




初めてカキコさせて頂きます。
OSのインストール中で落ちてしまいます。
-構築-
M/B…VH6
CPU…PentiumIII 933 FC-AGP(デフォルトですOCしてません)
Memory…128(CL3-100)+256(CL3-133)
HDD…IBM-DTLP305020 U-ATA66 20GB
Video/B…ミレニアムG400 SINGL32MB
Sound/B…SBLive バリュー
SCSI…ロジッテク U-SCSIカード(+HDD+MO+CD-R)
電源…300W物を使用
-BIOS-
デフォルトのままです。
一応雑誌等で推奨するBIOS設定にしてはみたのですが
OSインスト済みのHDDで使っても数秒で落ちてしまいます。
BIOS等の設定でもし何か助言を頂ければ幸いなのですが…。
書込番号:29464
0点



2000/08/06 04:02(1年以上前)
訂正(BIOSについて)
BE6(CPU+V/B以外の構築は同じ)を自作した時は
今まで安定して動いてました。
BIOSはこの時の物を参考に組んでおります。
書込番号:29465
0点


2000/08/06 11:56(1年以上前)
>Memory…128(CL3-100)
これじゃないですか?
FSB133ならOC状態になりますよ。
書込番号:29508
0点



2000/08/09 04:23(1年以上前)
色々といじりましたが(わざわざ133のメモリを買って試しました)
どうにも駄目らしいので購入店にて動作チェックをしてもらいます。
その御報後日致したいと思います。
レスありがとうございました。
書込番号:30323
0点



2000/08/13 11:29(1年以上前)
暫定マシンによるカキコです。
さて動作チェックですが結論から言いますと
intelのPentiumIII933FCPGAが不良品でした。
参考までにアタシの型番は
BX80526C933256Eでした。
後、PC100CL2のメモリならメモリの動作クロックを
BIOSのサイクルレングスを2に設定すれば
133上でも動く場合があるそうです。
judasさんありがとうございます。
書込番号:31437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > ABIT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/01/07 17:34:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/24 17:30:51 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/24 10:46:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/26 14:02:27 |
![]() ![]() |
5 | 2011/11/20 11:18:52 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/10 22:39:56 |
![]() ![]() |
13 | 2011/09/01 18:08:37 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/18 11:15:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/18 22:11:53 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/09 22:59:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





