『デュアルって・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『デュアルって・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアルって・・・

2000/08/04 00:25(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 jun77さん

教えてください。
デュアルマシン製作を考えていますが、MISのマザーでデュアルにしている方
いますかね。以前の書き込みで、このマザーはセレロン可とかあったけど、
やっぱりセレロンより、ペン3のほうがいいのでしょうか?
デュアルについて何でもいいから教えてください。
(大して変わらないよー。とか)
お願いします。

書込番号:28793

ナイスクチコミ!0


返信する
強化型波動砲装着済の新型モデルさん

2000/08/04 00:49(1年以上前)

 MSIじゃないですがDualCPUマシンです。
 まず、全体的な処理速度は(大して変わらないよー。)そのとおりです。
 何かをするだけならDualCPUの恩恵は受けられませんが
 何かをしながら別のことを同時に行いたい場合には、DualCPUマシンの方が快適です。
 3D CG書きながらCD->MP3してMP3を聞いてインターネットと
 ワープロを同時に作業ながらその横でPerlのテキスト処理してるとか。

 蛇足ですが
> デュアルマシン
 PC 2台かと思った(汗)。
 

書込番号:28808

ナイスクチコミ!0


DANDYさん

2000/08/04 03:42(1年以上前)

1発でも2発でも基本てきにPen3の方が性能は良いと思いますが、コストパフォーマンスなら、セレの方がかなり良いんですね。
SSEもあるので、セレ533A以降なら充分快適と思いますよ。安くすむし

書込番号:28877

ナイスクチコミ!0


DANDYさん

2000/08/04 20:21(1年以上前)

河童セレは駄目なんですか。
では、Pen3の方が性能は良いんでしょうね。
ちなみに、将来的にも、河童セレのデュアルは不可能なんですか?
現在のマザーでは駄目と言う事でしょうか?

書込番号:29046

ナイスクチコミ!0


Dualさん

2000/08/11 15:58(1年以上前)

現在、MSI MS694D AI を使っています。河童セレではDualはでき
ませんが、PPGAのセレでは、Dualは可能です。
以前は、tekramのDualにしていましたが、MSIはまだ成長途中の
ボードです。たとえば、bios1.3で、コア電圧を0.1上げるとbios
が立ち上がらないなど、また、CPU1・CPU2の電圧の差が0.03V
もあるなど、いろいろです。
Dualの利点はマルチタスクなどのように並列処理に適している点
と、photoshopなどのフィルタリングの早さでしょう。
グラフィック・3Dをメインに考えている人は、有効なシステム
です。
当然、セレよりもP3の方が同じスピードでも、早いですね。
ただし、P3にもステッピングコアがcB0でないとdualが効きま
せんので注意!!

書込番号:30962

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マザーボード ケーブル 7 2025/10/17 0:14:16
apexにてfpsが200を下回ることが多くなった 16 2025/10/03 16:31:13
ドスパラ札幌店で 0 2025/09/23 23:00:55
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32
19,999円 0 2025/08/17 2:09:14

「CPU > インテル」のクチコミを見る(全 160958件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング