『ビデオカメラの選択に迫られています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオカメラの選択に迫られています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラの選択に迫られています

2001/08/23 12:57(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 番頭さんさん

私がつとめるのは中小企業なのですが、私が担当になって社員向けのオンデマンド放送を行いたいと試行錯誤しています。
コンピュータ側の問題はおよそクリアできそうなのですが(編集はマック)、
問題はどのカメラを選べばよいのかサッパリわかないのです。
詳しい方、ぜひお知恵をお貸しください。

主な撮影場所は室内で、蛍光灯の下などで机を前にアナウンサーのように話す
ことが主になると思いますが、机上に置いた製品をアップにしたり、手に取って
説明したりするシーンも必要になります。(素人撮影、素人編集になります)

また、稀に取り引き先に訪問して、取り引き先の模様を撮って紹介することもある
と思いますが、いずれも室内撮影がほとんどです。

Web放送は画質は悪くなってしまいますので、カメラの画質にもこだわらなくて良い
のかなとも思いましたが、取り引き先へ CD-Rなどで配付することも考えています
ので、あまり悪くてはイメージが良くないのではないかと思っています。

良いカメラを用意すれば間違いないのでしょうが、なにぶん不景気な中小企業で、
予算を出来るだけ切り詰めなければいけません。

3CCDのカメラになると急に価格が高くなるようですが、Web放送でも使うだけの
違いはあるのでしょうか。
メーカーにはこだわりませんので、オススメの機種などありましたら教えてください。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:262701

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/08/23 20:25(1年以上前)

やはりWEBテレビとはいえ、プレゼンの映像のクオリティが余りに低いと足下を見られそうですね。(^_^;)  
その意味で言えばやはりカメラも良いものを使うに越したことはありません。 解像度はこの環境では置いておくにせよ、明暗差のダイナミックレンジは案外目立ちますから(黒つぶれ、白飛び)、CCDの大きな(画素サイズ大)の機種、3CCD機を選ばれてはどうでしょうか。
 その点でVX2000、予算重視ではMX3000が良いのでは、と思います。
なお、良いカメラを使うこともさることながら、室内の撮影や、商品のクローズアップではライティングに充分気をつかわれることです。 良いカメラでも光量不足では良い絵が撮れません。
 蛍光灯だけなどと言わず、ライティング機材にも予算を割かれることが結局C/Pを上げることになります。

書込番号:263053

ナイスクチコミ!0


スレ主 番頭さんさん

2001/08/24 09:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>> 明暗差のダイナミックレンジは案外目立ちますから(黒つぶれ、白飛び)、
>> CCDの大きな(画素サイズ大)の機種、3CCD機を選ばれてはどうでしょうか。
>> その点でVX2000、予算重視ではMX3000が良いのでは、と思います。

CCDの大きさは、1/3(?)がよいということでしょうか。
画素数は何万画素と表されている数字ですよね。
ライティングのことは恥ずかしながら全く考えていませんでした。
参考になりました。ビデオの雑誌などを読んで勉強してみたいと思います。

書込番号:263646

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング