




CP920Zは、この4ヶ月間、掲示板を右往左往し、メーカーのサイトやe-c○meraでデジカメ選択資料を熟読し、店頭でも触りまくり、この正月の安売りと福引セールのチャンスを生かして購入しました。検討機種、カメディア3040(レンズ)、ニコン885(レンズ)、ミノルタS304(多機能)、CP920z(高性能安い)の4種を比較し、それぞれの特徴と価格を考慮した結果でした。選択の中心は、当然、同じ画素数であればレンズ性能でしょう。CP920zのレンズはF2.0〜2.5で明るさの減少が少ないのでレンズ性能が悪くないと判断し、S304のAFシステムと大きさが気に入らず、カメデイアはレンズ性能に魅力を感じるものの価格と人気が有るだけに多くの人が持っていると判断し、ニコンは手持ち感覚とレスポンスに不満を感じました。画質の良否は、判断がつかないもののCP920zの画像をXeroxの11、800円で2400dpi対応プリンタで十分に綺麗なので、満足しています。ちなみに購入価格は、この掲示板の最初の方々に大変申し訳ないのですうが、ネット価格で近くのキタ○ラに注文して、PC接続キット込み価格39,800円を1月内10%引きチラシ持参で35,800円に、さらに10日までの福引セールで32MBのCFを当てて購入しました。早速、連写、マクロと使いまくりで楽しんでいます。感想は、ホワイトバランス(フルオート)と風景撮影のAFにやや難がありますが、最初に買ったデジカメとしては十分に満足しています。
書込番号:489130
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/18 9:48:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/18 8:06:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 23:40:08 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 14:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 2:03:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





