BX500 CT1000BX500SSD1JPcrucial
最安価格(税込):¥9,136
(前週比:-100円↓)
発売日:2019年12月



SSD > crucial > BX500 CT1000BX500SSD1JP
フラッシュメモリは3D NANDと記載されていますが、NANDにも色々種類があるようで。
こちらはSLC, MLC, TLC, QLCのどれに該当しますか?
メーカーサイトにも記載はありませんでした。
HDDからの換装を考えていますが、SSDに関する知識がなく……教えていただけると助かります。
書込番号:26320844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のモデルは、QLCなのかな。
書込番号:26320856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これより上のモデルがTLCなので、記載がないこの製品はQLCでしょう
書込番号:26320861
0点

ちもろぐから。
>2025.09.07 SSD
>Crucial BX500(2025)レビュー:酷い性能でも競争がなければ売れるSATA SSD市場
>・コントローラ:Silicon Motion SM2259XT2
> SM2259XT2G AA TGRF26.00 CH 2H
>・DRAM:なし
>・NAND:Micron 176層 3D QLC NAND
> 2FC2D NY160
https://chimolog.co/crucial-bx500-2025/
現在はQLC NANDです。
書込番号:26320864
0点

皆さんありがとうございます。
QLCなのですね。
ちもログ様のレビュー見ましたが結構酷評してますね。
windows11のPCを買うまでの繋ぎなので、安いものでいいんですが、ちょっと他のメーカーも見てみます。
書込番号:26320901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cresent96252さん
人それぞれ好み等有るかも知れませんが
やはり信頼性あるメーカー選びからだと思います
自分もcrucial使った事有りますが書き込み時にキャッシュ切れ 発熱での速度低下も目立ちます
最近はsamsungかWD好んで購入してます 経験上間違い無いので!
まぁ製品批判するのもお使いのユーザーディスる発言になりますのでここらへんで
書込番号:26320960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既にオワコンのSATA-SSDです。
アマゾンで買う場合のポイント
@出荷元 / 販売元 Amazon.co.jpを選ぶ
A【国内正規取扱代理店】を選ぶ
B[並行輸入品]は値段重視でなければ避ける
C3年保証より5年保証を選ぶ
D有名メーカー品を選ぶ
Eカスタマーレビューの多い商品を選ぶ
Fレビューの少ない商品は避ける
G低評価の多い商品は避ける
H価格だけで選ばない
I新しいモデルと古いモデルがあるので気を付ける
JプラスチックケースのSSDは避ける
▼選択に悩む
ウエスタンデジタル(Western Digital) WD Blue SATA SSD 内蔵 1TB 2.5インチ (読取り最大 560MB/s 書込み最大 520MB/s)
PC メーカー保証5年 WDS100T3B0A-EC SA510 【国内正規取扱代理店】
\12,347(2025-10-21) 出荷元 / 販売元 Amazon.co.jp
https://amzn.asia/d/4ZFbdPM
【 サンディスク 正規品 】 SanDisk サンディスク 内蔵 SSD PLUS 1TB 2.5インチ SATA (読み出し最大 545MB/s 書込み最大 515MB/s)
PC メーカー保証3年 SDSSDA-1T00-G28
\9,596(2025-10-21) 出荷元 / 販売元 Amazon.co.jp
https://amzn.asia/d/7nkdaxy
Western Digital 1TB WD Blue SA510 SATA 内蔵ソリッドステートドライブ SSD - SATA III 6Gb/s 2.5インチ/7mm
最大560MB/s - WDS100T3B0A
\11,273(2025-10-21) 出荷元 / 販売元 New-idea Shop
https://amzn.asia/d/46xN58F
WD 内蔵SSD 2.5インチ / 1TB / WD Blue 3D / SATA3.0 / 5年保証 / WDS100T2B0A
\17,320(2025-10-21) 出荷元 Amazon 販売元 HoNeY
https://amzn.asia/d/3z0LnzW
書込番号:26321304
0点

ツナギとは言え、この性能なら中古買った方がいいかもね。
というか、フラッシュは値上げに向かうそうなので、さっさとWin11機を組んじゃったほうがいいと思うけど。
衰えないAI需要でなんでもひっ迫するらしいですよ。
北海道とアメリカにも工場建ててるから最新ロジックは緩和されると思うけど、メモリは誰も手を出さなかったから当面ひっ迫したままだと思うな。
書込番号:26321319
1点

ありがとうございます。
サムスンのEVO800が本命ですが、1年延命するだけなので、それなら安いやつでいいかな、と思っていました。
WD blueも候補です。
アマゾンのブラックフライデーを待つか……
書込番号:26321378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EVO800 → 870EVOでしょうか?
このSSDは寿命にバラツキが見られます。
寿命を気にしないなら大丈夫です。
Samsung 870 EVO 1TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E1T0B/EC 国内正規保証品
\17,152(2025-10-21) 出荷元 / 販売元 Amazon.co.jp
https://amzn.asia/d/0pAyq5U
Amazonは危うい商品は自社で扱わないです。
出荷元 / 販売元 Amazon.co.jpは安心です。
購入から1ヶ月以内であれば返品できます。
書込番号:26321812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「crucial > BX500 CT1000BX500SSD1JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/21 22:48:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/11 12:59:33 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/21 16:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/29 11:52:09 |
![]() ![]() |
13 | 2024/04/20 21:32:18 |
![]() ![]() |
10 | 2020/11/01 19:53:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





