D80ユーザーです。
子供と遊びに行って撮った画像を、良くテレビで鑑賞します。ピクトモーションがお手軽で大変お気に入りです。
最近、ソニーのサイバーショットなどでハイビジョンテレビ対応端子付きをセールスポイントにしているのを知り、気になって仕方がありません。
テレビで見る場合、サイバーショットとD80ではどちらがきれいに見えるのかどなたかご存知ありませんか?
ちなみにテレビはアクオス(32インチ)です。
よろしくお願いします!
書込番号:6325476
0点
TVに写すという時点で、画素を減らす変換が入るのでオリジナルの
画質は再現できないでしょう。
SDTV : 720x 480pixel 約 34万画素
HDTV : 1920x1080pixel 約 207万画素
規格上は 6倍程の差があります。
>ちなみにテレビはアクオス(32インチ)です。
32"だとパネル解像度は、フルHDTV (1920x1080)か、1366x768pixelの
いずれかですね。後者だとSDTV と更に差が無くなります。
個人的にはあまりメリットを感じないです。
書込番号:6325596
0点
後は、TVへの接続方法が異なるのでサイバーショットの方がHDMIでD80が
普通のビデオ端子で繋ぐという条件ならばサイバーショットの方が奇麗に
撮影データを見れるとは思います。
但し、撮影されたデータ自体はD80の方が良いと思いますので、TV鑑賞
だけで無くプリントしたりデータを活用したりするのならばD80を
お勧めします。
単に撮影データを奇麗にTVへ表示させたいだけならば、AppleTVの様な
PC内のデータをHDMI経由で表示する事が出来るものを使った方が
カメラを買い替えたりした場合でも利用出来るので良いとは思いますが...。
http://www.apple.com/jp/appletv/
カメラにHDMI経由の表示機能が有っても撮影したデータを全てカメラに
保存したままにせずにPC等へデータを移し替えると思いますので、
過去に撮影したデータも簡単に表示出来るものの方が良いのでは無いでしょうか?
書込番号:6326270
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/10 21:32:00 | |
| 5 | 2025/11/10 23:32:10 | |
| 0 | 2025/11/10 18:19:48 | |
| 4 | 2025/11/10 23:53:21 | |
| 2 | 2025/11/10 14:32:39 | |
| 11 | 2025/11/10 22:37:03 | |
| 2 | 2025/11/10 12:13:23 | |
| 1 | 2025/11/10 18:18:35 | |
| 4 | 2025/11/10 20:56:33 | |
| 6 | 2025/11/10 13:49:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






