


AX3SProでCyyyyrixIIIを使用していた頃、Samuel2が発売され
http://english.aopen.com.tw/tech/report/cpuref/skt370.htm
を見て、AX3SProIIならSamuel1/2がOKと思い関西版を購入。
そして今見つけたのが
http://www.aopen.co.jp/tech/report/cpuref/skt370C3.htm
(笑)(笑)(笑)。
あ〜そうかい。だったら800MHzはどう発表されるんでしょうかねぇ?
書込番号:312184
0点


2001/10/03 11:29(1年以上前)
AX3SProII関連です。
うちのだけかもしれませんが、
BIOSが3sp2106だと、
HDBENCHのメモリの値が左から
12000/13000/19000(端数省略)
BIOSを3s2101に戻すと
16000/17000/24000(端数省略)
superpi104万桁の値もこちらの方が15〜20秒ほど早いです。
メモリの設定はいずれも2/2/2/[5/7] 、512MB
http://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/ax3sproii.htm
書込番号:312365
0点


2001/10/03 11:35(1年以上前)
>3s2101
3sp2101
win98と2000で確認しました。P3-1GHz。
HDBENCHのCPU、VGA、HDDの値はBIOSの違いによる変化なし。
書込番号:312370
0点


2001/10/03 11:52(1年以上前)
>512MB
256MB X2です。
>12000/13000/19000
3sp2101の3/3/3[7/9]に比べても2000ずつくらい低い値です。
書込番号:312388
0点


2001/10/03 12:19(1年以上前)
参考までに測ってみました。
BIOS 3sp2101での数字です(HDBENCH3.30)。
2/2/2[5/7]
MemoryR MemoryW MemoryRW
16123 17397 24458
3/3/3[7/9]
MemoryR MemoryW MemoryRW
14945 14126 21377
書込番号:312416
0点


2001/10/03 16:01(1年以上前)
私が持ってるAX3SP-PROはC3 Samuel 2載るみたいですが、対応BIOSがR1.10となってますね。これはAopenサイトには未だUPされてないみたいです。が、実際は今現在売ってる同マザーにはこのリビジョンのが載ってます。今見たら手持ちの1.10BIOSのDateは7月になってるのでサイトでのタイムラグ3ヶ月、あっちはいつ公式に更新されるのでしょうね。
書込番号:312638
0点


「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 22:20:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/02 12:28:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 22:27:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 22:10:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 20:06:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:27:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 19:47:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 16:09:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 20:04:37 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 12:19:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





