『DTLA-307045が認識出来ないのですが・・・』 の クチコミ掲示板

『DTLA-307045が認識出来ないのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DTLA-307045が認識出来ないのですが・・・

2000/08/08 03:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 Takkuyaさん

初めまして、Takuyaと言います。
憧れの72000回転のHDがだいぶ手頃な値段で帰るようになったので思い
切って買い足したのですが、HDを認識してくれません。
バイオスはオートにして有るのですが、307045の所へ来ると<*F4*>(*
は何て書いてあったか良く覚えていません)

と、表示が出たまま動かなくなってしまいます。
F4キーも利かないし、いくら待っても先へ進みません。
これが初期不良という物なのでしょうか?
こちらの環境は、マザーボードがP2Bでセレロン300A、HDがIBMで、
10M,20Mそれに今回の45Mです。
何か対処法がありましたらお教え下さい、よろしくお願いします。

ちなみに、45Mはどこに(プライマリーのマスター・スレーブ、セカンダリー
のマスター)繋いでも同じです。

書込番号:30003

ナイスクチコミ!0


返信する
NJCTさん

2000/08/08 03:42(1年以上前)

なんか間違いだらけでよく分かりませんね・・・
>72000回転 →7200回転

書込番号:30011

ナイスクチコミ!0


NJCTさん

2000/08/08 03:59(1年以上前)

誤って送信してしまいました。続きです。
>HDがIBMで、10M,20Mそれに今回の45Mです。
10G,20G,45Gだと思われます。

P2Bはあまり詳しくないのでなんとも言えないのですが
・BIOSを最新の物にバージョンアップする。
・DTLA-307045を単体で起動させてみる。
(HDのジャンパ設定は当然マスターで)
などの事を行ってはいかがでしょうか?

あと考えられるとすれば、P2BがATA66に対応していないことが
挙げられますが、ATA66は下位互換に対応しているので
問題はないと思うのですが・・・

どっちにしろ今の構成ではHDのパフォーマンスを
十分に発揮できないので、ATA66カードを購入するか
ATA66(またはATA100)対応のM/Bの購入をお勧めします。

書込番号:30014

ナイスクチコミ!0


E_ccさん

2000/08/08 09:57(1年以上前)

AWARD BIOSの32GBバグっぽいですね

書込番号:30044

ナイスクチコミ!0


GIGAさん

2000/08/08 16:24(1年以上前)

> AWARD BIOSの32GBバグっぽいですね
32GBしか認識できないだけで、まったく認識できないわけじゃないんですか??
バグというより、仕様では?

書込番号:30125

ナイスクチコミ!0


チャンポンさん

2000/08/11 12:52(1年以上前)

私も同じ状況になりました。(P2B-Fですが)
ASUSのドイツサイトに行って、BIOSを最新の
ものにしてみてください。(β版)
私はそれで認識しました。(たぶんv1013_02)
それでもだめだったら、IBMのサイトに行って
強制的にHDをATA33にするプログラムを実施
してください。

書込番号:30923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング