『ReMiX 2000 with OptoBay』 の クチコミ掲示板

『ReMiX 2000 with OptoBay』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ReMiX 2000 with OptoBay

2002/02/24 21:33(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 まかろにーたさん

ReMiX 2000 with OptoBayを購入しました
ですが疑問に思いました
再生の方では全然問題なく最高だったんですが
録音になるとすごくノイズが入るんです
アナログ録音なんですが(MD→PC
普通の音質が悪くて音が割れるノイズではなく
TVから録音したみたいにつーって音がでたり
キュイーンって音がします
なんか解決法は無いでしょうか?

書込番号:558455

ナイスクチコミ!0


返信する
ペロ子さん

2002/02/27 00:09(1年以上前)

まかろにーた君への直接の答えになってないですがアナログ録音について参考にしてください。

ペロ子は2年程前、レコード、カセットテープなどのアナログ音源をCD−Rに焼くためにオンキョーのSE−U33HUBを購入しました。
PCI接続のサウンドカードではノイズを拾ってしまうということでUSB接続のこの機種を選びました。
スピーカーもパソコン用ではなくアンプ付きのオーディオ用を使用していますがスーパーウーハーを使わなくてもパソコンとは思えない音で楽しめますよ。
アナログ録音をするなら、絶対にUSB接続の機種をお奨めします。

書込番号:562886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る