




はじめてHDDを買いたいと思っていますが、近くの店にアイ・オー・デーUHDI-
20GH/DV と メルコ DBI-UV20GT2 が、ほとんど同じ値段で困っています。
どっちがいいと思いますか? 詳しく教えてください!(インターネット通販で、
ほかのメーカーにしたほうがいいのかなー??)
書込番号:35712
0点


2000/08/29 06:45(1年以上前)
添付ソフトの違いでいえば、メルコの方は
Win2000(NTFS)に対応してるみたいですね。
Win2000で使う予定があるならメルコかな。
書込番号:35714
0点


2000/08/31 02:05(1年以上前)
私なら,バルクのMAXTORで80GB又はロジテックの60GB
を勧めます。単に大容量のHDDが好きだからですが。なお,PCに
よっては,大容量PCに対応していないものがありますのでご注意く
ださい。一応ロジテックはソフトで対応できるものが添付しています
が,製品又はカタログを良く確かめてください。
書込番号:36245
0点


2000/08/31 11:38(1年以上前)
アイオーのほうが定評も技術力もあると思いますし、あくまで
私の経験からですが、メルコはサポートに時間がかかりすぎます。
私は同じ値段ならアイオーをお勧めします。
書込番号:36324
0点


2000/09/01 00:09(1年以上前)
>初めてHDDを買うという人に、バルク品を薦めるのはどうかとおも
>いますが・・・
確かにそうかもしれませんね。ただしさん,バルクというのは,保証
期間が短く(初期不良以外は交換不可だったかな。ちょっと不確か)
メルコ等と比べると,リスクが高く,あまり初心者向けではありませ
ん。ただ,私はPCを買って間もない頃,バルクというのを知らなか
ったため,高いCD−Rを買ってしまい,その後バルクの値段を見て
愕然とした苦い思い出がありましたので,つい勧めてしまいました。
そのすぐ後に,初めてHDDを買いましたが,当然バルクです。お金
をドブに捨ててもいい,位の覚悟で買いました。結果は○でした。
書込番号:36502
0点


2000/09/01 01:14(1年以上前)
初めて買われるんでしたら、
Utility Softが同封されたパッケージ品の方が
いいと思いますけど?
FDISK,FORMAT,COPY,パーティション分け等、
初心者の方にも簡単に出来ますし、
マニュアルも付いてますからね。
金額的にも別個で買うより安いと思います。
書込番号:36520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 3:57:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 15:42:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 6:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 21:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/15 13:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





