PC何でも掲示板
構成 ryzen5 5500とgtx1060 6GB 電源 500w マザボ steelLegendB450M メモリ tridentz3600 8×2 正規ルートでwindows11入れるとインストール途中で再起動ループ入ります。
別のやり方(Nvidiaのドライバーがセットアップ時に入らない方法)でやったらwindows入るんですけど、チップセットドライバーまでは入ってNvidiaのドライバーを入れたら落ちて再起動ループに入ります。
クリーンブートでやって見たり、セーフモードで入れて再起動してみたりある程度のことはしてみたけど再起動ループ入って出来ません。
どのパーツも単体では動いてるので壊れてる説は考えにくいです。グラボをQuadroにしてやったりもしたので相性問題も少ないかと思います。
どうすればいいか教えてください、
書込番号:26124547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取り敢えず、Memtest86をかけてみるとかかな?
nVidiaのドライバーは最新ですか?
書込番号:26124552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
memtestは既にしてます
ドライバーは最新のものです
書込番号:26124555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
因みにWindows Updateで自動でグラフィックスドライバーも当たるはずなんだけど、自動では当たらないのでしょうか?
古いグラボの場合は最新のドライバーを当てると動作がおかしくなる場合もある。
イベントビューアーにはエラーログは無いのでしょうか?
書込番号:26124561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動で入るんですけど途中で再起動ループ入って死ぬんですよね
だから手動で入れる方法でもやったんですけど無理でした
ログはちょっと自分見方わからないです
書込番号:26124569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イベントログの内容が分からないのではっきりはしませんが、nVidiaのドライバーのインストール中に再起動してしまうので、電源またはマザーまたはCPUの異常の可能性があります。
予備パーツがあるなら変えてみるなどですかね?
なければショップなどで診断してもらった方が良いと思いますが
書込番号:26124673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電源だけは別のできるので試してみます
書込番号:26124701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>windows11入れるとインストール途中で再起動ループ入ります。
Windows 11のセットアップが毎回USBメモリーから起動するということですか?
ひょっとして、BIOSの起動順位をUSB最優先にしています?
どの画面で再起動が起こり、どの画面から再開されるか
画像を添付して説明しましょう。
書込番号:26124736
1点
windowsはちゃんと入るんですよ
Nvidiaのドライバー入れた瞬間に再起動ループ入って死にます
それで回復してドライバー入れる前まで戻るって感じです
書込番号:26124740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨夜入れ替え作業してrtx2070superにnvidia最新ドライバー入れてから ff14ベンチ回すと画面暗転
音だけ出ている症状です
負荷かかるとなるみたいです
最近のnvidiaドライバー不具合ある様なので古いドライバーあててみようかと思っています
2月からこの問題ある様ですがnvidia側では対処しても解決まで至らずの様です
もしかしたら古いドライバーで解決するかも?
書込番号:26124939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一応グラボQuadroに変えてやってるのでドライバーかなり古いのも試してるはずなんですどねー
なーんかNvidiaのドライバー入れた瞬間落ちるんですよねー
書込番号:26124945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いままで
■Windows10 22H2 で使っていた時は何の問題もなかったんですかね?
今日でもまた「Windows10 22H2」をクリーンインストールすれば
ちゃんと動くし?
●Windows11 24H2 がクリーンインストールできないだけですか?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
書込番号:26124966
1点
関係ないかもだけど、うちもなんか変なことなってますね。
インストール成功するのにダウンロードしたファイルが全部壊れてるw
Win update放置しとくとクラッシュ。
他のPC(Intel)でダウンロードしたファイルあてたら大丈夫。
ノートなのでハードは何も触ってないんですけどね。
ryzenに変な病気出てるのかなぁ。
参考になんなくてすいません。
書込番号:26125121
1点
あ、そうそう、昔似たような状況でNICの節電機能が悪さしてたってのもありましたけど。
win11っていきなりネット要求するから回避できないんだよなぁ。
書込番号:26125126
1点
>自作pcしょしんしゃさん
ハードドライブが親しい気もしますね。
書込番号:26125288
1点
win10でも症状同じですね
今回新しくwindows入れるもんで両方試したんですけどね
書込番号:26125333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
友達にやって貰ってるんであんま自分わからないですけど正規ルートじゃない方法でそれすっ飛ばせるらしいっすよ
書込番号:26125335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HDD使ってないんですよねー
あとssdも3種類使ってやってるんで違うと思うんですけどね
書込番号:26125339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>win10(クリーンインストール)でも症状同じですね
>正規ルートじゃない方法でそれすっ飛ばせるらしいっすよ
裏技でインターネットの要求を回避しているんですね?
それは特に問題はないはずですが?
>HDD使ってないんですよねー
>あとssdも3種類使ってやってるんで違うと思うんですけどね
ssdも3種類使ってやってWindows11 24H2 (Windows10)のクリーンインストールをやって
失敗しているなら、基本ハードウェアの問題では???
念のために友達に以下で正しくやっているのか聞いたほうがいいです
以下が●正当●なやりかたです
その友達の方、もしや間違っていませんか????????
念のために、、、、
---------------------------
Windows 11 クリーンインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
Windows 11 のインストール メディアを作成する
mediacreationtool.exe 実行
「作成時の失敗の例」
5年前などの●古いUSBメモリを使用する ←新品を使用
4GBなどの●小さいUSBメモリを使用する ←8GB以上のを使用
「インストール時の失敗の例」
●余分なSSD(HDD)なども挿しておく ←SSD1枚のみにする
SSD内の既存のパーティションを削除しない ←全部削除して「新規」にする
■Windows 11のクリーンインストール手順
■https://pc-karuma.net/how-to-clean-install-windows-11/
---------------------------
Windows 10 クリーンインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ツールを今すぐダウンロード
MediaCreationTool_22H2.exe 実行
「作成時の失敗の例」
5年前などの●古いUSBメモリを使用する ←新品を使用
4GBなどの●小さいUSBメモリを使用する ←8GB以上のを使用
「インストール時の失敗の例」
●余分なSSD(HDD)なども挿しておく ←SSD1枚のみにする
SSD内の既存のパーティションを削除しない ←全部削除して「新規」にする
■Windows 10 をクリーンインストールする方法(USBメモリ)
■https://pc-karuma.net/windows-10-clean-install/
書込番号:26125366
1点
メモリ速度はJEDECです?XMPとかなら変えてください。
私ならUEFI更新しますが、初心者にはあんまりおすすめできないかな笑
ぶっちゃけ原因特定はけっこう難易度が高い方だと思います、今出てる情報だけだと笑
初心者の割には情報多いほうだとは思いますけどね笑
書込番号:26127068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
cpuがイカれてたっす
こんなの普通に予想できないっすw
書込番号:26127473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/27 23:43:16 | |
| 8 | 2025/11/26 21:18:31 | |
| 0 | 2025/11/17 21:54:56 | |
| 1 | 2025/11/17 22:37:47 | |
| 11 | 2025/11/19 11:46:19 | |
| 21 | 2025/11/21 14:55:36 | |
| 16 | 2025/11/18 13:24:00 | |
| 7 | 2025/11/14 20:43:29 | |
| 18 | 2025/11/19 21:23:45 | |
| 2 | 2025/11/13 14:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

