『踏切では眩しいのでヘッドライト消灯』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『踏切では眩しいのでヘッドライト消灯』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

踏切では眩しいのでヘッドライト消灯

2025/06/18 14:38(2ヶ月以上前)


自動車

クチコミ投稿数:377件

該当しない場所もあると思われますが、踏切の坂でライトが上を向き眩しくなります。
https://www.youtube.com/watch?t=10&v=kzGNVHBD2EE

なので消すようにしてますが、停止中でもヘッドライト消灯は違反でしたっけ?

書込番号:26213646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2025/06/18 14:57(2ヶ月以上前)

車速0なら消せる

ただし ゆっくり止まりながらは
新車両はできない

書込番号:26213654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2025/06/18 15:00(2ヶ月以上前)

踏切西武池袋線  この程度の高低差で 反対車線の歩行者目線でこの明るさは
カメラの特性なんでは

先頭の白SUVだけじゃないみたいだし

書込番号:26213656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2814件Goodアンサー獲得:674件

2025/06/18 15:01(2ヶ月以上前)

>由布院太郎さん
>なので消すようにしてますが、停止中でもヘッドライト消灯は違反でしたっけ?

違反じゃ無いと思いますよ、列車待ちの停車中は。(信号待ちの停車中も)

他の人への思いやりでしょうか。(最近は少なくなりましたね)

でも、動きだしたら無灯火になるのでしょうね。

書込番号:26213657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4011件Goodアンサー獲得:55件

2025/06/18 15:07(2ヶ月以上前)

停車中は尾灯等の点灯は必要ですけど前照灯の点灯が必要との項目は道路交通法施行令にはありません。

書込番号:26213660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3344件Goodアンサー獲得:360件

2025/06/18 17:44(2ヶ月以上前)

すれ違い用前照灯は他車の走行を妨げる場合には減光又は消灯だったと思います。

書込番号:26213800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1794件Goodアンサー獲得:60件

2025/06/18 18:22(2ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
今のわたくしの車は、ちょっとでもうす暗くなると、動き出しで否応なくヘッドライト点灯します
スイッチのポジション関係なく点灯します
スモールのポジションでも動き出せば点灯しますし、そこから止まっても点灯したままです

止まったとき、スモールのみにしたければ、一旦オートか点灯の位置にしてから、スモールにしないといけません

で、スモールのまま動き出して、ヘッドライトが勝手に点灯しますが、そのときはロービーム固定
せっかくのALH(オートハイビームみたいなやつ)は効かないので、オートの位置に戻すのですが、戻し忘れると、夜はどこの位置になってるか分からなくなってしまいます

まっ、わたくしは思いやりじゃなく、アイドリングストップ時にヘッドライトついてるのが気持ち悪いだけの、ただの自分勝手ですけど・・・

でも、対向には消してほしい・・・って、これもただの自分勝手・・・

書込番号:26213833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6814件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/18 18:29(2ヶ月以上前)

ワシは交差点や踏み切り、対向車が眩しそうな時は、手動レベライザーで下げてます。

書込番号:26213839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:85件

2025/06/19 07:38(2ヶ月以上前)

四駆とハイリフトは消してくれ

書込番号:26214249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件

2025/06/19 22:22(2ヶ月以上前)

完全停止時は消灯可、僅かでも動けば点灯義務ですね。今のオートライトなら少しでも動いたら点灯なので、点け忘れもなく便利だと思います。

>スプーニーシロップさん
レベライザー調整でも可能ですね。0から4に回したらググッと下がってくれました。オートレベライザー車なら挙動はどうなるか気になります。

書込番号:26214941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2025年次変更情報について 0 2025/09/14 22:59:35
サンバイザーがカタカタ鳴りますね 1 2025/09/14 22:25:50
外国人の無免許絡みの事故って 0 2025/09/14 21:31:16
N-BOX JF3-4 エアコン内気外気循環の切り替えダクトが締り方 3 2025/09/14 22:00:09
マフラー交換した方へ 6 2025/09/14 23:48:45
コーティングについて 1 2025/09/14 20:52:23
S-HEVの燃費 5 2025/09/14 23:42:39
直ったみたいです。 3 2025/09/14 21:15:02
最近の買取相場は? 3 2025/09/14 23:45:44
発進時の異音 2 2025/09/14 22:26:40

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2577014件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング