『K-70とどこが違う?』のクチコミ掲示板

2022年11月25日 発売

PENTAX KF ボディ

  • アウトドアへ手軽に持ち出せる小型、防じん・防滴構造ボディのデジタル一眼レフカメラ。有効画素数2424万画素。
  • ガラスペンタプリズム採用、視野率約100%、倍率約0.95倍の光学ファインダーを採用し、明るく広い視野でピントや構図の確認が容易。
  • 天体撮影でも快適なバリアングル液晶モニターを備え、赤道儀なしで天体追尾撮影が可能。無線LANを内蔵。
PENTAX KF ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥88,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥88,990

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥71,800 (3製品)


価格帯:¥88,990¥105,600 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:625g PENTAX KF ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション

PENTAX KF ボディペンタックス

最安価格(税込):¥88,990 (前週比:±0 ) 発売日:2022年11月25日

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション


「PENTAX KF ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX KF ボディを新規書き込みPENTAX KF ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

K-70とどこが違う?

2025/09/04 21:23


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ

クチコミ投稿数:24件

K-70を所有しています。
仕様を比較すると液晶モニターの画素数が少しアップしたくらいで
ほとんど同じスペックです。
画質そのものは同じなのかな〜。
(K-70が古くなってきたので買い替えをちょっぴり検討中)

書込番号:26281559

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2025/09/04 21:50

極端に言えば、型番を変えての新製品。

>そう考えると、たとえわずかな進化しかなくとも、名前を変えながらデジタル一眼レフカメラの「新製品」を出してくれたペンタックスの心意気が、とてもありがたいものに感じられてくるから不思議です。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1482066.html

書込番号:26281579

ナイスクチコミ!5


holorinさん
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1300件

2025/09/04 22:11

スペック上の違い
https://photosku.com/archives/4938/

でも、いちばんの違いは現行機であることだと思います。

書込番号:26281595

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2025/09/04 22:36

>japan_empireさん

一眼レフ継続を宣言、現在も販売してることは一眼レフユーザーには良いことだと思いますし、ほぼ共通してると言えるので、ある意味K-70のサポート期間が延びたのではとも思ってますが。

個人的にはKP後継機を出して欲しいと思っていますが、K-1がUで止まってので難しいのかもと思ってますし、フルサイズにこだわらず一眼レフを継続販売して欲しいとは思ってます。

ネーミング変更、背面液晶の解像度が上がったことですかね。
充電器も変更されたようでPD対応は良いのかなとは思いますが。

撮影枚数が少し減ってるようですが、液晶の解像度が上がったためかも知れませんね。

センサーは据え置きのように思います。

限定カラーのオリーブとストーンは販売終了、クリスタルホワイトとクリスタルブルーはあるようですね。

比較はペンタックスのサイトで簡単なところは見れます。

https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/comparison/?pid01=K-70&pid02=KF

書込番号:26281616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/05 09:35

私はKFに黒死病が発症したという情報を見たことがないので、おそらくK-70の黒死病対策を軸に発売されたのがKFじゃないかと思います。
黒死病が発現しないのであればエントリー機としてとても良いカメラだと思います。

書込番号:26281865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1691件Goodアンサー獲得:91件

2025/09/05 12:31

>japan_empireさん

 普通に考えると、今のリコーが新しいセンサーを搭載して・・・・は無理だと思うので、最新の給電方法に対応して、
 液晶モニターの画素数を上げただけでも頑張ったと思いたいです。(悲観しすぎでしょうかね)
 そして holorinさんが書かれているように、現行機である=部品保有年数が伸びた だけでもペンタファン
 としては有難いと。

 AFが早くなるとか、精度があがるとか、かなりの開発費を要するでしょうし、ソニーがいくら良いセンサーを供給
 してくれるとしても ペンタックスの発注数では センサーだけでカメラ価格になってしまうでしょうし。

 とはいえ、APS全盛機のカメラと比べれば、そん色はない機能だと思いますので、腕次第で当時のプロの写真と
 同程度に撮れる・・・はず(笑)


>みつえもんさん

 >KFに黒死病が発症したという情報を見たことがない

   そうなんですね! それは良いですね!

書込番号:26281977

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2025/09/05 13:25

>KFに黒死病が発症したという情報を見たことがない

K-30からの症状で後継のK-50からK-70まで出てるようですが、即症状が出ることはないと思います。

数年経ってから不具合が出てるように思いますから、出るとすれば、これからではと思います。

確かに症状が出たなんて話は聞いたことがないですがメーカーから改善したなんてアナウンスも無いですしアメリカでは訴訟なんて記事を見ましたが、リコーが症状を認めてないと思います。

K-30後継機まで続いてることを考えるとリコールすべきだと思いますし、改善せずに後継機を出してきたメーカーの責任は重いと思います。

同様の症状で修理してるユーザーはいます。
メーカーも知らない訳ではないはずですから、衰退する理由の一つだと思います。
良いカメラを作るメーカーだけに残念です。

ニコンがD600でゴミ問題が出て対応しました。
リコーも見習って欲しいもんです。

書込番号:26282009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/05 17:21

アメリカでの絞り制御不良に関する集団訴訟(2020年)は、2年後の2022年に棄却されました。

ただ、不良の有無に関する判決が出されたわけじゃありませんし、ペンタックスも冷や汗をかいたと思いますので2022年に発売されたKFではその短所を潰し改良しているはずと思います。

K-70までの黒死病を公に認めていない以上、当然ながら公に「絞り制御を改良した」とは言わないでしょう。バックグラウンドでひっそりと改良されていると思います。

無償で修理してくれたら良かったですね。私のK70も黒死病で修理したことがありますが2万円位かかりました。ただ、K-70もKFも時代背景からすると販売価格が安い方なので、「ま仕方ないなぁ」という感じです。

オリンパスのE-M1のダイヤル空回り現象は、発売7年後の中古品でも無料で修理してくれました。黒死病と似たような「持病」ってやつで大ブーイングされていた現象ですが、オリンパスは無料修理というステルスリコールで対応していて感心しましたが、結局身売りしてしまいましたよね。ビジネスですからお人好しすぎると懐が痛んでしまいます。

リコールで大損害をくらい撤退されるよりは無料修理や修理代安めで対応していただいて、事業を継続してもらう方がファンとしてはありがたいです。

書込番号:26282152

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX KF ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX KF ボディ
ペンタックス

PENTAX KF ボディ

最安価格(税込):¥88,990発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX KF ボディをお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング