『BH6』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『BH6』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BH6

2000/11/26 16:04(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 ゆうーさん

AbitのBH6 Ver1.0を使用しております。そろそろCPUをアップ
グレードしようと思いAbitのホームページにてBIOSを確認し最新のSS
というVersionのBiosに入替えました、CPU-SOFTMENUではCelelon
は700までPVは850まで設定できるのですが、BIOSの対応説明にはCELERONは
700まで、PVは600までしか対応出来ない感じで記述されています。実際に
BIOSで電圧を1.65Vや1.7Vには変更出来ますが、実際に乗せてみて動いたとい
う方がいましたらなにか注意点等なかったか教えて下さい。よろしくおねがい
します。

書込番号:62257

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/11/26 17:09(1年以上前)

私のBH6にはCeleron 800Aを載せています。
全く問題ないです。
ただ、動作の保証はしないという意味であえて書いてないのかもしれ
ませんね。単にそのBIOSが出た時点ではそれ以上のクロックの製品が
まだ発売されていなかったのかもしれません。

書込番号:62290

ナイスクチコミ!0


nVIDIAさん

2000/11/26 17:49(1年以上前)

↑ 533A@800ですよね!?

書込番号:62301

ナイスクチコミ!0


びっくりさん

2000/11/26 20:51(1年以上前)

びっくりしました。
もう、知らない間にCeleron800が出たのかと思いました。
800MHzだとしたら、66 X 12でしょうか。

書込番号:62351

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2000/11/27 02:47(1年以上前)

>800MHzだとしたら、66 X 12でしょうか。

100×8=800MHzに1票

書込番号:62537

ナイスクチコミ!0


びっくりさん

2000/11/27 19:11(1年以上前)

>800MHzだとしたら、66 X 12でしょうか。
>100×8=800MHzに1票
この方がいいですね。
でもCeleronだから・・・。

書込番号:62692

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドスパラ札幌店で 0 2025/09/23 23:00:55
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32
19,999円 0 2025/08/17 2:09:14
保障シールって何ですか? 4 2025/08/14 8:18:20
APEX240固定できなくなりました 51 2025/08/17 19:16:51

「CPU > インテル」のクチコミを見る(全 160933件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング