『もうすぐ免許とります!』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『もうすぐ免許とります!』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

もうすぐ免許とります!

2007/06/07 13:32(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:72件

昨日、無事に教習所を卒業しました。免許も持っていなかったのに、カキコミに参加させてもらってました。m(__)m今は、とにかく、不安でいっぱいです。助手席にブレーキ付いてませんから…^_^;しばらくは、隣に旦那を乗せて走ります。教習所では、セダンでしたが、家の車はステップワゴンです…。乗り慣れるしかないと思いますが、どんな事でもご指導頂けたら幸いです(・_・)私事ですがよろしくお願いします!

書込番号:6412154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2007/06/07 19:26(1年以上前)

後は筆記試験だけですかね?
私が免許を取得したのは、もう遠い昔・・・。

免許を取得したら、とにかく沢山運転しましょう!
怖いと思っているうちは無茶もしないでしょうし。
私も初乗りは1BOX車でした。商用車ですが・・・。

見晴らしが良いので大きくても運転し易いと思いますよ。♪

書込番号:6412925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/06/07 19:37(1年以上前)

ミチャポンパパさん早速御返事ありがとうございます後は筆記試験だけです。
つくづく、18歳の時に取っていれば…と思いました若い頃ならもう少し飲み込みが早かったかなぁって思います。路上教習後半になってやっと規制速度まで出せるようになりました。
周りの方に迷惑にならないように、安全運転で頑張ります。

書込番号:6412958

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2007/06/07 20:35(1年以上前)

>後は筆記試験だけです。
問題集等を使って十分に勉強し、一発で合格しましょう!

>若い頃ならもう少し飲み込みが早かったかなぁって思います。
まだまだお若いですよ。(^-^)

私も当然、運転初心者だった事がありますが、車幅感覚が分からす狭い道の運転が怖かった記憶があります。
又、通行量が多く法定速度よりも速い速度で走る車が多い幹線道路も初心者の方は恐怖感を覚えるかもしれませんね。
先ずは通行量が少なく、歩道が車道と分離された広めの道で運転されるのが宜しいかもしれません。


話は変わりますが、こうずぃーさんは本当にレーダー探知機の目的をご存知なかったのですね。
初めは冗談かと思っていました。m(_ _)m

それでは安全運転でドライブを楽しんで下さい。 (^^)/~~~

書込番号:6413137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/06/07 22:01(1年以上前)

一発合格できるように頑張ります。φ(.. )
レーダー探知器の件は、冷やかしじゃないんですよ〜f^_^;
我が家は、旦那が運転嫌いで、車で旅行に行ったことが無いんです(;_;)でも、今年の夏は車で行きます!運転しやすそうな道は少し運転したいなぁと思っています。
早く、楽しいドライブができるようになりたいです☆

書込番号:6413481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング