アパートで一人暮らししてます。ジャズやクラシックが好きでよく聴いてるんですが、お隣りにうるさく思われていないか不安です。皆さんはどうしてますか?
書込番号:6357191
0点
>お隣りにうるさく思われていないか不安です。皆さんはどうしてますか?
お隣さんがどう思われてるかは、直接聞くしか知るすべはないから
実家から送ってきた!?果物でもお裾分けで持っていって
ひと言あいさつしとくいいかもね。
どんないい音楽でも聴きたいと思ってない人には、騒音にすぎないから
ボリューム下げるか、夜はヘッドホンで聴くとかのマナーは必要でしょう。
書込番号:6357244
0点
アパートなどはちょっとの音でも隣に伝わりますからね。
ましてや夜中にスピーカーで音楽聴くとなるとかなり音量を下げないとお隣さんに迷惑がかかるのではないでしょうか。
夜はヘッドホンで聴くのが良いでしょうね。
書込番号:6357320
0点
マラツンさん こんにちは。 聞きにくいときは、お隣さんがどの位の音量で鳴らしてあるか廊下や外で聞いてみます。
また、自室の普段の音量を廊下、外で聞き比べする方法もあります。
書込番号:6357323
0点
お隣さんの好きなアーティストを流せば
ちょっとは許されるかも。。
という冗談はさておき、苦情がこないような
時間帯とか、外出して留守にしている時間帯等に
音楽を聴くように心がけています。
なお、深夜は音量を上げるよりも低音をカット
したほうが効果ありますよ。
よって低音がそれほど強く鳴らない音楽、例えば
クラシックピアノ等を聴くようにしています。
書込番号:6357723
0点
夜中といっても何時なのか分かりませんが、お隣さんが寝ていない時間でしたらボリュームを
相当絞って聴けば大丈夫だと思いますが、(お隣さんが)寝ている時に聴く時は音量を小さくしても
寝ている者からすれば微かな音も耳についてしまうことも考えられますね。
お互いのトラブルを避けるためにも深夜はヘッドフォンで聴く方が良いかと思いますよ。 (^^♪
書込番号:6357733
1点
皆さん、返事ありがとうございます!
なかなかスピーカーで聴くのは難しいようですね(^_^;)
オンキョーのD312Eを使っているんですが、とりあえずヘッドホンも買おうと思います。何かお勧めってありますか?
書込番号:6358268
1点
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/15 10:19:20 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 43 | 2025/11/14 12:38:43 | |
| 6 | 2025/11/14 12:37:50 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



