




victor GR-DVX7
panasonic NV-C5
sony DCR-PC100
上記3台、性能と価格とコンパクトさで悩んでおります(ど素人です)。でも・一旦は価格とコンパクトさに負けてDVX7にしようっ、とか思ったんですが、、DVX7は操作性が・・ちょっと触わってみた感じ、心持ち指に負担がかかるような・・。3台とも自分で触わって確かめようとも試みたんですが、店頭でいじっていると店員さんが寄ってきてしまって・・その店で購入を予定していない身としてはなかなかそんなに長いことは吟味出来ませんでした。(同じ価格なら・・きっとPC100を買っているような気もしますがやはり・性能的に・・)この3台についての録画時の操作性が実際どんな感じなのか教えて頂けないでしょうか?
書込番号:3355
0点


2000/04/19 16:16(1年以上前)
実際お店で触った感じですが、
DVX7=軽い。小さい。ただ、大型バッテリーは本体につくの?と
いう不安がる。
(今までビクターの縦形といえば、バッテリーの構造が本体にすっぽ
り入る内蔵の構造の物が多く、大型バッテリーが必要になると外付け
のバッテリーをケーブルで繋がないといけない可能性がある。)
操作性は縦にスライドさせるズームレバーは結構使いやすい。
NV−C5=横形にしては小さい方の部類。ただ、パナソニック独自
の色味がきになる。操作的にはごく普通(液晶モニター上でも十分確
認できます。)
DCR−PC100=縦形にしては大きいかな?握った感触、ズーム
レバーを多用すると指が痛くなりそう。横ぶれが出やすい(ズームレ
バーの位置の関係で横方向に力が入りやすいため。)
この比較内で物を選ぶんだったらどっちにしてもPC100になるん
じゃないかな?と思いますけど、私としてはPC100に15〜18万円
近く払うなら、キャノンのPV1かFV2を狙った方がよさそうな気がしま
すが・・・・・・・・。増してや、PC100の大きさが許せるので
あれば尚のことだと思います。
書込番号:3483
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 17:00:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 20:34:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 21:16:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 18:58:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 7:01:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:22:11 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/29 11:07:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 9:39:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/24 17:24:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



