


ここでお世話になって、三菱のMAW-HV7XPを買って満足しています。
今度、妹が一人暮らしを始めることになったので相談にのっていただけますか?
大きさはそんなに大きくなくてもよく、コストが安いのが嬉しいです。洗濯にはあまりこだわりがないので、シンプルなもので乾燥機能とかは要らないと思います。あとは、音は大きいのは迷惑になると思います。
アドバイスをお願いします。
書込番号:4870282
0点

音が小さい方が良いのであれば、
各社のインバーター機種をお薦めします。
ヒーター乾燥機能が無い機種では、風乾燥の機能が付いています。
ただ、この機能は少量の化繊衣類を長時間の脱水で水分を飛ばすだけで乾いた感じにする機能で、実際の実用性は低いです。
むしろ30分〜1時間程度風乾燥(風脱水)することで、部屋干しの時間短縮できるので、この方が実用的です。
部屋干し目的の風乾燥の場合、使用できる洗濯容量に限度がある機種もあります。
洗濯物全量で部屋干し機能を使えるのは
東芝AW-70DB
日立NE-7FX
三菱MAW-HV7XP
です。
この中から選ばれたらいかがでしょうか。
おとの大きさは
東芝<日立<三菱
の順で大きいです。
書込番号:4870323
0点

東芝AW-80DBを使用しています。そんなに大きくなくても良いとのことですが
東芝のこの機種は7kgでも8kgでも確か外形のサイズは全く変わらなかったと
思います。一人暮らしでも外形が変わらないなら大きい方が良いかも。
マンションは水道代が固定のところも多いのでそのあたりも気にすることはない
かも知れませんし。
音は非常に静かですよ。ただし水音はします。機械音やガタガタいう振動音は
隣に響きますが、パシャパシャ系の水音は意外に響かないような気がします。
一人暮らしはまとめて洗濯と言うことも多くなると思いますので大きくて困る
ことはないので東芝機なら8kg洗いをお奨めしておきます。
書込番号:4871879
0点

わかっちゃいましたさん、水鵬さん、早い御返事ありがとうございます。
我家が4人で7キロだったので、一人暮らしで同容量って少しびくりしました。でも、まとめ洗いと聞くとそう言う方法もあるんだって思いました。
ただ、学生なのでもう少しコストが低い方が嬉しいのですが・・・
書込番号:4873946
0点

新入学フェアーなどで4.2kgの洗濯機など家電品がセットになったものが売られています。
洗濯機や冷蔵庫などコンパクトなものが売られています。
当面間に合わせるだけなら
そういう選択肢もあろうかと思いますが・・・
そのフェアーでどういう機種がセットになっているか控えておいて
ここでその使用感などを読んでみるとかいうことではいかがでしょう。
コンパクトなものだと多機能は求められませんが
洗うだけなら問題はないと思います。
ただ、静けさ重視ならインバータモデルになろうかと思うし
そうなると7kg以上のものになってしまいます。
両隣が学生さんなら、皆さん同じような環境でしょうし
おそらく静けさ重視で洗濯機を選んではいないと思います。
一般の住宅であれば周囲に気を使わなければいけないでしょうが
学生アパートであれば
特に気にしなくてもいいのかなって思うんですが
どんなもんでしょう?
AW-50GAとかどうでしょうかね。
書込番号:4874448
1点

みなみだよさん、ありがとうございます。
AW-50GA、価格面では申し分ありませんね。
ワンルームマンションなので、多分学生が多いと思います。
お互いさまということで、音についてはそんなに気にしなくてもいいかもしれませんね(^^♪
AWの方をのぞいたときに、みなみだよさんが一人暮らしを始める人にアドバイスをされていたの、参考にさせていただきますね。
あと、県外にでるのですがこちらで電化製品をそろえた方がいいのか、むこうで買ったほうがいいのか迷っています。それぞれの、メリット・デメリットは何でしょうか?
書込番号:4874637
0点

セットはあんまりお勧めしません。どうしてもセットと言うなら最低限国内メーカー品であることと、冷蔵庫の冷凍室が霜取り不要かをチェックしてください。
地元でそろえるメリットはゆっくり選べることですが、現地にチェーンがないと送料やアフターサービスの面で不安が出てくるかもしれません
書込番号:4874825
0点

”静かな機種=インバーター機”という条件反射で
最低容量の7kgで考えてしまいました。
コストも考慮すれば、小さい機種でもいいわけですよね。
設置場場所に防水パンは敷かれてますか。
また設置スペース(特に幅)は把握してますか。
そのサイズによって、必然的に置けるサイズの洗濯機が決まってしまいます。
ワンルームだと小さ目の防水パンだったり、設置幅も60cm程度と狭かったりもします。
事前にわからない場合は、日立の500EX(FX)や5ER(FR)のように本体幅が小さな機種を選んでおくのも良いかもしれまん。
書込番号:4875042
0点

県外に出る場合ですが
西日本と東日本で電源周波数が違いますので
一応、頭に入れておいたほうが良いかと思います。
最近は50/60Hzどちらも使える”ヘルツフリー”のものが
殆どだとは思うので(特に大手家電メーカーのもの)
あまり気にする必要はないかと思うのですが、
一人暮らし用に価格を抑えた商品や中小規模のメーカーのものだと
”50Hz専用””60Hz専用”というものが存在するかもしれません。
どこで買い揃えるか、ですが
現在お住まいの地域と引越し先の地域での買い物環境や
引越し前後での時間の余裕の違い、
何を買い揃えるかによっては引越し代金も変わってくると思いますので、
これはケースバイケースじゃないでしょうか。
私は就職の時に関西→関東に引っ越しましたが、
引越しの2週間ぐらい前に下見する機会があったので、
その足で秋葉原に行って家電製品を注文、配送日時を引越しの翌日に
指定しました。
翌日にしたのはテレビも買ったため。テレビがないと悲しいので(笑)
テレビ以外は翌々日でも良かったかな?と思います。
書込番号:4876065
0点

そういちさん、わかっちゃいましたさん、ハクション大地真央さんアドバイス、ありがとうございます。
セットは、参考にしますね。こちらでそろえた場合は、引越しの車に乗せようと思っています。
防水パンの件、気付きませんでした。ありがとうございます。チェック項目にいれておきます。でも、ベランダ置きになるかもしれません。(部屋探しはこれからですので)
引越し先は関西から関西なので周波数の件は問題ないと思います。
電化製品の機種さえ決まっていれば、部屋探しが早く終われば、向こうで買って当日配達ということもできますね。
参考にさせていただきます。
洗濯機の機種ですが、5〜6キロ(コスト面で安いので)が手ごろかと思いました。今回買った三菱MAW-HV7XPが気に入っています。(カビの付きにくさ、洗浄力、洗濯時間の早さなど)同等もしくはカラット脱水は付いていなくてもいいのですが三菱でお奨めの機種があればお願いします。HPを見ましたが、古いものが多いようで・・
書込番号:4877685
0点

三菱ですと
MAW-N6XPでしょうね。
MAW-62Xとかありますが
部屋干しカラットがあるほうがいいでしょうから
N6XPがいいと思います。
もちろん予算があれば、HV7とかもありますが
物入りでしょうから
N6XPで検討してみてください。
HVと比べた場合発泡水ではありません。
部屋干しカラットが、リサイクル熱使用ではありません。
18キラットドラムは同じです。
風乾燥機能は化繊が3kgから2kgへと落ちます。
混紡衣類だと2kgから0.5kgへと落ちます。
でも大体は部屋干しカラットを使用するでしょうから
風乾燥機能はそれほど重視はしないですよね?
おやすみコースがなくなります。
運転音が36dbから44dbへとあがります。
このクラスのもので、出来るだけ静かなものがよければ
東芝の方が静かです。38dbなので。(50GA・60GA・70GA)
ちなみに、AW-50GAはモデルチェンジをしているようですね。
AW-50GBになっているようです。
50GAがもしかしたら安くなっているかもと思います。
60GA・70GAは今のところそのままのようです。
新製品の発売時期についてはちょっとわかりません。
こんなところでどうでしょうか?
また気になるところがでてきたら
何なりと。
書込番号:4879615
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機 > 三菱電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/03/21 3:42:27 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/17 16:08:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/03 16:10:39 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/02 14:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/14 17:39:30 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/29 9:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/22 12:36:46 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/31 23:04:04 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/22 23:17:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/07 11:06:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





