


引越ししてからテレビをなんとなく買わなかったので
テレビが無い生活が半年ほど続いています。
最近大型テレビの値段が下がったので、30インチ前後の薄目のテレビが
欲しいのですが、
上記3つ、[液晶][プラズマ][リアプロジェクション]の違いはなんなのでしょうか??
イオンで発売された32インチくらいで10万円のテレビ、あれが欲しかったのですがタイミングを外して買えませんでした。
あの値段はなぜあんなに安かったのでしょうか?この先これと同じようなテレビが発売はされていくのでしょうか。今現在テレビが無いので
情報はネットからだけ仕入れているのでよくわかりません(@−@;
どなたか教えてください。お願いします。
書込番号:4364438
0点

取りあえず、こんなところをお読みいただくと良いと思います。
http://allabout.co.jp/computer/av/subject/msub_cate11.htm
書込番号:4364613
0点

結論を先に述べますと、おはぎとおもちさんにお勧めしたい機種は、
これです。
↓↓
http://panasonic.jp/viera/products/lx500/index.html
リアプロは大き過ぎますので、まず除外ですね。
液晶かプラズマかという事になりますが、明るい部屋で普通に見るには
液晶の方が鮮明な映像です。
プラズマは、どちらかと言うとホームシアター向きですので、
おそらくおはぎとおもちさんのニーズとは異なると思います。
ただ、液晶テレビは動きの速い映像でボケてしまう欠点があります。
その欠点がかなり克服されているのが、冒頭に上げた機種なんです。
32インチと26インチがありますが、ハイビジョン主体に観るなら32インチが
お勧めです。
アナログ放送やDVD主体なら、26インチの方が粗が目立たないと思います。
書込番号:4365009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:04:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 20:35:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 16:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 17:43:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 19:36:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 10:46:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 10:22:31 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 8:45:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/14 22:35:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





