




このたびビデオカメラの購入を考えています。
1ヶ月前まではSONYのTRV20と決めていたのですが、
日立から8月25日に発売されるDVD-RAMに映像を記録できる”DVDCA
M”ってどうなのかなと考えています。
SONYのTRV20と日立のDVDCAMはどちらが買いなのでしょうか。
情報があったら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:32729
0点


2000/08/19 08:24(1年以上前)
一度デモ機を触る機会があり少し操作してみたのでが、
画質は見た目では8ミリやS-VHSのようなノイズは当然なく
DVなみでした。とった後のインデックスが見れて頭だしや
削除が簡単にできるのでとても便利はいいと思いました。
でもTRV20より二周りくらい大きさは僕にとっては今一つ考え物で
す。一昔前のVHS-Cのビデオカメラくらいの大きさはありました。
あまり参考にはなりませんが使ったときの印象を書きました。
書込番号:32913
0点



2000/08/19 12:21(1年以上前)
Richie さん 返信ありがとうございます。
日立のホームページを見たりしましたが、スペックは申し分ないと
思いますが、やはり大きさですか...
それから、DVD−RAMという媒体を使ったビデオカメラは今後ど
うななっていくのでしょうね。
昔のベータのように消えていく運命はないのでしょうか。
映像をデジタルでしかも、非接点の媒体に保存できるというのは
魅力なのですが。
やっぱり一般のDVテープに保存しておいて(SONYのTRV20を
買って)、将来を待つのが賢明でしょうか。
ご意見ある方、よろしくお願いします。
書込番号:32954
0点


2000/08/19 21:02(1年以上前)
日立DVDビデオカメラを予約しました。
迷った結果、私がこれを買うことに決めた理由は
1,頭出し、削除が簡単に素早くでき、急いでいても上書き消去の可
能性が無い。
2,後から途中消去できるから、どんどん撮影できる。(プロでもベス
トショットは
長時間撮影してホンの少し。)
3,テープと違い記録部分の接触面無いので、半永久的で画像の老化
が無い。
4,デジカメとしても、どれよりも既存のデジタルビデオの性能を上
回る。
5,大きさは少々気になるけどデジタルビデオとデジタルカメラを一
緒に持つ事を思うと、苦にならない。それより、持ち変えず同時に
記録できる事がありがたい。
6,将来規格変更があったとしても、これだけで十分使えるし、画像
はパソコンや
他の記録メディアにデジタル保存しておけば支障ない。
予算のある人は、絶対お買い得だと思います。
書込番号:33059
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 19:53:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 8:04:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 16:48:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 13:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 16:55:20 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 20:34:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 21:16:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 18:58:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 7:01:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
