1セット

TVの左右にスピーカー1セット

PCの左右にスピーカー1セット

書込番号:26089915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2025/02/26 08:01(8ヶ月以上前)

>あいによしさん
ありがとうございます。
優しいコメントにホッコリします。
ゲーミングデスクの位置を変えるのは難しく、隣室の通路を塞ぐと妻から大クレームがくるのでなかなか厳しいですね笑
でもそういうのを考えるのは楽しいです
洋楽でも聴きながらまた検討してみます

書込番号:26089920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2025/02/26 09:35(8ヶ月以上前)

>とりマヨ丼さん
>>皆様、今のセッティングだとそんなにダメでしょうか?皆様はこういうセッティングをする時期は無かったのでしょうか?僕はどこで間違えたのでしょうか。

当方はダメとは一言も言っておりませんが、感想や指導を求められているので前回のコメントとなりました。

前回のコメントの趣旨は、3組スピーカーを並べていることに対する批判ではなく、3組も並べていることでスピーカーの周囲に空間があかなくなるので音が悪くなってますよ、と言う指摘です。だから一旦2組をどけてみて音を聞いてみたらいかがです?という提案をしているわけです。

オーディオは試行錯誤であり人によってたどる道筋は違います。スレ主さんのように似たようなグレードのスピーカーを何本も並べたい人もいるでしょうが、方向性として間違いとは言えません。マニアの中にもスピーカーを並べちゃう人は結構いらっしゃいますしね。

私の場合は考え方が違います。似たようなグレードのスピーカーだと本質的なグレードアップにはならないので、買い替える際は、より上位のスピーカーへの買い替えをしてきています。当然お金がかかるので頻繁な買い替えはできません。何本も並べると音が悪くなるのでメインは常に1組です。これは考え方の違いですから正解は無いと思います。

それに、あくまで部屋での生活がありますからオーディオだけに全振りすることはできません。そういう意味で常にオーディオは妥協の産物ですね。妥協したくなければ専用ルームを作るしかありませんが、十分広い専用ルームを持つにはお金がかかります。

書込番号:26090044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2025/02/26 10:46(8ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
ご指導いただいているのは理解してるんですけど
自分の買い方を間違えたのがなんか悔しくて…
でも僕のやり方も間違いではないんですね。
ありがとうございます。
ちなみにDALIのSPEKTOR2からwharfedaleのDiamond220へは価格もアップしてるのでグレードアップさせてるつもりです

書込番号:26090129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Wharfedale > DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]
Wharfedale

DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]

最安価格(税込):¥41,100登録日:2015年 5月20日 価格.comの安さの理由は?

DIAMOND 220 [Walnut Pearl ペア]をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング