『PXW-Z300 とっても高価』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PXW-Z300 とっても高価』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PXW-Z300 とっても高価

2025/07/23 05:26(1ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件

PXW-Z280の後継機のようですが 価格が120万円です
軽自動車なみの価格

まだ仕様が公開されていませんが PXW-Z280と比べて
基本性能はそんなに変わっていないように見えます。
Z280を購入した時に感じた 画質調整の難しさとダイナミックレンジの
狭さは忘れられません
多分 画質調整の難しさは無いと思いますが サンプル動画を見るとまるで
銀塩のような暗さとダイナミックレンジが狭いと思われるコントラストの
高さを感じます。
ENG用でこの暗さはないでしょう。
4K1型機で大体ダイナミックレンジは10-11段のようです

個人的には APS-Cで 10倍程度のズームを積んだ NEX-EA50の
4K版を期待します
今は 仕方のないことですが シネマカメラを使って 709の平均輝度の
高い設定にして使うしかないと思います。

3板ですから ブラックストレッチON 最大ゲインで緑色にならないと
思いますが 4K1型なら価格もっと安くなったと思います
だから X800/Z200はブラックストレッチが無いのでしょう

なんだか 昔のテレビマンユニオンが撮っていた 世界うるるん
滞在記や 世界不思議発見 NTSCの頃の映像のほうが
解像度は低いけれど 綺麗だなと思いました。

いよいよ盛夏です 電動ファン内蔵でないと撮れません

書込番号:26244849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/07/23 06:31(1ヶ月以上前)

まぁ、よくわかりませんが、その現行の奴も希望小売価格1,016,400円(税込)になってますから、120万の価格もいまのご時世考えればしょうがないって感じじゃないですかね。


こういう商品買う人ってプロの方っすよね。ならばこれくらいの価格差は稼いですぐにペイ出来るんじゃないですかね?
むしろペイ出来ないと買う意味無いように見えますが、、、、


なお私はいまだに昔のフィルムで撮影してたバブル時代のCM(コカ・コーラなど)は綺麗だと思います。

書込番号:26244882

ナイスクチコミ!0


スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件

2025/07/23 11:19(1ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

PXW-Z280が100万ですか ちょっと性能を考えたら私にはもう
論外です。それなら 4K1型のほうがずっとコスパは良いと思います
私が買った時は80万円ぐらいでした。

このクラスまでは道楽で購入する人もいます。プロとの比率は不明ですが

それから銀塩が綺麗というのは主観ですから他人がとやかく言うつもりは
ありませんが 私は一貫して 視認性 見やすさ 明るさを長年にわたって
書いています。申し上げたいのは 銀塩は 肉眼とは画調が大きく異なり
画面暗部が過度に暗くなる特性があり平均輝度が低く 視認性が低下
し情報量が下がります ですからENGなどには向きません。また解像感も
通常の709系のテレビ放送のような輪郭を感じにくい特性になっています

銀塩は情報伝達という視点から問題のある媒体です。その事を理解
されていない方が相当いるのではありませんか
特にこのようなな ENG的な用途に使われる事が多いと思われる製品は
銀塩画調では困ります。

書込番号:26245036

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング