


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL


WD450AAを使っています。
使用環境は
マザーボード:Aopen AX3Spro
チップセット:intel815E
CPU:PEN3 700
ディスプレイ:BUFFALO FTD-X511A
また、HDDの接続はIDE1(プライマリ)、マスター
ジャンパはマスターでもなく、スレーブでもないやつ(用語は忘れました)
です。マスターだと認識してくれないので・・・
こんな感じなんですが、電源をいれてしばらく大丈夫なんですが、急に
バチンッ!(HDDの音)という音とともに、ディスプレイが真っ黒になり
ディスプレイの電源ランプは緑から省電力モードのようにオレンジ色に
なってしまうんです。
自作してはじめの方こんなことなかったんですが、最近は1日1,2回
なってしまいます。そのときの自分の対処は、キーボードの省電力モード
ボタンを押し、さらにWAKEボタンで復帰するか、パソコン本体の電源
を強制的にリセットしています。ちなみにマウスやキーボードのほかのボタン
を押しても、ウンともスンともいいません。
ちなみにディスプレイ電源管理オプションは「常にオン」にしています。
どなたか、解決策やアドバイスを頂けないでしょうか?
書込番号:65212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/03 18:42:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/19 19:38:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/25 19:48:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/19 1:33:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/09 17:34:42 |
![]() ![]() |
27 | 2025/06/27 16:43:55 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/14 23:23:56 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/08 17:34:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/01 15:33:42 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/27 22:32:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





