IXY 650 m
- 高倍率「光学12倍ズーム」「プログレッシブファインズーム24倍」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。遠くの被写体もダイナミックな風景も撮れる。
- 32シーンを認識する「こだわりオート」を搭載し、顔の有無や光の加減など、撮影時の多彩なシーンを判別してカメラが自動で設定を行う。
- シーンを判断しブレ補正を切り替える「マルチシーンIS」を搭載。「クリエイティブショット」により一度のシャッターで構図や色を変えた6種類を撮影。



IXY650を現在使用しています。
150g弱で光学12倍ズームはなかなか便利です。
もうちょっと写りが良ければいいのですが
ニューモデルをずっと待っていますが今回は見送りです。
期待していたニューモデルが「DIGIC 4+」のままで発売するとは…
動画もFHDのままだし、今の時代は4Kなのに…
書込番号:26291481
 6点
6点

 名前が「IXY 650 m」・・・「記録媒体が、SDカードからmicroSDカードに変更」された、「microSDカード」の「m」ですから、大進化(笑)  
書込番号:26291484
 3点
3点

>sherpa2003さん
650をお持ちなら全く購入する必要ないですね・・・
もうまともなコンデジのニューモデルは期待できないと思います。
私は個人的にはIXY Digital 2000ISを復活させて欲しいです。
気に入っていたんですが、別のを買って人にあげちゃったんですよねぇ・・・今思えば2000ISを残すべきだった、かも?
書込番号:26291488
 4点
4点

>ダンニャバードさん
IXYは
910 IS
630
650と使ってきました。
910ISはナゼか右側のピントが甘くなり630に買い換えました。
630のメーカー修理受け付け期間もとっくに終了。
万が一の故障に備えて今年になり650に買い換えてました。
650は不満もありますが選択肢はこれしか無いので…汗
書込番号:26291503
 2点
2点

>sherpa2003さん
910IS、いいですね!
何よりデザインが良かった気がします。
2000ISはIXYシリーズで数少ない1/1.7型センサー搭載機だったんですよね。
PowerShot Sシリーズで使われてたセンサーだったと思いますが、発色が凄く良かったんです。
私はPowerShotはS30→S40→S45と使っていて、IXYでも同等画質になった2000ISは凄く気に入ってたんです。
当時のまんまで良いので再販してくれないかなぁ・・・
ちなみにS45は箱に入れて付属品一式物置にあるんですが、バッテリーが死んでしまっていて動作確認ができないです。
IXY Digital Lもあるのですが、これもたぶん不動かなぁ・・・
書込番号:26291509
 1点
1点

>sherpa2003さん
キヤノンオンラインショップでの販売予定価格は以下の通り。
●コンパクトデジタルカメラ:IXY 650 m ¥55,000(税込、10月下旬発売)
近年若年層の間で、スマホとは異なる画作りができるコンパクトデジタルカメラの魅力や、「カメラで写真を撮る」という体験の楽しさが改めて認識、評価され、コンパクトデジタルカメラの需要が拡大している。今回は、カメラを初めて手に取るエントリーユーザーや携帯性を重視するユーザーに向けて、IXY 650の基本機能を踏襲したラインナップを発売する。
 重さ約146g、奥行約22.8mmの薄型ボディに、広角25mmから望遠300mm相当をカバーする光学12倍ズームレンズを搭載。遠く離れた場所にいる人物や動物を大きく写す、広大な風景をダイナミックに切り取るなど、幅広いシーンを一台で撮影
書込番号:26291551
 1点
1点

>ダンニャバードさん
910ISは気に入ってました…(^^)
初代IXYから使用してるのですね。
これ欲しかったのですが青っぽく写るのがイヤでファインピックス40iを買いました。
これが初めてのデジカメになります。
ニッカドバッテリーだったので使おうと思うと放電して使えず。
MP3プレーヤー機能は不要
モニターは1.8インチで小さすぎ
あまり使いませんでした。
書込番号:26291599
 2点
2点

>heiseimiyabiさん
残念ながらIXY650から買い換えるメリットが何もありません。
書込番号:26291608
 0点
0点

買い替えを促す後継機ではない。
部品調達が困難になって設計変更した製品。
進化の終着点によくある製品。
書込番号:26292227
 2点
2点

IXY 650 の発売当初の価格は2万2千円程度だった。それがWiFi機能を削減してマイクロSDに対応して2倍以上の価格になって再発売か。それでも再び生産してくれるだけありがたいと思わないといけないだろうか。
当時は円高だったし、最近需要が増えているとはいえ売り上げが劇的に増えることもないし、この値上げも仕方がないところだろうか。この商品が売れてくれるようなら、新たな魅力を持った普及価格帯の新製品も出してくれるかもしれないので売れる事を期待したい。
書込番号:26294129 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

>あたらしいモノが好きさん
たしかに生産してくれるだけありがたいです。
もしも今使用しているIXY650が調子悪くなったとしたら…
IXY650mを買うでしょう。
他に選択肢が無いのだから…
数年後の後継機に期待します。
書込番号:26294495
 3点
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 650 m」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   IXY650から9年経っても進化無し | 11 | 2025/09/19 19:36:35 | 
|   マジですか? | 39 | 2025/09/12 11:49:19 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![IXY 650 m [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001709591.jpg)
![IXY 650 m [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001709590.jpg)
 [ブラック]
[ブラック] )
)


 



















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




















 


 
 
 
 
 
 


 
 
 
 



