RTX5060 (ti)やRX9060xtとあわせるならどのランクのCPUが最適なんでしょうか。用途等にもよるんでしょうけど。
書込番号:26203164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>rrr__さん
>どのランクのCPUが最適なんでしょうか。用途等にもよるんでしょうけど。
●i5(無印)でグラフィックスカードに対してCPUがボトルネックにならない と思うのですが・・・。
きっと、他の回答者さんがデータ貼ってくれると思います(汗)
お安いRTX5070が10万円切って来てるから、お高い5060ti とかだとコスパ悪く見えます。
書込番号:26203171
2点
グラボと合わせるCPUに最適はないです。
ゲームの負荷と画質によって負荷が変わります。
新しいシリーズでAM5なら9700Xとか以上くらいを選ぶとか、それでも高いなら、その当たりで性能が出そうなCPUを選ぶでいいと思います。
9800X3Dとかそういうクラスは不要だと思うけど、やりたいゲーム次第だし、やりたい今年第です。
書込番号:26203180
4点
用途による。その通りではあります。
CPUの価格性能比は、Intel VS AMDの競争で無駄に良くなっていますので(消費電力にしわ寄せ行っていますが)。価格だけでこの辺決めるというのも難しく。
まぁ、カジュアルなゲーミングPCとしてなら、3万円くらいのCPUでいいんじゃね?という個人的感想。まぁハイエンドパーツは色々ありますが。これで遊べないゲームというのもないので。
書込番号:26203192
![]()
2点
>KAZU0002さん
3万くらいでi5-14600kfとかで考えてたんですけどフルHDとかなら大体のゲームとかいけますかね?
書込番号:26203216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲームメーカーも遊んで貰わないことには儲からないので、ハードルは適度に下げています。10万円のCPUとか30万円のビデオカードを絶対要求するようなゲームはありません。
14600KF、そのクラスでよろしいんじゃないでしょうか?
書込番号:26203233
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 14:44:23 | |
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 | |
| 2 | 2025/10/18 20:08:47 | |
| 4 | 2025/10/23 20:59:44 | |
| 0 | 2025/10/17 23:20:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)




