『この機械、DVD-RAMだけは再生できません(泣)』のクチコミ掲示板

2024年10月18日 発売

DMP-BD90S

コンパクトサイズを採用したブルーレイプレーヤー

最安価格(税込):

¥11,927

(前週比:+119円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,927¥18,226 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMP-BD90Sの価格比較
  • DMP-BD90Sのスペック・仕様
  • DMP-BD90Sのレビュー
  • DMP-BD90Sのクチコミ
  • DMP-BD90Sの画像・動画
  • DMP-BD90Sのピックアップリスト
  • DMP-BD90Sのオークション

DMP-BD90Sパナソニック

最安価格(税込):¥11,927 (前週比:+119円↑) 発売日:2024年10月18日

  • DMP-BD90Sの価格比較
  • DMP-BD90Sのスペック・仕様
  • DMP-BD90Sのレビュー
  • DMP-BD90Sのクチコミ
  • DMP-BD90Sの画像・動画
  • DMP-BD90Sのピックアップリスト
  • DMP-BD90Sのオークション

『この機械、DVD-RAMだけは再生できません(泣)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMP-BD90S」のクチコミ掲示板に
DMP-BD90Sを新規書き込みDMP-BD90Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

この機械、DVD-RAMだけは再生できません(泣)

2025/04/27 16:21(4ヶ月以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90S

クチコミ投稿数:17件

この機械、DVD-RAMが再生できなかった。
USBに入れた動画も、音楽も、CDも、DVD-RもDVD-Videoも再生できるのに
DVD-RAMだけが再生できなかった、と。今頃、気が付きました。
つい最近、DVD-RAMを再生しようとして「非対応ディスクです」と表示されて
『なんだこれ?』となって今更ながらショックを受けてます。
多分説明書には書いてあったのでしょうが、見てないです。

この機械を購入検討中の皆さん、ご注意ください。

この機械、DVD-RAMは再生できません。

書込番号:26161518

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/04/27 18:27(4ヶ月以上前)

プレイヤーだとDVD-RAMが非対応なのが普通なのではないでしょうか、
説明書を見なくても、このスペック表を見れば分かると思います。

書込番号:26161635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/27 23:02(4ヶ月以上前)

>やしろかいとさん

DVD-RAMは現在絶滅種なので、購入前に調べなかったのは痛かったですね

まぁRAMを勧めていたパナ自体が非対応にしているのは戴けないかもしれませんがね

書込番号:26161912

ナイスクチコミ!2


煮イカさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:155件

2025/04/27 23:32(4ヶ月以上前)

この機械に限らず、DVD-RAMの再生できる単体プレイヤーは大昔に絶滅しています…
おそらく最後に発売されたのが2006年ごろです。

書込番号:26161937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件

2025/04/28 15:25(4ヶ月以上前)

やしろかいとさん

プレーヤーではDMR-T5000UR以外、現行機種では無さそうで、比較的新しいプレーヤーはDP-UB9000 、DMP-UB90、DMP-UB900くらい。
RAMに拘るなら、パナレコでもRAM再生できる機種があるので、それらを検討されては?

書込番号:26162527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2025/05/02 01:45(4ヶ月以上前)

一応、現在持っているレコーダーがDVD-RAMに対応しているので再生などは可能ですが…
まさかDVD-RAM作っていたメーカーが非対応にするとは考えてもいなかったです。
現在持っているのがイカれたらDVD-RAMが再生出来なくなるのは辛いなぁ。

書込番号:26166386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件

2025/05/02 08:02(4ヶ月以上前)

やしろかいとさん

>一応、現在持っているレコーダーがDVD-RAMに対応しているので再生などは可能ですが…
再生できる環境があったのですね。
パナはレコーダーやノートもあるので、光学ドライブも製造していると思いますが、RAM非対応の光学ドライブも製造しているのでしょうかね?

書込番号:26166502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/05/02 08:25(4ヶ月以上前)

約10年前に購入したDMR-BRW1000です。
その前(更にその10年前)に購入したVictorのレコーダー(型番忘れた)から引き継いで使っていました。この時期にDVD-RAMを使っていました。
もうそろそろ録画はいいかな? 全部のディスクが再生できるからいいかな? と、思って購入したら…
DVD-RAM再生が出来なくなってたのでした。

なんでやねん?

書込番号:26166519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6048件Goodアンサー獲得:523件

2025/05/02 12:37(4ヶ月以上前)

やしろかいとさん

>DVD-RAM再生が出来なくなってたのでした。

当時、デジタル放送はコピー制限が付いていたので、DVDで録画するとそこで移動ができなくなると分かったので、放送画質でアナログからデジタルを選んだ番組は、CPRMのDVD-RやDVD-RAMを使ってました。ほとんどはコピフリ番組をDVD-Rで焼いたり、LDからダビングしたモノはケース付きの両面DVD-RAMを使うことも。
あれからBDが値下りし始め、ムーブバックができるようになって、専らBDを使っています。HDDVDレコや東芝レコで録画した番組は、移動しないで本体HDDに入ったままなので、本体がまだ動くのなら、i.LINK受けのパナレコがあるので、BD化も可能な状態にしています。
そうこうしているうちに、パナとソニーがBDの販売を終了したので、買い溜めたBD-RやBD-REをこれから使うつもりです。
さてはて、動作するかどうかです。

書込番号:26166761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DMP-BD90S
パナソニック

DMP-BD90S

最安価格(税込):¥11,927発売日:2024年10月18日 価格.comの安さの理由は?

DMP-BD90Sをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る