スターウォーズコラボモデルはこちらに口コミを投稿するよう、運営から誘導されましたのでこちらに書き込みます。
Xperia 1 VIIのスターウォーズコラボモデルを予約購入し、 6/20 に届いてから今日に至るまで、巷をにぎわせている事象には当たっていないのですが、それでも不具合がないわけではありません。
私の個体は音楽再生をすると音が一瞬止まりながら再生される事象が出ています。
音飛びとは違うような気がしているのですが、音楽再生中に一拍分音が止まるみたいな、そういうイメージです。
実際にはほんの一瞬だったり、0.5秒ほどであったりと様々です。
配信ではなくCDからリッピングしたりmoraで購入したFLAC形式の音源を標準のミュージックアプリやサードパーティのミュージックプレイヤーで再生すると発生します。
有線イヤホンでも無線イヤホンでも本体スピーカから直接流しても関係なく発生します。
動画再生ではそういった事象が出ないので、なぜ音楽だけまともに聴けないのか謎です。。。
オーディオエフェクトを変えても関係なし、処理性能の効率化を変えても関係なしでした。
microSDに音源がある場合と、内部ストレージに音源がある場合でも関係なしでした。
購入後アップデートが2回ありましたが、いずれも改善しませんでした。
音楽を聴くときだけ機種変更前のXperia 1 IVを使うのは面倒なので、いい加減直ってほしいと思い最終手段として端末の初期化を実施し、初期状態でmicroSDに入った音源を標準のミュージックアプリで流してみましたが改善していませんでした。
ということで、今は機種変更前のXperia 1 IVに戻してXperia 1 VIIは収納ボックスに片づけました。
21万もするスマホでまともに音楽が聴けない体験は、今までずっとXperiaを使ってきて初めてでした。
ちなみにacro、Z、Z1、XZ1、1、1 III、1 IVと使ってきました。
1 IVはバッテリー持ちが悪くなってきてますが不満がなかったのに、スターウォーズコラボだからと1 VIIを買ってしまったのが良くなかったですね。
来月にはGoogle Pixel 10が発表されるらしいので、ついにXperiaとはお別れするつもりです。
1 VIIは音楽がまともに聴けない以外は今のところ不具合は見つけていないので我慢して使い続けることも考えたのですが、また不具合が出たらと思うと使う気にならないですね。
とはいえ解決方法をもしご存じの方がいたらアドバイスはいただきたいとは思います。
書込番号:26240388
3点
>X-02さん
中華ソニーを諦めるのは良いですが、google pixel 10だと、SoC性能がiphone12相当と、かなり落ちますよ。そもそもgoogle pixelシリーズはカメラ性能は良いですが、他が使い物になりません。やはり、iphone17 Proか、Galaxy S25 Ultraを買われるのが良いと思います。
書込番号:26240773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エクソシスト神父さん
貴重なご意見ありがとうございます。
そうなんですね。。。
私の使用環境だと、iPhoneにするとかなりの制約が出てしまいますのでAndroid端末から選ぶのですが、ちょうどGoogle PixelかGalaxyかで悩んでおりました。
実はGoogle Pixel 6 Proは所有しておりまして、当時仕事用として購入したもののほとんど使わずに今も手元でたまにゲームをする用途で残っているのですが、特段動作に問題ないので次はPixelでいいかな、なんて安直に考えておりました。
次のスマホは4年間使いたいために4年後でも通用するスペックを選びたいところなので、Galaxy S25 Ultraも検討したいと思います。
というかGalaxy S25 Ultraはもう売っているので、週末に決心して購入してしまうかも。。。
ちなみにXperia 1 VIIは、ちょうど母が機種変更を検討していたので使ってもらうことにしました。
書込番号:26241066
0点
一応続報を。
Galaxy S25 Ultraですが、購入は見送ることにしました。
まず前提として、Xperiaを辞める場合、次こそはQUAD LOCK純正のスマホケースがあるiPhone、Galaxy、Google Pixelのどれかにするつもりというのが私の判断基準でした。
そしてiPhoneは私の使用環境に合わないのでダメ、Pixelは調べたところベンチマーク的にはたしかに性能がかなり落ちてしまう、ということでGalaxyになるのですが、Galaxy S25 UltraのQUAD LOCK純正スマホケースはすでに完売しており、手に入りそうにありませんでした。
ということで、色々と設定を見直してバッテリー持ちが劇的に改善したXperia 1 IVを使い続け、次のGalaxyまで待つつもりです。
有線イヤホンのためにUSB DACを買わないといけなかったり、Xperia標準搭載のミュージックアプリが使えなくなるのは痛手ですが代替手段はありますからね。
書込番号:26244536
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > SONY」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/01 19:18:59 | |
| 5 | 2025/10/31 23:14:50 | |
| 1 | 2025/10/30 15:59:46 | |
| 1 | 2025/10/30 15:09:07 | |
| 8 | 2025/11/01 21:27:16 | |
| 4 | 2025/11/01 14:38:58 | |
| 6 | 2025/10/28 7:39:31 | |
| 2 | 2025/10/27 16:51:20 | |
| 5 | 2025/10/26 20:19:21 | |
| 5 | 2025/10/26 8:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





