『ホームベーカリーでできること、製品の選び方』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ホームベーカリーでできること、製品の選び方』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー

クチコミ投稿数:1件

はじめまして
ホームベーカリーの購入を検討しているのですが
以下のことができるものはあるでしょうか?

1、ミキシングの速度を調節、時間をプログラムできる

2、食パン中種製法ができる
  (本捏ね用に途中で粉、砂糖、油脂を添加できる)

3、プルマンが焼ける
  (箱を閉めた食パン)

詳しい方いらっしゃいましたら
教えてください。
お願い致します。

書込番号:5505091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/10/05 21:04(1年以上前)

こんばんは。私の持ってるホームベーカリーは基本的に捏ねて焼くだけの機械(PY-D537VO)ですが、それを前提にスレ主さんの質問に答えます。

1、ミキシングの速度を調節、時間をプログラムできる

出来ません。ただ生地作りの機能は有るので、出来具合を見て捏ね不足と感じた時は一度捏ねが終わってから再度生地作りを押して
捏ねなおしをする事が有ります。速度の調整は出来ません。

2、食パン中種製法ができる(本捏ね用に途中で粉、砂糖、油脂を添加できる)

自動では出来ないですが生地作りの途中で私は中種、入れる時は油脂も有る程度生地が纏まりグルテンが出来てから入れてます。砂糖は初めから入れてますがタイミングを間違えなければ後で入れても問題は無いと思います。


3、プルマンが焼ける(箱を閉めた食パン)

ホームベーカリーの中に型を入れて焼くと言うのなら、どの機種でも無理と思います。
オーブンに入れて焼くという前提でなら可能です。
私は最近ホームベーカリーは生地作りだけを任せて、捏ね終わると直ぐに出し、ショートニングを塗ったボールの中で一次発酵を行い、発酵終了後に打ち粉を振った、まな板で少し粉ね足した後(空気を抜くついでに)に延べ棒で伸ばして、3つ折にした生地を4等分して丸め、切り口を包むように丸めてから型に入れ
2次発酵を行ってからオーブンに入れてます。

ご参考までに。

書込番号:5509462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホームベーカリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング