『Cランクの製品劣化とは?』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥41,480

(前週比:+293円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥41,480¥107,910 (20店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,100

容量:4TB インターフェース:USB3.0/USB2.0 DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jの価格比較
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのスペック・仕様
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのレビュー
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのクチコミ
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jの画像・動画
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのピックアップリスト
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのオークション

DriveStation HD-QL4TU3/R5Jバッファロー

最安価格(税込):¥41,480 (前週比:+293円↑) 発売日:2011年11月下旬

  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jの価格比較
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのスペック・仕様
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのレビュー
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのクチコミ
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jの画像・動画
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのピックアップリスト
  • DriveStation HD-QL4TU3/R5Jのオークション

『Cランクの製品劣化とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DriveStation HD-QL4TU3/R5J」のクチコミ掲示板に
DriveStation HD-QL4TU3/R5Jを新規書き込みDriveStation HD-QL4TU3/R5Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Cランクの製品劣化とは?

2025/05/11 14:40(4ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-QL4TU3/R5J

スレ主 boyakkiさん
クチコミ投稿数:34件

みまもり合図のスナップ

エクスプローラー表示

クリスタルディスクインフォ963表示

3TBのHDDドライブ4基(同一メーカー・同機種)でRAID5で組んでいます。
トータルで8TBドライブと表示されています。

2年半ほど使っています。
メーカー標準の診断ソフト【みまもり合図 インターネット接続必須】から
突然 Cランク の製品劣化のお知らせが表示されました(スナップ参照)。
4ドライブすべて同じ表示です。

エクスプローラーのプロパティ(スナップ参照)を確認しますと、
ディスク容量75%消費しています(青表示)。
また、システム標準ドライブエラーチェックや
最適化診断するも特に問題は見当たりませんでした。
データの断片化もゼロでした。

さらにCrystalDiskInfo9.6.3で確認するも問題無いと表示されます(スナップ参照)。

どこがどのように異常なのでしょうか?
常時通電して使用しているのでHDD通電時間の積算が関係しているのでしょうか?

警告の通り早急に他のメディアにバックアップしたほうがいいのでしょうか?
見識あるかたのコメントいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26175736

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/05/11 15:19(4ヶ月以上前)

見識はありません

他のメディアにバックアップした方が良いか否かは分かりません

見解であるならば、他のメディアにバックアップしてから調べたり考えたりする、でしょうか

同じユニットが2つくらい手元にあるのであれば

無ければ用意からだから、ご判断は委ねます

見識のある方の良いアドバイスがあることを祈ります

書込番号:26175774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2025/05/11 15:27(4ヶ月以上前)

https://www.buffalo.jp/support/other/mimamori-help.html
>Bランクの意味
>ハードウェア劣化は見つかっていませんが、稼働時間が長くなると今後商品の劣化が進む可能性があるため
>Cランクの意味
>商品の劣化が始まってる可能性があるため
> Dランクの意味
>まだ故障には至っていませんが、商品の劣化が進んでいるため

SMART値と合わせて推測するに。稼働時間でBとC。代替セクタが出たらD:とか。そんな感じですかね。特に気にする必要は無いように思います。(単に、新しいの買ってね♪って宣伝じゃ無いかという疑惑)

そのへんはともかく。
パックアップは、何があろうといつでもすべきです。しなくても良い状況なんてものがまずありませんし、誰も言いません。
現在していないのなら、すぐすべきです。それがバックアップというもの。


>データの断片化もゼロでした。
データ用HDDでそんなこと気にしなくても良いです。

書込番号:26175789

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/05/11 15:54(4ヶ月以上前)

もしも、この装置はオリジナルであるならば、他にバックアップはあるのでしょうか

もしもバックアップが無いのであれば、今回の事象とは関係なく、バックアップを用意した方が良いでしょう

最近もディスクアレイをバックアップ目的で用意することについて質問があったばかりです

書込番号:26175823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/05/11 16:29(4ヶ月以上前)

交換用の同じユニットは用意しておいて、
箱から出して単独で動作が正常化は確認して、
装置に異常は無くても交換作業は経験しておいた方が良いでしょう

事前にバックアップを作成しておいてから

UPS(無停電電源装置)やサージ対策等は用意し、
バックアップ・スケジュールを立案して実行して、
5年後くらいにはディスク・ユニットは交換する
おそらくはケースもで結局は一式で

UPSも随時、更新する

個人で遂行するのは大変に思います

バックアップでは無くフェイルセーフ目的ならば、
それはそれであると思います

書込番号:26175859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 boyakkiさん
クチコミ投稿数:34件

2025/05/22 21:09(3ヶ月以上前)

KAZU0002さま
>SMART値と合わせて推測するに。稼働時間でBとC・・・
ご指摘の可能性が高そうです。
メーカーに問い合わせましたが、なかなか返事が無いので知人にも
尋ねたところ同じ考察でした

確かに通電時間がほぼ1万時間なのでHDDには一区切りかなぁ、
とのことでした

遅れてメーカーさんからも同様の返事をいただきました。

現状様子見で可、DriveStation本体のインジケータが一つでも赤表示が出たら
即座に対応できれば大丈夫でしょうとのことでした。

短時間で的確なアドバイスをありがとうございます。
KAZU0022さまをBAとさせていただきます。



>ぶうぶうぶう。でも人間ですさま
一番乗りでご返信ありがとうございます。

本当に必要なら、さらなるバックアップ体制を日頃から
整えておけばいいですね。
ありがとうございます。

書込番号:26187286

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DriveStation HD-QL4TU3/R5J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DriveStation HD-QL4TU3/R5J
バッファロー

DriveStation HD-QL4TU3/R5J

最安価格(税込):¥41,480発売日:2011年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

DriveStation HD-QL4TU3/R5Jをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング